purple-sky-colors-27118172-1024-768

もう5、6年前かな?確か秋も過ぎて12月だかそんくらいの時期。

前日に早く寝たから、その日はやたらと早く目が覚めたのよ。

だいたい日の出の直後くらいだったと思う。起きたといっても頭に霞みがかってる寝ぼけた状態。

寝起きに一服しようとしたのにタバコが切れてる。喫煙者の性で面倒くさいけど買いに行くかと布団を出たんだな。

居間を見たら親父が既に起きていて新聞見ながら飯食ってた。

「タバコ買ってくるわ」と声かけて靴を履いたときに親父の返事が返ってきた。

「今日はガガでぃうガ だから気をガガ−ガガガ−−ガガガガろよー」

何か変なノイズっていうか、聞き取れないけど言葉っぽいのが間に挟まったというか変な返事だったんだよね。いつもは「んー」とか「おー」くらいしか言わないのに何か変。

けどその時は大して気にも留めずに「あいよー」って返事して外に出たのよ。

相変わらず頭は寝ぼけているような感じなんだよね。やっぱ寒いなーとか思って自販機のほうへ歩いてた。掃除してるオッサンとかに「おはよーさんでーす」とか挨拶したんだが。

「おっ!ガガッガガ−ガガッガガ−ねー!ガおはよー!」とかやっぱ言葉が変。

でも気にも留めずに歩いて、程なく自販機へ到着。赤マルゲット。さっそく1本取り出して火をつけた瞬間、今まで霞がかってたのが晴れた感じがした。同時に周りが変だって事にも気が付いた。

1つは自販機の数が増えてる。

いつ増やした?と思って新しい自販機を見たけど訳分からん字で印刷してあるのばかり。しかもコイン投入口も札入れるところも無い。

2つ目はさっきまで綺麗な朝焼けだなーとか思ってた空が、ドス黒い感じの紫色の朝焼けになってる。

は?え?何コレ??と頭はパニック状態。

しかも周りの全ての家に電灯がついてる。

一瞬、夕方なのかと思って携帯見たけどやっぱり時間は朝。でも何故か電波無し。

とりあえず家に帰ろうと思い来た道を戻るけど、行けども行けども周りが自分の家付近の風景じゃない。さっきまで居た掃除のオッサンも居ないし生臭い臭いも漂ってくるしで混乱絶頂。

家見付からないわ周りの風景違うわで呆然として俯いてたら目の前に誰か立ってた。

掃除のオッサンかと思って顔を上げてみたら、顔のある場所に顔がない。見えたのはノッペリとした腹だか胸で首のばして見上げてみたら顔があった。

何て形容したら良いのか…幼稚園児が粘土で作った顔を3~4個ごちゃ混ぜにしたような感じだったよ。状況が掴めないで口パクパクさせてた俺に、ソレが「ここガガッガガ−ガガッガガ−ガガッガガ− ない」って言ったかと思ったら横薙ぎに衝撃が来た。

凄い衝撃&痛み。

(あー俺死んだな)とか変に冷静な事考えながら意識が途切れた。失神したけど、変な方向に曲がった俺の脚を持ってソレが俺を引きずってたのを記憶している。

意識が戻った時には目の前に掃除のオッサンがいて「あれ?さっき通り過ぎたよね?あれ?」とか言ってた。体は何も異常ないし脚も別に曲がっちゃいない。周りを見れば見慣れた自宅が目の前にあった。

青ざめた顔で家に入ったら、いつもはとっくに仕事行ってるはずの親父が鏡の前でネクタイ直してた。俺の顔見て一言、

「…だから気をつけろって言ったろう?今日は『紫』なんだから」

ちょ、何か知ってるの?何があったか分かってるのかと聞いてたら、長い話になるなら帰ってきたらなって出かけやがった。

以下は帰ってきた親父に聞いた事。

  • うちの家系には朝焼けが紫色の時には出歩くなという家訓がある
  • 親父も若い頃、免許取りたてで夜明け前にドライブしてたら変なとこに迷い込んだ事がある
  • 今日は紫色っぽかったから仕事の時間ずらして様子見ていた
  • 俺が出かける様だったから一応「気をつけろ」と言った

以上、俺が体験した洒落にならん話。

ってか親父よ…そんなんだったら事前に止めてくれと orz

関連記事

エアコン(フリー写真)

なんまいしゃん

これは父親から聞いた、自分が子供の頃に体験した話。 自分が3歳の時、四十度以上の高熱を出したらしい。 その時、深夜23時50分頃。 熱に魘されて布団に寝ていた俺が突然…

ねぇ、どこ?

ある夜、ふと気配を感じて目が覚めた。天井近くに、白くぼんやり光るものが浮かんでいた。目を凝らして見てみると、白い顔をした女の頭だけが浮いていた。 驚いて体を起こそうとするが動かな…

タクシー(フリー写真)

契約書の拇印

俺の親父の話を書きます。 親父はタクシーの運転手をしています。 夜中2時を過ぎた頃だったそうです。40代くらいの一人の男性が病院から乗って来ました。 行き先は違う近…

封じ(長編)

アパートに帰り着くと郵便受けに手紙が入っていた。色気のない茶封筒に墨字。間違いない泰俊(やすとし)からだ。 奴からの手紙もこれで30通になる。今回少し間が空いたので心配したが元気…

子供にしか見えない

その友人親子は夕方に近くの公園まで散歩をするのが日課でした。 友人の仕事の関係上、いつも日暮れ前には帰宅していましたので、夕食ができるまでの間に4歳になる息子と毎日遊んであげてい…

抽象画

息子を迎えに来ますからね

知人のおばあさんは我が強くて恐い人だけど、自分の母親の話をする時だけは顔つきが穏やかになる。その人から聞いた昔話が原因の出来事。 ※ そのおばあさんの母親(仮にAさんとする)は、お…

ばりばり

先日酷く怖い夢を見た。 私は学校にいた。中学校だ。もう随分前に卒業した。これが夢だとすぐに気づいたのは、あまりにも校内がしーんと静まり返っていたからだ。 何より今の自分に中…

鏡の中のナナちゃん

私は幼い頃、一人でいる事の多い子供でした。 実家は田舎の古い家で、周りには歳の近い子供は誰もいませんでした。 弟が一人いたのですが、まだ小さくかったので一緒に遊ぶという感じ…

並行宇宙

亡くなったはずの転校生

幼稚園の頃、同級の子が車に撥ねられて死にました。 それから月日が経ち、小学校4年の時に、そいつが転校生として私のクラスにやって来たので面食らった。 幼稚園の時に同級だった内…

降りなくていいんですか?

東京の地下鉄乗ったんだよ。 何線かは言わないけど、まぁいつ乗ってもそれなりに人乗ってるよな。 で、東京の地下鉄ってのは2~3分走れば止まるじゃん?駅の距離短いし…。快速とか…