人が死ぬ数分間

公開日: 本当にあった怖い話

hdr-photography-roads-1742663-1600x1200

人が死ぬ瞬間を見たことがありますか?

私は見ました。人から魂が抜けていく数分間を。

交通事故の現場での話です。数年前のある日の朝、バイクで都心に向かう時のことです。

東京の山手通と川越街道の交わる交差点から東へ約百メートルのドンキホーテを少し過ぎた辺り、日本ケミカル建設という会社の前です。

通勤のクルマやバイクが朝の光を浴びながら都心に向かっていきます。

そこに一台のバイクと一人の青年が倒れていました。交通事故だと思い、その倒れている青年を通り過ぎてから、路肩にバイクを停めました。

倒れている青年を歩道の方に移動させなければ…と思い、そちらを見たところ、急に起き上がり、酔っぱらいがゲロを吐くように、胃の中のモノをドバーッと吐き出しました。

これでは、移動させることが出来ない。そう思った私は、119番に携帯電話で通報しました。

地番表示のプレートが無く探すのに手間取りました。今思うと、豊島区池袋本町何丁目何番何号と詳しく伝えることもなかったかと思います。

そして、その青年を見るとアスファルトに跪き、げえげえと胃の内容物を吐き出しています。

加害者は誰かと見回すと、F山通運のドライバーがどこかに携帯で連絡をしています。彼と絡んだ交通事故なのかも知れません。

青年は、地べたに突っ伏し、鼻と口からぶくぶくと泡の混じった血を吹き出していました。

これはSFXなんかじゃない!こんなに血が出たら、彼の体から血が無くなってしまう!

そう思いました。

警察にも電話をしなければ!

彼は完全に動きを停めていましたが、彼の心臓は、彼の血液を体の外に送り続けていました。

F山通運のドライバーが自分の人生が終わってしまったとでもいうような表情で、アスファルトの地面に横たわる青年を見つめていました。

地面に横たわる青年の心臓も動きを止めてしまったのか、もう口と鼻から血液が出ることはありませんでした。

半開きの眼の彼の顔の前には、大根下ろしを三角に盛り上げたような山が出来ていました。

このバイクの青年と貨物トラックのドライバーは、10分前には、こんな場面は想像もしていなかったでしょう。

私は、人の命ってこんなに簡単に消えてしまうもんなんだなと、何とも言い難い気持ちになりました。

その翌日、現場には花束や缶ビールが供えられていました。道路の舗装があり、彼が大量に吐血し吐いた彼の血が、道路に封じ込められました。

毎朝その花束を見るたび、彼の死んで行く数分間を思い出して苦しみました。

関連記事

呪われた土地

俺の親友の話をしたいと思う。 小4の頃にそいつ(以下H)の親が二階建ての大きな家を建てた。 建設業を営むHの父親が建てた立派な外観のその家は、当時団地住まいだった俺にとって…

日暮里駅の階段23段目

友人と怪談話をしていて、その友人が知人から 「日暮里駅の改札を出て右手に行くとある階段を登る時に、23段目辺りで振り返って見たら面白いものが見える」 って聞いたという話が出…

親子の会話

僕の家から会社までは、小さな私鉄の電車で約30分です。 都会では考えられないでしょうが、行きも帰りもほとんど座って通勤しています。 その電車で帰宅途中、無気味な出来事を体験…

白い女の話

自分は小中高と、全寮制の学校に通っていた。 凄いど田舎で、そこそこ古い学校。文字通り山の中にある。 狸もよく見かけたし、雉もいた。 裏庭に生徒が何人か集まり、許可を取…

青いテント(フリー写真)

青いテント

私は野生動物の写真を撮って自然誌に寄稿するという仕事をしていました。 夜間に山中の獣道でテントを張り、動物が通るのを待って撮影する。 また、赤外線センサーを用いて自動シャ…

むかえにきたよ

私は高校時代、電車通学をしていました。 利用していたのは、一時間に一本ペース、駅の9割が無人駅という超ド田舎の私鉄です。 二年に上がった春、私が乗る駅で若い親子の飛び降り事…

7人ミサキ

私は四国の田舎の村出身ですので、幼小中と同じ地区の子供が集まり、殆ど面子が変わることはありません。 これは20年近く前、私が中学生だった頃聞いた話で、事件の1年後くらいに本人に確…

旧生駒トンネル(フリー写真)

架空の最終電車

大阪から奈良へ抜ける近鉄奈良線。 大阪と奈良の間には生駒山があり、電車は長いトンネルを通ることになる。 現在のトンネルは『新生駒トンネル』と言い、その昔、数々の死傷事故を起こした『旧生…

前世

僕が15才だったとき、3才の妹が洗面台に置いてあった緑色の除光液を、マウスウォッシュだと間違えて飲んでしまったんだ。 すぐに近所の薬局の人に、誤飲用の薬を持ってきてもらって、妹に…

黒ピグモン

深夜にひとりで残業をしていた時の話。 数年前の12月の週末、翌週までに納品しなければいけない仕事をこなす為に、ひとり事務所に残って残業していた。 気付けば深夜0時近く。連日…