身代わり

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

飲食店(フリー素材)

少し昔の話をする。

私の友人が飲食店の店長をする事になった。

その店に行きたいと思いつつなかなか都合がつかず、結局その店に行けたのはオープンから一ヶ月が過ぎようとしている頃だった。

友人は忙しそうに働いていたが、何とか時間を作って席まで来てくれた。

でも、間近で顔を見て驚いた。

土気色と言うか…不気味なほど顔色が悪く、生気が無かった。

話を聞くと、オープン前から二ヶ月近く一日も休日が無いとの事。

しかも朝の7時起きで、仕事が終わって家に帰るのは午前3時。

仕事内容は一日中立ちっぱなし、事務的な雑用も友人が一人でこなしていた。

店長である友人は雇われ店長だけど、補佐役の人がまだ未熟で任せられないからそんなハードワークになってしまっていると言っていた。

友人は泣きそうな顔で、肩が痛い、腰が痛い、首が痛い、頭が痛い、足が痛いと何回も呟いていた。

休みをもらいなよと言っても、忙しい今は自分の代わりが居ないから無理だと首を振った。

翌日は本当に大事な予約が入っているから、今すぐ過労で倒れても休めないと力無く笑った友人を見て、本当に心が痛んだ。

家に帰り、何か力になってやりたいのに何にも出来ない自分を恨めしく思いながら、その夜はいつまでも寝付けなかった。

翌日目を覚ますと、身体中が今まで体験したことのないような痛みに襲われていた。

とにかく頭の天辺から足の先まで痛くて堪らず涙が出た。

身体に力も入らないし、何をするも気力が湧かない。

結局その日は風邪でも引いたのだと思い、大人しくベッドの中で過ごした。

夜になり友人から電話が掛かってきた。

何故か今日は昨日までの疲労が一切無く、嘘のように元気になったと言う。

肩も、腰も、首も、頭も、足も、全く痛くないし顔色も久しぶりに良かったと。

おかげで大事な予約も無事に今終わったんだと話し、声も弾んでいた。

その時、私が一日中苦しんでいた痛みの理由が解ったような気がした。

翌日、目を覚ますと前日の痛みが嘘のように無くなっていた。

その後、友人は少ししてやっとまともな労働環境になった。

今では独立して自分の店を持ち、そこそこ評判の繁盛店になっている。

私はあの日の事を友人に話した事もないし、今後話すつもりもない。

付喪神

私の家は昔、質屋だった。 と言っても爺ちゃんが17歳の頃までだから、私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞くことができた。 ※ その日の喜一(爺ちゃん)は店番をしてい…

手を握る(フリー写真)

沢山の手

私がまだ看護短大に通っていた頃の話です。 看護学生って、看護助手として夜勤のアルバイトをする場合があるのね。 私は家庭の事情から親に仕送りをしてもらえる状況ではなく、学費は…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…

祖母のしたこと

私の一番古い記憶は3歳。木枯らしの吹く夕方、一人でブランコを漕いでいるところ。 手も足もかじかんで、とても冷たい。でも今帰れば母に叱られる。祖母に迎えに来て欲しい、ここはいつも来…

プラットフォーム

プラットフォームの向こう

小学校低学年の時だから、かなり昔の事になります。 私はその日、母に手を引かれ、遠縁の親戚を訪ねるため駅に来ていました。 まだ見慣れない色とりどりの電車に、私は目を奪われてい…

真っ白ノッポ

俺が毎日通勤に使ってる道がある。田舎だから交通量は大したことないし、歩行者なんて一人もいない、でも道幅だけは無駄に広い田舎にありがちなバイパス。 高校時代から27歳になる現在まで…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

死臭

人間って、死が近づくと死臭がするよね。 介護の仕事をしていた時、亡くなるお年寄りは3、4日前から死臭を漂わせてた。 それも、その人の部屋の外まで臭うような、かなりハッキリした臭い…

二人だけの水族館

俺はじいちゃんが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんも凄く俺を大事にしてくれた。 俺はあまりおねだりが得意な方じゃなかったけど、色々な物を買ってくれた。 …

アカエ様

俺が小学校低学年の頃の話。と言っても、もう30年以上前になるけどな。 東北のA県にある海沿いの町で育った俺らにとって、当然海岸近くは絶好の遊び場だった。 海辺の生き物を探し…