某アニメーション学園周辺の女の子

公開日: 本当にあった怖い話

e0254682_18054642

俺営業マンなんだけど、今朝は会社に寄らずに直接顧客のところへ直行の日だった。

営業先の某有名アニメーション学園がある駅の改札を降りたところで、変なモノに気付いちゃったんだよね。

何か改札の外に、ピンク色のホットパンツとタンクトップ姿の女の子(背格好からして小学校高学年ぐらい)がいたんだけど、その子を見た瞬間、なんか妙に頭の中がざわざわしたわけよ。

うまく言えないが、強烈な違和感があるのよ。

鞄の中の Suicaを探すふりしながらチラチラ見てて気付いたんだけど、何か色々変なのよ。その子。

その子の手足が異常に細くて長いの。

長いと言っても化け物って程じゃなくて、ギリギリ人間レベルなんだけど、良く言えばモデル風、悪く言えば栄養失調児みたいな感じ。

なんか妙に色も白くて生気がない感じ。

それで、その子が隣にいる二十歳ぐらいの男の子の鞄の中に一生懸命何か入れてるのよ。

男の子はどこにでもいるような男の子で、隣にいる友達と談笑してるんだけど、おかしくないか?

自分の鞄に何か入れられてるのに気付いてないんだぜ。

妹かとも思ったけど、それも変だと思わない?

だってこれから予備校に行きそうな男の子が、妹を連れて朝の9時にそんなところにいるかな?

何か変じゃないかと思ってたら男の子達が歩き始めたんだけど、その子は男の子たちに付いて行く訳でもなく、その場に残っているんだよね。

俯いて、地面をじーっと見ながら。

俺はそれを見た瞬間に背中に鳥肌が立って怖くなったんだけど、朝だし人はそれなりにいるから何かあっても大丈夫だと思って、その子の近くの改札を通って様子を確認しようと思ったわけよ。

それでその子の目の前の改札通りながら、携帯で時間を確認するふりしながら、その子の方をチラミしたんだけど、心の底からやめときゃよかったと思ったよ。

その子が手に持ってたのはネズミの頭のミイラっぽいので(今思えば剥製とか玩具かもしれないけど、それでもやっぱりおかしいと思う)、しかもその子は俯きながら

「ゲ ゲ ゲ ゲ ゲ ゲ ゲ ゲ」

って笑ってるのよ。

髪で顔は見えなかったけど、凄いだみ声で。

その後、メールチェックしてるふりをしながら早足で通り過ぎたんだけど、追ってくる様子もなかったから心底安心したよ。

帰りは怖くてタクシー捕まえて会社に帰ったんだけど、明日もまた直接顧客のところに行かなきゃいかないんだよね。

マジで怖くてたまらん。

誰か何か知らない?

場所は東京の山手線の某駅。

某有名アニメーション学園とか、某有名予備校とか、某共産主義政党の本部がある駅。

関連記事

ポラロイド写真

不可解な写真

最近、バイト先の店長から聞いた話。その店長の兄が10年ぐらい前に経験した話です。 その兄は当時、とある中小企業に勤めていたんだけど、まだ2月の寒いある日、後輩の女の子が無断欠勤し…

日暮里駅の階段23段目

友人と怪談話をしていて、その友人が知人から 「日暮里駅の改札を出て右手に行くとある階段を登る時に、23段目辺りで振り返って見たら面白いものが見える」 って聞いたという話が出…

硫黄島の星条旗(フリー写真)

硫黄島の心霊体験

私が二年前、自衛隊基地の施設建設の為、硫黄島へ半年赴いた時の話。 数ヶ月も島に閉じ込められると、自然と顔見知りの隊員さんが出来る。 色々と話すうちに、よく硫黄島にまつわる…

ホテル

アンケートの忠告

私が某会員制リゾートホテルに勤めていた時、ある老夫婦に書いて頂いたアンケート用紙の内容です。 表面は通常のよくある普通のアンケートの回答でした。ホテルの従業員の対応や施設の使用感…

小学校の廊下(フリー写真)

パソコン室の幽霊

これは俺が当時通っていた小学校の話だ。 俺はその日、パソコン室に筆箱を忘れた。それに気付いたのは六時間目が始まってから(その時間は隣の女子に鉛筆を貸してもらっていた)。 仕…

白い女の子

先日、祖母の葬式のために生まれ故郷を訪れた。そこは山と畑しかないような、いわゆる寂れた山村だ。 私が小学生の時に両親と市内に引っ越したために足が遠のき、さらに大学に通うのに東京に…

ホテル

生け贄

この間、親父が物置の整理をしていて、夕方居間にガラクタの山を積み上げて昔を懐かしんでいた。 ガラクタの中には古着やレコードや陶人形などがあった。 ふと一枚の写真が目についた…

砂嵐(フリー素材)

絶対に消えないビデオテープ

某テレビ局系列のポスプロに勤めていた時の話です。 その編集所には『絶対に消えないビデオテープ』というものがありました。 それは以前に心霊番組の特集を編集した際、素材のテープ…

落ちていた位牌

寺の住職から聞いた話。 近隣の村ですが、その村には立派な空家が一つあり、改装の必要なく住めるほど状態が良いものでした。 近頃は都会の人が田舎暮らしを希望するIターンがはやり…

ハイハイ

学生の頃、バイト先の店長から聞いた体験談です。 ある日、店長が友人数人と居酒屋で飲んでいた時のこと。 みんな程よく酔いが回ってきた頃、一人だけ酔い潰れていた人がいました。 …