消えたフリーター

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

コンビニ

学生時代、特に夏の間は時間がたっぷりあることから、色々なアルバイトに挑戦していました。

夏休みのある日、友人から「内装の軽作業」のバイトを勧められました。新しいスーパーが田舎町で開店するのですが、棚の設置や商品の搬入作業が必要だとのことでした。

最初は二日間の仕事だと伝えられていましたが、途中で天候の悪さや物流のトラブルなどが続き、作業は三日間に延びました。

時間との戦いで、最終日は徹夜作業となりました。

僕、友人、そしてフリーター風の男、合計3人が最後まで残りました。深夜のトラックを待つ中、責任者から仮眠の時間を取るよう指示されました。売り場の隅にダンボールを敷き、順番に体を横たえました。

夜中の静寂が広がる中、うとうとと眠りにつくことができました。しかし、不安定な眠りの中で、突如として僕は恐ろしい悪夢を見ました。

夢の中で、一人の中年の男が誰かに襲われていました。その男は熟知している名前を叫んでいました、それは「○○○○」。

突然の恐怖により目を覚ました僕の傍らで、友人もまた何かに苦しんでいるようでした。彼の顔は歪み、金縛りにでもあったかのようでした。

僕は友人の肩を揺すり、意識を呼び戻そうとしました。友人が目を覚ますと、彼の口からこぼれる言葉は「なんか、中年のおっさんがのしかかってきた」でした。

不安になりながら、僕は友人に尋ねました。「その中年の男、名前は○○○○じゃなかった?」友人の顔が青ざめました。

両者とも、何が起こったのか話し合いました。それと同時に、少し離れた場所で仮眠していたフリーターらしき男を気にしていました。彼も同じ体験をしたのではないかと考えました。

しかしその男、姿が見えませんでした。

朝が来て、作業を再開する時間となった時も、彼の姿はどこにも見当たりませんでした。責任者に問い合わせても、彼の行方は分からなかった。

後日、僕たちはその地域の伝説を知りました。かつて、○○○○という名の中年男が、何者かに殺されたという不穏な噂が町で囁かれていたのです。

あの夜、僕たちは本当に幽霊に遭遇したのだろうか。それとも、全ては疲れと眠気のせいだったのか。

今となっては、その真相を知ることはできませんが、その名前「○○○○」という言葉だけが、永遠に僕たちの心の中に刻まれています。

関連記事

江ノ島

海水浴で見た親子

俺は毎年7月下旬の平日に有給休暇を取り、湘南まで一人で海水浴に行っている。 土日は人が多いし彼女や友達と一緒も良いけど、一人の方が心置きなく一日砂浜に寝そべってビールを飲み、日頃…

橋(フリー写真)

面影橋

私が京都は東山にあるその営業所に移動になったのは、春先の桜が満開の季節でした。 小さな営業所ではありましたが仕事は多く、音を上げずに勤めていられるのは、ただ同僚の方たちの人柄ゆ…

林道(フリー写真)

姥捨て山

俺の兄貴が小学生の頃、まだ俺が生まれる前に体験した話。 兄貴が小学5年生の春頃、おじいちゃんと一緒に近くの山へ山菜採りに入った。 狙っていたのはタラという植物の芽で、幹に棘…

戻って来たお手伝いさん

おばあちゃんに聞いた、ささやかな話。 母と二時間ドラマを見ていて、「お手伝いさんの名前って大抵○○やねえ」と言ったら、 母が「そういやママが子供のころにいたお手伝いさんの一…

温泉街(フリー写真)

山宿の怪

先日祖母の法事があり、十数年ぶりに故郷の山奥の町に帰りました。 法事の後で宴会があり、そこで遠縁の爺さんに面白い話を聞いたので書いてみます。 爺さんはその町から更に車で一時…

プラットフォーム

プラットフォームの向こう

小学校低学年の時だから、かなり昔の事になります。 私はその日、母に手を引かれ、遠縁の親戚を訪ねるため駅に来ていました。 まだ見慣れない色とりどりの電車に、私は目を奪われてい…

アケミくるな

僕は運送大手の○川でドライバーをしていました。 ある夜、○○工場内(九州内にあります)で作業中、どうにも同僚Sの様子がおかしいことに気が付きました。 Sは仕事中だというのに…

夜の海(フリー素材)

ばあちゃんのまじない

部活の合宿で、他の学校の奴も相部屋で寝ていた時の事。 ある奴が急に魘され、布団の上でのた打ち回り始めた。起こそうとしても全然起きない。そのまま魘され続ける。 起きている奴等…

女の誘い(宮大工8)

お伊勢参りの翌年、梅が開き始める頃。 山の奥にあるお稲荷様の神主さんから、お社の修繕依頼が入った。 そう、弟弟子の一人が憑かれたあのお稲荷様の社だ。 親方に呼ばれ、 …

学校の校門(フリーイラスト)

校門を閉じる習慣

私の通っていた高校には、17時のサイレンが鳴ると共に、用務員の人が急いで校門を閉める習慣がありました。 まだ下校のチャイムすら鳴っていないのに正門を閉めるのです。 生徒はい…