奇跡的な救い

道路

昔、私は精神的に追い詰められていた時期があり、よく大型バイクをかっ飛ばしては危険を顧みずに走り回っていました。

ある日、私は渋滞している幹線道路をすり抜けて走っていました。道の左端を進んでいたところ、突然対向車線から右折してくる車に接触し、強烈な衝撃を受けました。

事故の瞬間、時間がスローモーションのように感じられました。バイクに乗ったまま、私は直進する電柱に向かって飛んでいくのが見えました。その時、白いものが横から飛びかかってきて、私はそれに抱きつかれるようにして道路脇の歩道へと投げ出されました。

地面に転がり落ちた後、白い服を着た女の子が私から離れ、
「あぶなかったね」と微笑みながら言ったのです。そして、彼女はすぐに消えてしまいました。

その後、事故の衝撃で気が遠くなりかけた私の耳元で、「あまり無茶をしちゃダメよ」という声が聞こえましたが、振り返っても誰もいませんでした。

救急車が到着し、病院へと運ばれましたが、私は奇跡的に足の軽い打撲以外に大きな怪我はありませんでした。事故の衝撃にもかかわらず、私のバイクは電信柱に激突し、完全に破壊されていました。

後日、警察の事情聴取で「よくバイクから飛び降りることができたな」と言われましたが、私は実際には飛び降りた覚えはありません。

この事故の3年前に交通事故で亡くなった私の婚約者は、彼女が死ぬ間際に「愛している、ずっと見守っている」と言ったことを思い出しました。彼女が事故の時に私を救ったのかもしれません。

ジャケットを見たとき、背中部分が擦れて傷だらけになっている中で、細い腕と小さな手の形で無傷の部分が残っていたのです。

彼女を失ってから自暴自棄になっていましたが、この事故を境に、もう一度しっかりと生きていくべきだと強く感じるようになりました。私が見たのが幻覚だったとしても、それが私を救ったのです。

関連記事

恋人(フリー写真)

本当の霊視

とある心霊系のオフ会に参加した時の話です。 私は霊感がある(手品も上手い)Tさんの車に乗せてもらい、スポットを幾つか回りました。 不思議なのはその人の会話です。 話題…

んーーーー

現在も住んでいる自宅での話。 今私が住んでいる場所は特にいわくも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。 …

湖(フリー写真)

弘法大師の涙雨

昔テレビで見た話。 今から20年程前、香川県民の水瓶とも言える満濃池が干ばつで干上がった。 満濃池は、かの弘法大師が築いた溜め池で、近隣に幾つもある灌漑用池が干上がる事が…

義理堅い稲荷様(宮大工9)

晩秋の頃。 山奥の村の畑の畦に建つ社の建替えを請け負った。 親方は他の大きな現場で忙しく、他の弟子も親方の手伝いで手が離せない。 結局、俺はその仕事を一人で行うように…

二人だけの水族館

俺はじいちゃんが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんも凄く俺を大事にしてくれた。 俺はあまりおねだりが得意な方じゃなかったけど、色々な物を買ってくれた。 …

ドアノブ

奇妙なセミナー

これは私が幼稚園の年長から小学校低学年の頃に体験した話です。 幼稚園年長の頃のある夜、母にそっと起こされ、着替えをさせられて車に乗せられた。 車は見た事もないような暗い裏道…

横断歩道(フリー写真)

恩人との再会

小学5年生の時、通学路の交差点を渡っていると、右折車が横断中の俺をめがけて突っ込んで来た。 催眠術にかかったように体が動かず、突っ込んで来る車を呆然と見ていたら(あらぬ方向を見て…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…

食卓(フリー写真)

一つ足りない

何年か前に両親が仕事の関係で出張に行っていて、叔父さんの家に預けられた事がある。 叔母さんと中学3年生の従兄弟も歓迎してくれたし、家も広くて一緒にゲームしたりと楽しく過ごしてい…

夜のコンビニ

暗闇の隙間

昨年の夏休みの夜のことでした。 深夜、ふと小腹が空いて、コンビニへと向かうため、いつもと変わらぬ道を歩いていました。 その途中、ふと、ビルとビルの間に幅およそ1メートルほ…