A子ちゃんの夢

ビー玉(フリー写真)

ちょっと辻褄の合わない不思議な経験で、自分でも偶然なのか思い込みなのか、本当にそうだったのか自信がないのですが。

子供の頃、大人になっても憶えているような印象的な夢を見た事があります。

同じ年頃の女の子と一緒に遊んでいる夢で、その子がA子ちゃんという名前。

そしてどうしてだか、もうこの世の人でないのも解っている。

A子ちゃんがこの世に留まっているのは、お母さんへの伝言があるからで、私に代わりに伝えて欲しいと願っている…とか、何の説明もないのにもう夢の中では解っていました。

そのうちA子ちゃんが夢の中で私に、ビー玉や色ガラスの欠片が沢山入った綺麗なビンをくれようとしました。

しかし受け取る前に夢から覚めてしまいました。

不思議な事に、夢なんて普通すぐに忘れてしまうものなのに、いつまでもその夢は憶えていました。

A子ちゃんのちょっと下膨れのほっぺたの顔も、長い髪の毛を両側で括ったヘアスタイルも忘れられず、いつまでも憶えていました。

だけど、あくまでも夢の中の話だと思っていました(そもそもA子ちゃんがどこの誰だったかとかは、さっぱり判らなかったし)。

そうしてそのまま大人になり、数年前、趣味の小物を売っている小さなお店に偶然入り買い物をしました。

店主の女性に会計をしてもらっている時、そのレジの所に、あの夢で見たそのままのビー玉と色ガラスの入ったガラス瓶が置いてあるのを見つけてビックリ。

そして思わず、

「これ見覚えがあります!夢でA子ちゃんという女の子が持っていました!」

と話すと、その女性は顔色が変わって、

「あなた…いきなり何が言いたいの?」

と胡散臭そうに言われました。

しかし私は夢の中のA子ちゃんの話をして、そのA子ちゃんの姿とA子ちゃんの伝言を伝えました。

すると女の人は涙をボロボロ流しながら聞いていて、奥から写真を持って来て見せてくださりました。

その写真の女の子は、間違いなくあの夢の中のA子ちゃんで、実際A子ちゃんという名前のお子さんでした。

A子ちゃんの伝言は、

「お母さんは悪くない。自分は苦しまなかったし、今はキラキラした綺麗な場所に居てとても楽しい。

でも、お母さんがいつまでも苦しんでいると、私も苦しくなって綺麗な場所に居られなくなるから、もう苦しまないで」

という意味ものでした。

A子ちゃんは2年前の夜中、睡眠中に発作を起こし、子供には珍しい脳出血で亡くなっていました。

お母さんはその時に気が付かないまま眠っていて、助けられなかった自分を責めていました。

それがA子ちゃんの心残りだったのかも知れません。

でも、私がA子ちゃんの夢を見たのは20年以上も前で、実際にA子ちゃんが亡くなったのは2年前。

私が夢を見た頃は、A子ちゃんはまだ生まれてもいない時だったんですよね。

今でもあれはただの思い込みで偶然だったのか、本当にA子ちゃんの伝言だったのか判りません。

事実だったとしても、何故A子ちゃんはそんなまどろっこしい伝言を私に頼んだのかな…と謎なんだけど。

どちらにせよ、現実にA子ちゃんのビー玉(生前の宝物だったらしい)は、お母さんと半分こして分けたものが今だに手元にあるんだよね。

ひよこ(フリー写真)

変り種の相棒

12年前、近所の社の祭でヒヨコを釣ったんだわ。体が歪んでいて、少し変わった形をしていた。 それでも懸命に俺の後を付いて来る姿がいじらしくて、散々甘やかし、可愛がって育てた。 …

私はアリス

信じてもらえないかも知れない。 でも当人が一番混乱してるんだ。ちょっと長くなるけど聞いてくれないか。 家に帰ったら母親が風邪で寝込んでいた。甲斐甲斐しく世話をする俺。まあ、…

木造校舎の教室(フリー写真)

赤い扉から聞こえる声

私が小学生の頃に体験した話。 一学期に一回、クラス内で模擬店をする時間があった。 小学生にとってはお店屋さんごっこをさせられる時間でしかなかったが、他クラスが勉強をしてい…

自衛隊での体験談

ちょっと専門用語が多いので分かり難いかもしれない。 高校卒業後すぐに自衛隊に入隊した俺だったんだが、7月の後期教育のある日、駐屯地にある小さい資料館の掃除があったんだ。 班…

赤ちゃん

甲高い声

我が家の仏壇には、他より一回り小さな位牌があった。 両親に聞いた話では、生まれる前に流産してしまった俺の兄のものだという。 両親はその子にAと名付け、事ある毎に 「…

姪っ子に憑依したものは

高校生の夏休み、22時くらいにすぐ近所の友達の家に出かけようとした。 毎日のように夜遅くにそこへ出かけ、朝方帰って来てダラダラしていた。 ある日、結婚している8歳上の姉が2…

抽象画(フリー素材)

夢が現実に

最近になって気付いた不思議な事。 俺は普段眠ってもあまり夢を見ない。というか実際は見ていても忘れているんだと思う。 でも、偶に夢を覚えていたりする。しかも覚えているやつに限…

優しい抽象的模様(フリー素材)

兵隊さんとの思い出

子どもの頃、いつも知らない人が私を見ていた。 その人はヘルメットを被っていて、襟足には布がひらひらしており、緑色の作業服のような格好。足には包帯が巻かれていた。 小学生にな…

紫陽花(フリー写真)

紫陽花

去年の今頃、ばあちゃんが死んだ。 ずっと入院生活だったし、医者からも 「いつ逝ってもおかしくない」 と言われていて、心の準備はできていたはずだったがやはり悲しく、棺…

夜の自動販売機(フリー写真)

売り切れの自動販売機

ある夏の深夜、友人と二人でドライブをした。 いつもの海沿いの国道を流していると、新しく出来たバイパスを発見。 それは山道で、新しく建設される造成地へと続くらしかった。 …