声魂

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

夜の窓(フリー写真)

私自身が体験した怖い話です。

今からちょうど十年前、私がまだ大学生だった頃のことです。

当時、私には一つ年下の彼女が居ました。

彼女は霊感の強い子で、それまでにも様々な体験をしていました。

妙な音を聞く、街中でおかしな人影を見る、金縛りにもよく遭っていたようです。

特に嫌な場所(彼女が言うには、空気が淀んでいるらしい)の側に行くだけで、頭が痛くなるほどでした。

その日、いつものように僕は彼女の家に泊まりに行っていました。

場所は渋谷区笹塚にあるワンルームマンションで、甲州街道を渡り、商店街を抜けて左に折れて暫く行った所にある白い建物です。

僅か四畳半ほどの狭い部屋で、入り口を入ると左側にキッチン、右側にはユニットバスという、よくある間取りです。

部屋には窓が二つありました。

一つはバルコニーに面した大きな窓、そしてもう一つ、問題の小さな窓が左側の壁面、エアコンの真下に、ちょうど人の胸の高さの所にありました。

その日はいつもより早く就寝し、大きな窓に添うように置いてあるベッドで二人寝ていました。

時間は覚えていません。僕はふと目が覚めたのです。

頭の上にある窓とエアコンの辺りから、

「パシン、パシン」

という音が聞こえて来て目覚めたのでした。

妙な目覚めの良さで、頭がすっきりしていたことを覚えています。

季節は冬ということもあり、部屋の内装の乾燥による音だと思って、暫くエアコンを見つめていました。

それが起きたのは、次の音が鳴り響いた時です。

突然、隣に寝ていた彼女が

「ううぇ」

と何度も唸り始め、体を硬直させながら震え始めたのでした。

悪い夢に魘されているのだと思い、すぐさま彼女を起こそうと、僕は彼女の体を揺り動かしました。

彼女は虚ろな、どこにも焦点の合っていないような目で天井を見つめたまま、こう言い始めたのです。

「おぉ、女の、中年の女の声が…。

『お前の子供が6才になったら、海で溺れ死にさせてやる』

と言っている」

僕は何故か咄嗟に思いました。

さっき自分の聞いた音は、乾燥による建材の音ではなく、ラップ音なのだと。

訳も解らず僕は彼女を抱き寄せて、お腹の中で叫んだのでした。

ただ頭の中にあったのは、テレビで聞いた『声魂』でした。

霊に襲われそうになった時、声にならずとも腹の底から叫べば霊を追い払う事ができる、というものでした。

「彼女のところに来るんじゃない!来るのなら俺のところへ来てみろ!」

二度ほど叫んだと記憶しています。

二度目を言い終わったと同時に、最後の音が同じ窓の所から響きました。

「パシンッ」

次の瞬間、彼女がこう言ったのです。

「女が『クソッ、チクショウ』って言った…」

彼女はこの部屋に越して来てから何度か妙な体験をしていましたが、僕にはそれを話していませんでした。

霊の通り道というのをどこかで聞いたことがありましたが、彼女は何度かそれをこの部屋の中で体験していたのでした。

霊感の強い人間と一緒に居ると、影響されるとも聞きます。

それまでの僕には、こうした体験は一度もありませんでした。

興味深いのは、彼女が一ヶ月ほど前に見てもらった占いの中で、

「あなたの彼は、あなたを救う星の位置にあります」

と言われていたことです。

現在、その白いマンションはまだ存在しています。

アパートの磨りガラス(フリー写真)

同じ長さの髪の毛

ちょうど一昨年の今ぐらいの時期に起きた出来事。 大学のサークルの友人Aが、 「引っ越しをするので手伝ってくれ」 と言って来た。 お礼に寿司を奢ってくれると言うの…

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

中古のナビ

8年くらい前の体験を書いてみるよ。 中古車屋で店長をやってるダチがいるんだけど、そいつから中古のナビを安く買ったんだ。 ちゃんと名の知れたメーカーの、後付けでダッシュボード…

日暮里駅の階段23段目

友人と怪談話をしていて、その友人が知人から 「日暮里駅の改札を出て右手に行くとある階段を登る時に、23段目辺りで振り返って見たら面白いものが見える」 って聞いたという話が出…

イタコ

以前、北東北の寒村に行った際にお寺のご住職夫人から聞いた話。 恐山のような知名度はないんだけど、彼の地にも古くから土着のイタコがいたの。 今も出稼ぎがある地だから推して知る…

広島県F市某町の『お札の家』

2年程前の話ですが、つい最近完結した話があるので書いていこうと思います。 長くなりそうで申し訳ないのですが、霊感0の自分が唯一味わった霊体験です。 広島県F市某町、地元の人…

頼もしい親父

親父が若かった頃、就職が決まり新築のアパートを借りたらしい。 バイトしていた材木店のトラックを借り、今まで住んでいたボロアパートから後輩に頼んで引越しをした。 特に大きい物…

田舎の風景(フリー写真)

スルスル

土地の古老という言葉はすっかり死語ですが、まだ私の子供の頃にはいたんですよね。 土地の昔話や、若い皆さんは聞いたことも無いだろう『日露戦争従軍記』というものまで語ってもらったりも…

自衛隊駐屯地の恐怖体験

私が新隊員教育でとある駐屯地にいた時の話です。ありがちな話かもしれませんが、どうかご容赦下さい。 自衛隊には営内点検と言うものがあります。部屋の使用状況(物品の有無、整理整頓、清…

ドアノブ

ドアノブという単語を見て嫌な体験を思い出した。 少し迷ったが書いてみようと思う。拙い文章だけど興味のある人は読んで欲しい。 以前、とある地方のアパートに住んでいた。霊感とか…