記憶を追って来る女(従姉妹シリーズ7)
| 従姉妹シリーズ
語り部というのは得難い才能だと思う。彼らが話し始めると、それまで見て来た世界が別の物になる。 例えば、俺などが同じように話しても、語り部のように人々を怖がら…
| 従姉妹シリーズ
語り部というのは得難い才能だと思う。彼らが話し始めると、それまで見て来た世界が別の物になる。 例えば、俺などが同じように話しても、語り部のように人々を怖がら…
| 従姉妹シリーズ
電話やテレビ、ラジオなど、所謂メディアにまつわる怪談は多い。その殆どが、どこかに繋がってしまうという内容だ。 便利さの反面、直接的ではない伝達に人間は恐怖心…
| 従姉妹シリーズ
前回の件があった六年後、一家揃って隣の県に引越しました。 当時の私は社会人一年目であり、まだまだ学生気分が抜けておらず、その日は新入社員四人で心霊スポットへ…
| 従姉妹シリーズ
俺の親類には怪談好きが多かった。祖母や叔父などは、ねだれば幾つでも怪談を話してくれたものだ。 中でも俺のお気に入りだった語り部は、年上の従姉妹だった。 この…
| 従姉妹シリーズ
中学二年の秋口、俺は勉強も部活もそっちのけでオカルトに嵌っていた。 その切っ掛けになったのが近所に住んでいた従姉妹で、この人と一緒に居たせいで何度かおかしな…
| 従姉妹シリーズ
昔から古い物には魂が宿ると言う。長い年月を経て魂を得たものは九十九神とも付喪神とも呼ばれ、神や妖怪のような信仰と、僅かな恐怖の対象にされてきた。 澁澤龍彦(…
| 従姉妹シリーズ
五つ年上の従姉妹の話。 何だかおかしな人で、彼女と関わったことで幾つか奇妙な体験をした。 今から話すのはその中の一つ。 ※ 俺がまだ小学生だった頃、近所にせ…
高校二年の夏休み。 私たち器械体操部は、某県の山奥にある公共合宿所へ四泊五日の強…
これは私が高校三年だった一九九六年十一月の出来事である。 私の町は山に囲まれた田…
大学に入学し、少しずつ友人ができ始めたある日のことだった。 夜の九時過ぎ、仲良く…
呪いなんて、本当にあると思うだろうか。 俺はもともと、心霊現象やオカルトといった…
誰もが知る歴史上の人物、聖徳太子。 日本の礎を築いた偉人として語り継がれているが…
We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.