早く閉まるゲーセン

公開日: 心霊体験

ゲームセンター(フリー写真)

もう3年以上前になるかしら。

当時行き付けだったゲーセンは、何故だか知らないが必ず22時に閉店していた。

元々寂れたゲーセンではなかったし、大学の近くだったのもあってか、夜でも常に客は居た。

それでも店の親父は、わざわざ客を追い出してまで22時には必ず店を閉めていた。

行き付けだったため俺はその親父と知り合いだった。

ある日、俺が『19XX』というゲームを遊んでいる時に、親父が店を閉めると言い出した。

「何でいつもこんな早く閉めるんだよー」

無言でシャッターを閉め始める親父。

周りの客はぶつくさ言いながらも店を後にして行く。

少し腹が立った俺はそんな親父を尻目に一人ゲームを続けた。

「終わったら帰るから、もうちょっとやらせてくれよ」

と言いながら。

暫くしてステージクリアのデモの最中、ふと後ろを見ると、様子が変だ。

そこのゲーセンの扉はガラス張りなのだが、その扉にぴったり張り付いてこちらを見ている者が居る。

シャッターは閉めた筈なのに。

驚いて動けない俺の横で、親父が言う。

「こんくらいの時間になるとな、偶にああいうのが見えちまうんだ、ここは」

俺は親父と二人、裏口から店を出た。

その店は現在も変わりなく営業している。

関連記事

異国の像

中学校2年の時の話。俺の家は漁師ではなかったが海辺に住んでいた。 というか前の浜から背後の山まで狭くて細長い土地の町だったので、殆どの人が海辺に住んでいると言えるのだけど。 …

深夜のドライブ

深夜のドライブ

これからする話は、私の作り話ではない事を言っておきます。 信じてくれとは言わないし、信じてくれる人がいればそれで良いと思っています。 私は関東のT県U市(県庁所在地)に住ん…

尾崎豊さん

私の部屋にはよく夜中に霊が来ます。その時は必ず透けて見えます。 たまに映画のスクリーンのようにその霊にまつわるだろう景色も一緒に見えるのですが、何年か前にある男の人が現れました。…

しゃべれるんだな

自宅のトイレに大きな窓がある。ちょうどトイレの床から1メートルくらいのところに。 トイレの臭いを換気する為に、いつも10センチほど開けっ放し。 まあ、自宅代わりに借りてるビ…

観音開きの蓋

私がまだ小さかった頃に体験した話です 好奇心旺盛だった私はよく馬鹿な事をして怪我をし、親に心配をかけるようなそそっかしい子供でした。 その当時、私と家族は10階建ての団地の…

ビジネスホテルの窓(フリー写真)

ビジネスホテルでの心霊体験

学生の頃、都内の某ビジネスホテルで警備のアルバイトをしていた。 従業員が仮眠を取る深夜0時から朝の5時まで、簡単なフロント業務と見回り。 あと門限過ぎに戻って来る泊り客に、…

竹林(フリー写真)

告別式の帰りに

可憐な女子高生だった頃の話です。 中学時代に親しかった友達が亡くなり、当時の担任の先生と一緒に告別式に出た帰りのことでした。 私は友達が亡くなったことがショックで、泣いた…

アケミくるな

僕は運送大手の○川でドライバーをしていました。 ある夜、○○工場内(九州内にあります)で作業中、どうにも同僚Sの様子がおかしいことに気が付きました。 Sは仕事中だというのに…

木更津古書店

これは自分の体験談という訳ではないんですが…。幽霊やなんかの仕業なのかもよく分かりません。 私も大分絡んではいるんですが、祖母の様子がちょっと変なんです。原因は判っています。一通…

古民家(フリー写真)

木彫りの仏様

母方の祖母が倒れたという電話があり、家族で帰省した時の話です。 祖母は倒れた日の数日後、うちに遊びに来る予定でした(遠方に住んでいるため滅多に来ません)。 その遊びに来るこ…