閉店間際のゲーム店にて

ゲーム機

約10年前、私はあるゲーム店でアルバイトをしていました。

閉店時間が迫るある日、60歳前後と見える一人の女性が、突如大きなダンボール箱を抱えて店内に駆け込んできました。

彼女の表情は極めて緊迫しており、「お金はいりませんから、これを全部持って行ってください!」と懇願しました。

ダンボールはかなりの量で、新品のゲームソフトも含まれているようでした。私はその提案の真意を問いただそうとしたのですが、女性は私が何かを言う前に店を後にしました。店長も私も、その出来事に戸惑いを隠せませんでした。

店長によると、その女性は店の常連であり、頻繁にゲームを購入していた顧客だったとのことです。彼女がなぜ突然、そんな行動に出たのか、不気味に思って、触れることさえ躊躇していました。私もまた、恐怖を感じてそのダンボールに手を触れたくはありませんでした。

そんなやり取りをしている最中、閉店を告げる音楽が流れ始め、ソフトの査定は翌日に持ち越すこととなりました。私たちはダンボールをレジの上に放置したまま、店を後にしました。

しかし翌日、その大量のゲームソフトは跡形もなく消えていました。店長は、「ああいった物事に関わるべきではない」と安堵の表情を浮かべていました。

その一件からしばらくして、その女性は自ら命を絶ったとのことです。彼女の家からは、何年もの間引きこもっていた息子の他殺体が発見され、地元では大きな騒ぎとなりました。

あの時の大量のゲームソフト。なぜ彼女はそんなに焦ってそれらを手放そうとしたのか。そして、今、それらのゲームはどこにあるのでしょうか。考えれば考えるほど、ぞっとするような寒気が私を襲います。

関連記事

田んぼ

蛇田

自分の住んでいる所は田舎の中核都市。 田んぼは無くなっていくけど家はあまり建たず、人口は増えも減りもせず、郊外に大型店は出来るものの駅前の小売店は軒並みシャッターを閉めているよう…

夜のビル街(フリー写真)

呻き声

俺のツレはいわゆる夜中の警備のバイトをしていて、これはそのツレにまつわる話。 ある日、そいつが言うには、 「何かさ、最近、バイト中に鳴き声がするんだよな」 「まあ、近…

星空(フリー写真)

光の玉

十数年前、私が6歳、兄が8歳の時の話。 私たちはお盆休みを利用し、両親と四人で父の実家に遊びに行った。 その日はとても晴れていて、気持ちが良い日だった。 夜になっても…

数字

余命推定システム

死ぬ程怖くはないけど、じんわりと背筋が固まるような話を。 ただ、俺はこの話を最恐に怖い話だと思っている。 さっきテレビで関係する話が出ていて思い出した。 ※ 数年前の事…

閉ざされた一家

警察には未公開な事件が多数あるらしいのですが、そのファイルの一つに、TSと銘打たれた事件がある。 事件はこうだ。今から7年前、千葉県内にて連続殺人事件が発生した。被害者は8名で、…

新築分譲

つたない文章になりますが、お話させて貰ってもよろしいでしょうか? 自覚している限り、霊能力はゼロに等しいと思っている私が先日体験した話です。 少し状況を整理したいので前置き…

ストーカー

俺が友達の女の子の家に泊まりに行った時の事。 彼女は前からストーカー被害に遭っていると言っていたんだけど、まあ正直特別可愛い子という訳じゃないし、男からすればストーカーどころか痴…

ふたりの父親

4~5歳くらいまで、父親が2人いた。 それも、浮気とかじゃなくて、同じ父親が2人。 意味が分からないと思うけど、顔形は全く同じなのに目つきだけが異様な感じがする、とにかくこ…

田舎(フリー素材)

ワラズマ

子供の頃に変なものを見た。 遠縁で実際は血が繋がっていないんだけど親同士の仲が良いので、俺は夏休みになると毎年○家に何泊かしていた。 俺はその頃4歳くらいだった。 ※ …

田舎の風景

隠された風習

私の父方の親族が住む田舎には、1960年代初頭まで、他では聞かない特殊な風習が存在していました。 この風習は、一般的な生贄や飢饉によるものではなく、ある種の宗教的な儀式、供養の…