光の誓い

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

E1396347716118_3

近所の「霊感おばさん」から夏祭りの時に聞いた話。

霊感おばさんの相談者の女性が、幼稚園時代に体験した話だそうです。

私は幼稚園の頃に「光の誓い」という曲を歌った事を覚えている。

だけれど大人になった今「光の誓い」がどんな歌だったのか覚えていない…。

今でも大切に取って置いている幼稚園の頃の歌の本にも載って無いし、ネットとかでも色々調べてみたけれど同じ名前の童謡は無かった。

曲名の似ている曲を幾つか調べてみたけれど、どうもどれもメロディが違う。

「光の誓い」を教えてくれたのは私の居たチューリップ組のU先生だった。

チューリップ組ではとても人気のある歌だったが、私には何か「怖い」と感じる曲で、あまり好きにはなれなかった…。

どう怖かったのかは上手く説明出来ないのだが、難しい歌詞と、なんとなく暗い音程のメロディが嫌だった。

あと、気になる事も一つ体験している…。

チューリップ組全員で近所の神社の森に遠足に行った時の事だ。

U先生が「さあ、みんな? 神社にこれからちょっとだけ冒険に行きますよ!」と急に言いだしたのだ。

私は「藁で作ったお人形」を持っていた。

それはU先生に手伝って貰いながら作った人形で、チューリップ組の皆も一体づつ持っている。

ちなみに、この遠足で大人はU先生しか居なかったと思う。

手元にあるアルバムにもこの遠足の事は書かれていない…。

神社に着くが、U先生は森の奥へとどんどん入っていく…。

園児も大分疲れて来た。その内に真黒な3本の木のある雑木林に出た。

U先生が釘と金槌をリュックから取り出し

「皆さん!お人形さんを木にくっつけてあげましょうね!」

と言った。

U先生に手伝って貰いながら沢山の「藁のお人形」が真黒い木に打ち付けられていく。

最後にみんなで「光の誓い」を歌った。

歌いながら泣き出す子や、何かに怯えて強く目を閉じている子も居た。

この歌声には、お経を逆再生した様な不気味な声が混ざっていたような気がしました。

森から出ると、もう空は夕焼けだった。

神社の傍にあった公園に園児を集めて「はい!自由時間ですよ」とU先生は言った。

ほんの短い間、かくれんぼをしたりして遊んだ後、幼稚園に戻った。

翌日、熱を出したり、手に怪我をしたりしてチューリップ組の園児の何人かが休みました。私もその一人です。

数日後に熱が引いて幼稚園に行ってみると、U先生は幼稚園のどこにも居ませんでした。

「U先生はどこ?」と私は組中の友達にU先生の事を聞きましたが、皆「わからない」「もう幼稚園を辞めちゃった」とか言います。

というか初めから「U先生など知らない」と言う子もいました。

遠足の事も覚えている子は少数でした。

U先生はもう幼稚園を辞めていたのでしょうか?

お別れ会があったという話も聞きませんし、アルバムにもU先生の顔は写っていないのです。

今思うのですが、あれは普通の遠足では無かったのだろうと思います。

幼稚園の他の先生達にも「U先生はどこ行ったんですか?」と聞きましたが、変な顔をされるだけでした。

その内に何故か幼稚園ではU先生の噂をする事が禁止されてしまいました。でも、当然ですよね?

何せU先生の名前のUは「うでちぎり」というのだから。

どう考えても人間の名前じゃありませんよね。

関連記事

男の子のシルエット(フリー素材)

消えて行く同級生

小学校から仲の良かったAとBと自分。 高校からは学校が分かれたのだが、お互い実家は近所だったので偶に町中で会ったりしていた。 ※ しかし私が県外の専門学校へ入学し、Bが市内の…

浜辺(フリー写真)

小人の石

小学生の頃、俺の家族は青森の海沿いの田舎に住んでいた。 俺は幼い頃からよく浜で遊んでいたのだが、年末の1週間は夕方に浜で遊ぶのは禁止されていた。 だが小学3年生の大晦日、…

ダル

小学校の頃、家族で山に行った時の話。 俺はふとしたことで山道から外れ、迷子になってしまった。 山道に出ようとしたけれど、行けども行けども同じような風景が続く。 そのう…

異なった世界のスイッチ

アサガオが咲いていたから、夏の事だったと思う。 私は5歳で、庭の砂場で一人で遊んでいた。 ふと顔を上げると、生け垣の向こうに着物姿の見知らぬお婆さんがニコニコして立っている…

金属加工業(フリー写真)

円錐状の光沢金属

私は金属加工業を営んでいるのですが、先日不可解な事がありました。 数ヶ月前より、左手薬指の指先を使って何かを掴むと『ズキン!』と痛みが走るようになっていました。 加工クズ…

山(フリー写真)

山の物の怪

うちの爺さんは若い頃、当時では珍しいバイク乗りだった。 裕福だった両親からの何不自由ない援助のおかげで、燃費の悪い輸入物のバイクを暇さえあれば乗り回していたそうな。 ※ ある…

キャンプ場

少女のお礼

この話は僕がまだ中学生だった頃、友人の家に泊まりに行った時に聞いた話。 友人と僕が怪談をしていると、友人の親父さんが入って来て、 「お前たち幽霊の存在を信じてるのかい? 俺…

三回転

私の体験です。 まだ私が3歳ぐらいの頃、父と2人で遊園地に行ったときです。 父と乗り物にのるために順番待ちをしてた時、私は退屈からかその場で目をつぶったまま三回転ほどくるく…

暗い歌

数年前、ある靴屋で働いていた時の事。 あまり忙しくない店だったから、閉店後の片付けはスタッフが1人で行っていたんだ。 ある夜、僕が1人で閉店準備をしていると、店内にかかって…

手を握る(フリー写真)

沢山の手

私がまだ看護短大に通っていた頃の話です。 看護学生って、看護助手として夜勤のアルバイトをする場合があるのね。 私は家庭の事情から親に仕送りをしてもらえる状況ではなく、学費は…