守護霊の助け

魂(フリー素材)

若い頃、友人のBさんと久々に会い、飲みの席で「本格的な占いをお互いしたことが無い」という話で盛り上がったことがありました。

酔った勢いで帰り道、幾つか閉まっていた占い場の中から適当に「守護霊を視ます」という看板を見つけ、そこの占い師に占ってもらうことになったのです。

見た感じ70代程のおばあさんがBさんの額に手を当て、「あなたは、この帰り道で危険な目に遭う」と言い出しました。

本格的な占いが初めてだったので、『怖いことを言って何かを買わせる気なのかな』と私達は内心思っていたのですが、違うようでした。

「でも、あなたの守護霊が助けてくれる。あなたの守護霊は、オチに強い」

「視る」と書いてあったので守護霊の容姿を知りたかったのですが、その占い師は性質を視るのだと説明してくれました。

占ってもらった帰り道、駅のホームに降りようとした私の顔の真横を、Bさんの顔が落ちて行くのが見えました。

何とBさんは急に意識を失い、顔面から下りの階段に突っ込んで行ったのです。

『危ない!』と思ってBさんを掴もうとしましたが気付くのが遅く、既に顔面が階段にぶつかりそうでした。

顔面が階段にぶつかった後、そのまま一回転し、Bさんの膝が階段にぶつかり、そして肩、頭、腕といったように体のあちこちをぶつけながら転げ落ちて行ったのです。

しかし、音がしません。

言うなれば、Bさんがまるでタンポポの綿毛のように、ふわりふわりと音も無く転がって行くのです。

一瞬の出来事でしたが、Bさんに駆け寄ると血の一滴も出ておらず、軽く「今何が起こったの…?」と言ってきました。

その後、一応救急車を呼び病院に搬送されたのですが、Bさんはお酒の飲み過ぎで一瞬意識を失ってしまったようで、少し休んだら翌日に退院できました。

占い師の言っていたことが本当だったとBさんは喜んでいましたが、人間が綿毛のように回転しながら階段を落ちて行ったところを見た私は、ただ気味が悪かったの一言でした。

関連記事

病院(フリー写真)

毬突きをしている女の子

ある病院での話。 病理実習でレポートを提出する役になった実習生のAは、助手から標本室の鍵をもらう時にこんな話を聞かされました。 「地階の廊下で、おかっぱ頭の女の子がマリつき…

外でお経を読むこと

一応これでも修験道の行者をやっています。お寺と師弟関係を結び、京都にある某本山で僧籍を持っています。 そんな私が駆け出しの頃に体験した怖い話です。 やはり修行をしていますと…

運命(フリー写真)

運命

その日は仕事で遅くなり、終電に乗って家へ帰ることになった。 駅に着き、改札を出て家へ向かって歩き始めると、駅前広場の片隅に何人か集まっていた。 よく見てみると、集まってい…

千仏供養(長編)

大学一回生の春。僕は思いもよらないアウトドアな日々を送っていた。それは僕を連れ回した人が、家でじっとしてられない性質だったからに他ならない。 中でも特に山にはよく入った。うんざり…

鏡の中のナナちゃん

私は幼い頃、一人でいる事の多い子供でした。 実家は田舎の古い家で、周りには歳の近い子供は誰もいませんでした。 弟が一人いたのですが、まだ小さくかったので一緒に遊ぶという感じ…

家族

俺の職場の先輩の話。面倒見がいいし、仕事もすごいってほどじゃないけど正確で取引先からも指名で仕事が来たりする。 ただ、ちょっと困ったとこは異様に家族のことを大切にしてること。 …

公園(フリー素材)

謎のおじいちゃん

今になっても一体何だったのか解らない謎な体験です。 小学5年生の時でした。日曜の夕方、通っていた小学校の校庭の砂場で弟と遊んでいました。 段々と辺りが暗くなってきて、そろそ…

弟の言葉

弟が一時期変なこというので怖かった。 子供の頃、うちの実家はクーラーが親の寝室にしかなく、普段は自分の部屋で寝ている私も弟も真夏は親の部屋に布団をしいて寝ていた(結構広い部屋で1…

雪(フリー写真)

片道の足跡

北海道は札幌に有名な心霊スポットの滝がある。 夏場などは、夜中なのに必ずと言って良いほど駐車場に車が数台停めてあって、若い声がきゃーきゃー言っているような有名な場所。 ※ 当…

狂った家族

今からお話しするのは自分の実体験で、何と言うか…まだ終わっていないというか…取り敢えずお話しします。 自分は23歳の男で、実家暮らしの介護士です。家族は父(52)、母(44)、弟…