幻の宴

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

紅葉(フリー素材)

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の古い町に一泊することになった。その時に体験した話。

日が暮れてから最初に目に入った旅館に入ったんだけど、シーズンオフのせいかすんなり部屋が取れた。

表から見た時には気が付かなかったが、何やら格式のありそうな旅館で、長い廊下を案内されて辿り着いたのは古くて立派そうな部屋だった。柱などは黒光りしている。

とは言え、よく心霊話にあるように「嫌な気配を感じた」とか「寒気がした」ということは無かった。

畳や調度品も新しく、清潔で快適な部屋だった。従業員も愛想が良い。

飯を食って露天風呂に浸かり、『さあ、あとは酒を飲んで寝るだけ』と部屋で寛いでいると、窓の外から何やら賑やかな音がする。

カーテンの隙間から覗いて見ると、植え込みの向こうに大きな離れのようになった建物があり、そこの座敷で宴会をしているらしい。

『騒がしくされたら敵わないな』と思っていると、三味線の音が耳に入った。

芸者さんらしい方が二人ばかり、ゆったりと優雅に舞っている様子が障子越しに見て取れる。

『ほう、今どき』と思いよく耳を傾けてみると、手拍子ひとつ、笑い声ひとつ取っても何とも言えない品がある。

セクハラおやじどもがカラオケをがなり立てるうちの会社の宴会とは大違いだ。

『今でもこういう遊び方をする人がいるんだな』と陽気さのおこぼれに預かった気分で酒を飲んだ。

そして酔いの回った体をぬくぬくと丸め、夜が更けて増々盛り上がる宴の賑わいを遠くに聞きながら眠りに落ちた。

しかし翌朝になって窓の外を見ると、植え込みの向こうには有刺鉄線が張られた雑草の蔓延る空き地が寒々と広がるばかりで、座敷と見間違えそうな建物の影も無かった。

キジムナー

あまり怖くないが不思議な話をひとつ。 30年くらい前、小学校に行くかいかないかの頃。 父の実家が鹿児島最南端の某島で、爺さんが死んだというので葬式に。 飛行機で沖縄経…

教室の机(フリー写真)

教室に居る子

小学6年生の二学期の途中に地方へ引っ越した。 転校をするのは初めてのことだった。 不安に思っていた僕に最初に話し掛けてきたのは、T君というクラスのリーダー格らしき人で、色々…

田舎の風景(フリー素材)

垣根さん

中学生の頃の話。 当時は夏休みになると父方の祖父母の家に泊まりに行くのが恒例になっていた。 と言っても自分の家から祖父母の家までは自転車で20分もかからないような距離。 …

シロ

じいちゃんが亡くなって、じいちゃんの唯一の財産とも言える3つの山を5人の子供で分配するという話になった時のこと。 兄弟のうち4人は「山の一つには昔飼っていたシロという犬のお墓があ…

餓鬼魂

もう30年程前になるか、自分が小学生の頃の話。 当時の千葉県は鉄道や主要街道から少し奥に入ると、普通に林が広がっていた。 市内にはそう広くない林が点在し、しかも民家から距離…

黄泉の国の体験

同窓会の案内が来て、中学生だった当時を懐かしんでいたら思い出したことがある。 この間の夜、ふと目が覚めると目の前に血を流した女の人がいた。 寝ぼけていたし起こされてムカつい…

お婆さんの手(フリー写真)

差し出された手

これはある寝苦しい晩に体験した出来事です。 その日、猛暑と仕事で疲れていた私は、いつもより早目の21時頃に、子供と一緒に就寝することにしました。 疲れていたのですぐ寝入るこ…

寮

オッサン管理人

ホラー映画を観たり怖い話を聞いたりするのは大好きだけど、自分がそういう体験をするのは絶対嫌だと言う友人から聞いた話です。 ※ 10年くらい前の話。 当時、友人は会社の社員寮や…

アンテナ鉄塔の異変

私はドコモ関連の設備管理の仕事をしている者ですが、昨年の年末にちょっと信じられない体験をしました。 これまで幽霊とか妖怪とか、そういうものは信じていませんでしたし、そういった現象…

雷(フリー写真)

記憶の中の子供達

私は子供の頃、雷に打たれた事があります。 左腕と両足に火傷を負いましたが、幸いにも大火傷ではありませんでした。 現在は左腕と左足の指先に、微かに火傷の跡が残っているまでに回…