時を超える終末予言

公開日: 世界の謎

星空

1999年、ノストラダムスの大予言が成就しなかったことは広く知られている。しかし、それ以前も含め、地球や人類の滅亡を警告する多くの終末予言が提唱され、そして幾度となく破綻してきた。

日本でも戦前の時代には、ハレー彗星が地球に衝突するという根拠のない噂が流布し、社会に不安をもたらしたことがあった。驚くべきことに、国民はこの不安に対処するために、文字通り呼吸を止める訓練をするに至ったという。

もちろん、ハレー彗星は予測された軌道をたどり、地球に衝突することなく通過した。しかし、もし彗星が地球に衝突していたなら、どのような事態になっていたのだろうか。

カルト教団に目を向けると、終末の考えに魅入られた信者たちが存在し、1997年には「神の世界へ早く行く」と称して集団自殺を行うという悲惨な事件が発生した。

近年では、2012年に地球が滅亡するとされたマヤの予言が世界中で話題を呼んだ。予言というより、マヤの暦がその年に終わるという事実が、漠然とした不安を掻き立てたのだ。

実際に2012年は、太陽活動の極大期にあたり、太陽嵐が原因で電波障害が頻発するなどの現象が報告された。

また、遙か彼方の宇宙であるベテルギウス星雲が大爆発の危機に瀕しているとの話もあり、その影響が地球に及ぶ可能性についても議論された。

将来の終末に関する予言で注目されるのは、預言者ジュセリーノが2043年までに人類が壊滅的な減少を遂げると発言したことである。

さらには、アイザック・ニュートンも2040年までは人類が存続すると記述しているが、これを裏返せば2040年を境に何が起こっても不思議ではないとも解釈される。近年、ニュートンの記述はジュセリーノの予言と併せて議論を呼んでいる。

2040年代に人類がどのような運命を辿るのか、その答えは未だ誰にも分からない。

関連記事

天使(フリー画像)

犯行監視カメラに映った天使

ジャカルタの街の犯行監視カメラに撮影された映像。インドネシアでは新­聞やニュースにも掲載され人々を驚かせた。 天使は、旧約聖書と新約聖書に基づいている。 ­御使いは…

リンカーンとケネディー

アブラハム・リンカーンが連邦議会入りしたのは1846年。 ジョン・F・ケネディーが連邦議会入りしたのは1946年。 アブラハム・リンカーンが大統領になったのは1860年。 ジ…

第二次世界大戦で使われた黒魔術

第二次世界大戦中の日本の味方と言えばドイツとイタリアであったが、日本とドイツは最後の最後まで同盟関係を維持し戦い切ったという。 但し、日独が直接的に共同作戦を展開する事は地理的な…

夕焼け

前世の記憶を持つ少年

不思議な話が伝えられています。それは前世についての知識もないはずの幼い子供が、突如として自らの前世の話を始め、親を驚かせたというものです。 現在、アメリカ合衆国オハイオ州で、一…

フィラデルフィア消磁実験

この実験は、1931年、ニコラ・テスラが設立したと言われるレインボー・プロジェクトの一環であった。当時のレーダーは、「船体が発する、特徴ある磁気に反応するシステムである」と考えられてい…

53年後に帰還した爆撃機

2001年12月23日午前0時過ぎ、グリーンランドのトゥーレ空軍基地の管制本部は、一機の正体不明の飛行機がこの基地に向かっていることに気づいた。 レーダー管制官が「未確認機接近!…

クリスタル・ピラミッド

バミューダトライアングルとは、昔から船や飛行機、もしくはその乗務員のみが消えてしまうという伝説があることで有名な海域である。 フロリダ半島の先端、大西洋のプエルトリコ、バミューダ…

九尾の狐

日本には狐の怪談が沢山残っている。その中で最も有名なのは「九尾の狐」ではないだろうか。 「九尾の狐」で有名なのは「白面金毛九尾の狐」三国随一の大妖怪と言われる程の実力。 古…

グリゴリー・ラスプーチン

帝政ロシア末期の祈祷僧。シベリア、チュメニ州ポクロフスコエ村出身。 奇怪な逸話に彩られた生涯、怪異な容貌から怪僧・怪物などと形容される。ロシア帝国崩壊の一因をつくり、歴史的な人物…

フィラデルフィア計画

1943年10月28日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの海上に浮かぶ軍艦「エルドリッジ」を使って、大規模な実験が秘密裏に行われた。 当時は第二次世界大戦の真っ只中であり、実験は…