三度目の異世界

三度目の異世界

これまでに私は、三度、異世界に行ったことがあります。

最初は9歳か10歳の頃。
二度目は23歳の頃。
そして三度目は、今から10年前、36歳の頃でした。

不思議なことに、その世界へ行くのは、いつも決まって、私生活がどうしようもなくボロボロな時だったのです。

一度目は、学校で激しくいじめられ、家庭も崩壊していた頃でした。
父と母は毎晩のように激しく喧嘩をし、テレビの音すら許されず、私はただ布団に潜って目を閉じていました。

ある夜、目を覚ますと、まだ深夜でした。
なぜか、誰に呼ばれたのかも分からず、私はふらふらと外に出ていました。

そこから記憶がなく、次に気づいたとき、私は見知らぬ森の中を歩いていたのです。

子ども心に「ジャングルのようだ」と思いました。

いつの間にか夕方のような時間になっていて、眠気もあって頭はぼんやりとしていました。
どれだけ彷徨ったのか、数十分だったのか数時間だったのか、定かではありません。

やがて、森で一人の老婆に出会いました。
彼女は私を小さな集落へと連れて行ってくれたのです。

そこは東南アジアの奥地にあるような村でした。
電気製品はなく、昔ながらの素朴な生活が営まれていました。

老婆は、どこか外国人のような片言の日本語を話し、家族も私を温かく迎えてくれました。

彼女の家族は、若い夫婦と子どもが五人。
皆元気で、私はすぐにその子どもたちと打ち解けました。

温かい家庭を知らなかった私は、夢中で遊びまわり、心から「ここにずっといたい」と思ったのです。

それから三日ほどが経った頃、子どもたちに呼ばれて家の外に出ようとした瞬間、私は現実の世界へと戻されていました。

気づけば夜の自宅玄関先に、ぼんやりと立ち尽くしていました。

後ろから母親の怒鳴り声が飛び、私はビクッと振り返りました。

異世界で三日を過ごしたはずなのに、現実ではほとんど時間が経っていなかったのです。

本来なら、親に「こんなことがあった」と話すところでしょう。
けれど、常にピリピリとした家の空気の中、私はそれを話す気にもなれず、
『あれは夢だったんだ』と自分に言い聞かせるしかありませんでした。

ツルで切った手の傷も、泥だらけの服も、すべては夢の証拠とはならなかったのです。

その後、両親は離婚。
私は母親の実家に預けられ、数年を過ごしました。

10年以上の月日が流れ、私は高校を卒業して上京しました。
当時はまだ経済的に苦しく、働きながらの生活。

ブラック企業に勤め、家と会社の往復。
疲れ果てた心と身体。

そんな生活の中、23歳の時、私は再びあの世界へ行くことになったのです。

数ヶ月ぶりの休日、朝から酒を飲み、ふらふらと洗面所に向かおうとした時、目眩に襲われました。

次の瞬間、私はあの森に立っていたのです。

裸足で、酔った体で、森を歩くのは困難でした。

それでも、あの家族に会いたくて、私は必死で歩こうとしました。

やがて声をかけてきたのは、若い女性でした。

どことなく、あのときの老婆に似ていました。

彼女は片言の日本語で私に話しかけ、近くに村があると教えてくれました。

その村は、まさに私が子どもの頃に訪れたあの村でした。

私は彼女の家に泊まることになりました。

原始的な暮らしでしたが、彼女の助けもあり、私はその生活に馴染んでいきました。

彼女に惹かれていた私は、いつしか恋人のような関係となり、穏やかな生活を送りました。

しかし、またもや突然、その時間は終わりを告げました。

ある日、目覚めると、私は現実世界へと戻っていたのです。

再び現実の荒波にもまれながら、私は年齢を重ね、36歳になりました。

一度は結婚もしましたが、妻との関係は破綻。

私はまた孤独と混乱の中にいました。

その時、三度目の訪れがありました。

会社の帰り道、突然、私はあの森に引き戻されたのです。

森を抜けて村へとたどり着き、彼女の家を訪ねました。

そこにいたのは、9歳か10歳ほどの少女。

彼女の母親は病に伏しており、父親はすでに他界しているとのことでした。

少女は私に警戒心を抱きながらも、村の人々の助けを借りて、私は再びその地で暮らし始めました。

私は少女の面倒を見るようになり、やがて、彼女があの時の女性、そして老婆であったことを知りました。

彼女に日本語を教えたのも、幼き頃の私自身だったのです。

三年が経ち、私はその生活に完全に馴染んでいました。

しかし、ある日、またもや現実世界へ引き戻されてしまいました。

体には三年間の痕跡が刻まれており、誰も信じてはくれません。

もう二度と、あの世界には行けないのかもしれない――

そう思いながらも、私は今日も、あの森の入口を探し続けています。


いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

最強の姉

一年前から一人暮らしを始めて以来、不眠症が酷くなった。 数ヶ月前に姉が遊びに来て、「へー…ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と変な言葉を残して帰って行った。 霊とか…

時間停止

小学生の時の話。 昼休みの校庭で、10秒ほど周囲が1/10秒シャッターで写真を撮ったように止まったことがあった。 単に止まったのというのは少し違う。慣性の法則を無視してピタ…

灯篭流し(フリー写真)

灯籠流し

小学生の頃、よくH瀬村と言う山奥にある村に遊びに行っていました。 毎年夏になると、写真好きの父に連れられて村を訪れ、村外れにある川で泳ぐのを楽しみにしていました。 私が小…

光(フリー素材)

異世界に続く天井裏

俺のクラスに新しく転入生の男子が来た。 彼はいつも机に突っ伏して塞ぎ込んでいて、未だに友人は一人も出来ていないようだった。 きっとクラスに馴染めずに大変なんだろうと考えた俺…

非常階段

数年前、職場で体験した出来事です。 その頃、僕の職場はトラブルつづきで、大変に荒れた雰囲気でした。 普通では考えられない発注ミスや、工場での人身事故が相次ぎ、クレーム処理に…

謎の男のシルエット

成りすまし

大学4年生の11月、Aの就職がようやく決まった。 本人は小さな会社だと言っていたが、内定を貰えたことに変わりはないし、晴れて仲間内全員の進路が決まったことで、1月に旅に行く運びと…

ローカル駅(フリー写真)

無音の電車

学生時代の当時、付き合っていた恋人と駅のホームで喋っていました。 明日から夏休みという時期だったので、19時を過ぎても空が明るかったのを覚えています。 田舎なので一時間に一…

吉祥寺駅(フリー写真)

赤い世界

僕が小学6年生の時の話。 当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 隣の○○区からバスで通うのですが、その日もいつも通り塾へ行くため、僕はバスに乗りました。 ※ バス…

手を繋ぐ親子(フリー写真)

おとうさん、こっち!

お隣に、両者とも全盲のご夫婦が住んでいらっしゃいます。 この話は、ご主人から茶飲み話に伺ったものです。 ※ ご主人は16歳の時に、自転車事故で失明されたそうです。 当然…

インフルエンザウィルス(フリー素材)

高熱とアリス症候群

去年の年末、俺がインフルエンザで倒れていた時の話。 42度という人生最高の体温で、意識もあるのか無いのか分からない状態で俺は寝ていたのだが、尿意に襲われてふらふらと立ち上がった。…