何で戻ってくるんだ

公開日: 不思議な体験 | 超常現象

しおかぜ橋

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。

その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。

その橋は自殺の名所で、枯れた物や新しい物まで常に橋の歩道には、花束があったのを憶えています。

ある週末の夜、私は走り仲間達と飲んでました。そのうち、仲間の一人が「今から峠行ってみない?」って言い出したんです。

皆も乗り気で、車にワインやらビールやらを積み込んで出かけて行きました。

道中でビールをあおりワインを飲みながら目的地に向かってましたので、捕まらないように遠回りでも大通りを避けながら車を走らせてました。

なので、おのずと湖の反対側から来る形となり、その橋を渡らなければ、目的地に着かなくなってしまうのです。

しかし、自殺の名所と言う事は知っていましたが怖いと感じた事もなく、橋を渡るのに躊躇いなどは特に感じませんでした。

そして橋に差し掛かろうとしたときに、友人の一人が用を足したいと言い出したんです。

そこで橋の脇にあるスペースに車を止め、皆で用を足すために車を降りました。

その時、 他の友人(K)が飲み終わった空のビール缶やワイン瓶を橋の上から捨て出したんです。

特に私達も止める事などせず、車の外で暫らくの間話をしていました。どのくらいそうしていたでしょうか。

「ドカーン」という凄い音で私達は一様に話を止め、音のした方を振り向きました。

しかし私達の目線の先には、我々の乗ってきた車がエンジンのかかった状態で止まっているだけです。

「???」

皆が何が起こったのか判らずにいました。

そのまま皆が動けずにいると、車のフロントガラスの上を何かの破片がずり落ちてくるのが見えたのです。

「え? 何?」とその車の持ち主で、ここまで運転してきた奴が車に駆け寄り、フロントガラス辺りに散らばった破片を拾って皆の元に持ってきました。

それは緑色をしたワイン瓶の欠片であり、そのラベルは我々が車で飲んでいた物のでした。

しかし、その瓶はKが我々の目の前で、橋の下に投げ捨てたはずです。そして、誰が言い出したと言う訳ではなかったのですが、皆同じ事を考えたんでしょうね。

「橋の下にキャンパ-等、人がいたのか?」って。

そして、Kがビンを捨てた場所まで行き、皆で橋の下を覗き込んだんです。

そして下を覗きこんだ俺たちはもう一度、一様に黙る事になりました。橋の下には、湖に流れ込む川が闇の中飛沫を上げ、ゴウゴウと唸っているのです。

流れは急であり、人が居るとは到底思えません。それでも私達は信じられない思いで、黒い川を見つめ続けていました。

そんな硬直した雰囲気を破ったのが、Kの「何でここに投げ捨てたビンが、戻ってくるんだ?」と言う言葉でした。

そして低い声で「やばくないか?」と続けたのです。

それにはその場にいた皆が感じていたことでした。運転をしてきた友人が「急げ!車に乗れ!」と発した事により私達は一目散に車に乗り込みました。

急いで車を発進させ、その場を離れる事だけを考え運転をしている友人を「急げ急げ」と急かしました。

そして橋を中腹ほどまで渡った時でしょうか車の屋根の上に何かが当たり音がしたんです。

「カツン」「カン」「コン」って。

もう何も言わなくても屋根に何が当たってるのか分かりました。ビンと一緒に捨てたビールの空き缶。それ以外考えられません。

皆酔いなんかとっくに冷め、真っ青な顔でまんじりともせず、事が過ぎるのをただただ待つだけでした。

そして橋を渡りきる頃にその音も止み、我々もほっとする事が出来たのです。

関連記事

最強の姉

一年前から一人暮らしを始めて以来、不眠症が酷くなった。 数ヶ月前に姉が遊びに来て、「へー…ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と変な言葉を残して帰って行った。 霊とか…

糸と縫い針(フリー写真)

祖母の糸切りばさみ

20年程前の話。田舎で祖母が亡くなった時のこと。 母方の実家は地元では名士で、医者でも教師でもないのに、祖父は周りから先生と呼ばれていた。 そういう人なので、あちこちに愛人…

癒しの手

不思議なおっさん

自分が小学生の頃、近所で割と有名なおっさんがいた。 いつもぶつぶつ何か呟きながら町を徘徊していた人だった。 両親も含めて、奇妙な人だから近寄らない方が良いと誰もが言っていた…

切り株(フリー写真)

植物の気持ち

先日、次男坊と二人で、河原に蕗の薹を摘みに行きました。 まだ少し時期が早かった事もあり、思うように収穫が無いまま、結構な距離を歩く羽目になってしまいました。 視線を常に地べ…

声のない街

声のない街

二、三年前。私がまだ建設業の見習いだった頃、真夏のある日に体験した不思議な出来事です。 その年の夏は特に暑く、現場はビルの改修作業でてんてこ舞い。私は先輩や上司に指示されるまま…

亡くなったはずの役者さん

私は昔、ある役者さんの熱狂的なファンでした。 その役者さんが出ている作品を全て見る事は勿論、雑誌を買い集めたりと、私の生活は彼と共にありました。 しかし役者さんは、ある日病…

満月(フリー画像)

天狗

35年前くらいの事かな。俺がまだ7歳の時の話。 俺は兄貴と2階の同じ部屋に寝ていて、親は一階で寝ていた。 その頃は夜21時頃には就寝していたんだけど、その日は何だか凄く静か…

携帯電話(フリー素材)

携帯にまつわる話

俺の携帯の番号は「080-xxxx-xxxx」という『080』から始まる番号です。 でも、機種変してすぐは「090-xxxx-xxxx」だと思っていて、彼女にもその『090』から…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

ボール

失われた半年間の記憶

小学3年の冬から小学4年の5月までの間、私の記憶がまったくありません。記憶が途切れている期間は、校庭でサッカーをしていたシーンから、学校の廊下にある大きな鏡の前に立っているところまで…