余るプリント

公開日: 心霊体験 | 怖い話

教室(フリー写真)

この間久しぶりに会った、20年来の幼馴染から聞いた話。

幼馴染(A男)は、ある女子高で英語の教師を勤めていた。

Aはいつも英語を教えるクラスの生徒に配るプリントを校内のコピー機で刷っていたのだが、担当クラスは1学年に4つあって、全員分刷るとかなりの枚数になるそうだ。

一気に4クラス分を刷ると、時間がかかるわ紙がなくなるわで色々と面倒なので、Aはクラス人数分ごとの数量指定で、授業前にいちいちコピーするようにしていたらしい。

しかし何故かあるクラスだけ、数が違って出来上がるのだそうだ。

32名分32枚刷ったのが、いつも33枚出来上がっているという。

最初はAも『ただ数を間違ったんだろう』と思って気にしなかったそうだが、いつもとなると何だかおかしい。他のクラスではそんなことないのに。

Aは教室の一番前の席1列の生徒に「後ろに廻してね」と言ってプリントを配る。

すると、手元に必ず1枚余るそうなのだ。

前にそれを見た生徒に、

「先生、何でいつも1枚余るの?」と聞かれ、

「これは先生の分だから」と答えたそうなのだが、

そんなつもりで刷っている訳じゃないのは、自分がよく知っている。

だいたい自分の分は、既にきちんとファイルに入っているのだ。

いよいよ不思議に思ったAは、自分がちょっとおかしくなっているのではと思い、コピー機の前で数を数えてみることにしたんだって。

プリントをセットして、枚数を『31』と入力する。

1枚、2枚、どんどん出てくる。Aは目を離さずにそれを数えていたそうだ。

とうとう31枚出てきたところで、コピー機は止まった。

原本を足して再度数えてみたところ、やはり32枚で間違いない。

しかし、そのきちんと数えたプリントをそのまま例のクラスに持って行き配ったところ、やはり手元に1枚余ってしまったそうなのだ。

Aはこの時初めて、ぞっとしたらしい。

Aは慌てて生徒の数を数えたが、休みの生徒もなく、ちゃんと32人居る。

余るはずがないのだ。でも余っている。

Aは呆然としてしまい、生徒たちに「このクラス32人だよな」と聞いてみた。

するとクスクスと笑われ、先生寝ぼけてるよーなどと野次られた。

でもその後「33人居ないよな?」と生徒たちに念を押したAの顔がマジだったからか、

「先生マジでやめてよ」とか「冗談きついよ」とか、教室内がもう凄い騒ぎになってしまった。

これはいけないとAは気を取り直して、

「何でもない、やっぱり俺の気のせいだ」

と言って教室内の沈静化を図ろうとした時、

「なんでわかった!?なんでわかった!?

なんでわかった!?なんでわかった!?」

と、凄い声で叫び出した生徒が居たんだって。

それでAはもう恐ろしさからか気が遠くなって、気が付いたら校長室のソファーで寝ていたらしい。

その一件でAはその学校にもう居らず、既に教師でもない。

早い話、学校を辞めて地元に戻って来たんだよね。

今は実家でブラブラしている。ちなみに俺の家の2軒隣。

Aが戻って来た時、何で先生を辞めたのか言葉を濁していたからずっと聞き辛かったのだけど、この間、酒の勢いで聞いたらこの話をしてくれた。

何が一番怖いって、Aが学校を去ることになった時、やたら避けられていた問題のクラスに居た生徒を捕まえて聞いたら、

「なんでわかった!?」

と叫んでいたのは、何とA自身だったらしい。

でもAは「声は聞こえてたけど、俺が言った覚えなんてない」と言う。

やっぱりAがおかしいのかなあ? やだな、すげえ心配。

関連記事

肝試しから戻らない7人

この話は実際に新聞に載った話です。 ある高校生の男女8人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。 夜も更けてきた所で、肝試しに行くことになりました。 でも本当…

田舎の風景(フリー写真)

闇をさまよう女性

ある村に伝わる不気味な伝説がある。 その名は「クギヌシ様」と呼ばれる。 どこから現れるのかは分からないが、黒い帽子をかぶった女性の姿をしており、村に悪をもたらすと言われて…

背無し

会社からの帰路の途中、ある大学の前を通る。 そこは見晴らしの良いただの直線だが、何故か事故が多いことで有名だった。 その道をあまり使わない人には分からないだろうが、毎日車で…

子供の手(フリー写真)

帰って来た子供

町の外れに、ある夫婦が住んでいました。 その夫婦にはまだ幼い子供が居ました。 ※ ある日の事です。 外で遊んでいた子供が、泣きながら家に帰って来ました。 母親が心…

旅館

真夜中の厠

大学の友人と4人で海へ旅行に行った時の話。 いつも仲の良かった4人で旅行ということで、ずっと前から楽しみにしていた。 実際、行きの車中でもいつも通りの雑談が普段より楽しかっ…

夜の学校

夜の学校

小学6年生の夏休み直前の話。その日、僕は肝試しに誘われていた。 メンバーは友達の新堂君、荒井君、細田君、僕の4人。舞台は学校だった。 昼休みに新堂君が通用口の鍵を開けたとの…

骨折り

私が中学二年生の時に祖父が死に、その葬儀に行く事になった。 当時、北海道に住んでいた私にとって 本州に住んでいる父方の祖父とは会う機会も少なかった。 また祖父の性格も寡黙で…

民宿の部屋

白無垢の花嫁

私が小学校低学年の頃、夏休みには家族で田舎を訪れることが恒例でした。 そこには、私たちが毎回宿泊する古びた民宿がありました。 各部屋の入り口は襖で、玄関はすりガラスの引き…

工場(フリー写真)

お婆さんと地蔵堂

茨城県の常磐自動車道の、とあるインターチェンジを降りてすぐの工業団地にあった工場での話。 その工場は夜勤者の交代が夜中の2時で行われていて、2時で交代して帰る途中の派遣社員が、…

親子のシルエット(フリー素材)

お母さんが居る

俺には年の離れた弟が居て、弟がまだ3歳の時に母親が亡くなった。 それからは父親と自分と弟と祖母の四人で一軒屋に暮らしていたのだけれど、二回忌を迎えた頃に弟が 「家の中にお母…