霊感教師と霊感生徒

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

学校(フリー写真)

俺の母は小学校の教師をしている。

霊感があり、赴任先によっては肉体的にかなりキツかったらしい。

10年前に4年生のクラスを担任した時、かなりの霊感を持つ女生徒Aと出会った。

Aは小学校に入学してから、近所の誰がいつ亡くなるとか、校庭にこんな霊が居るなどと口走り、校内では有名になっていたらしい。

しかし上級生の自殺を言い当てた時、虐めの対象になった。

その時に担任なったのが俺の母で、Aの能力は本物と感じていた。

実際に受け持ってみると、上に挙げたことを口走り続けたり、感情をコントロール出来ずにポルターガイストを起こしたりと大変だった。

母は本人に謹むようにと霊感を封印させた。

一年が経ち、5年生に進級した時も母はAの担任。

そして、ある事件が起きた。

他のクラスの生徒が深夜になっても帰宅しないらしく、5年生のクラスを担任している教師達が学校に集まり、探すことになった。

母もその一員で、この霊感を何とか生かせないものかと思ったが、捜索方面の力は無かったらしい。

頭を抱えていると職員室の電話が鳴った。

母が電話に出ると相手はAで、焦っている様子だった。

「先生、学校の人で行方不明になっている人、居ないですか?」

という言葉に驚いた母は、隠さずに伝えた。

「やっぱり。夕方からある病院のイメージが離れないの。血の臭いとか、肩に乗っかって来たり、段々酷くなってきて、体がしんどい。

でも誰か生きている人間も居て、集団で出られないってドア叩いてて。私、行かなきゃいけない気がする」

Aの訴えを聞いた母は意を決し、職員室を後にした。

Aを迎えに行った母は、コンビニの駐車場で詳しく話を聞くことにした。

A曰く、場所は廃墟と化した某病院らしい。

時計を見ると深夜0時を過ぎている。

母はAを信じ、車を走らせた。

車のランプが点かなくなったり、急に点いたラジオから変な声が聞こえて耳鳴りがしたり、かなりアクシデントがあったらしい。

20分ほど車を走らせると、何とか病院に着いた。

着いた途端、立っていられないほどの眩暈と吐き気に見舞われた。

それはAも同じで、母は可能な範囲で浄霊し結界を張って突入した。

廃墟の病院は2階建ての棟と3階建ての棟の、二つの棟から成り立っていた。

しかしAは、導かれるように進んで行く。

そして手術室らしき場所で行方不明になっていた生徒を発見した。

どうやらネットで募った仲間達と凸っている最中に、ドアが開かなくなって失神したらしい。

それから9年後。

就職を機に上京した俺は、得意先に勤務していたAと出会った。

俺の母とも再会したAは、6月に俺の奥さんになりました。

補足

その後、Aは俺の母から霊感を抑えるように言われ、自身で随分と力を抑えられるようになったそうです。

中学2年生の時に父親が亡くなったのを機に、霊感が弱まったそうです。

勘は冴えたままらしいですが。

俺とAは隣の市に住んでいたから、互いに出会うまで顔も名前も知らない。

母は家では仕事の話はしないタイプだから、Aの名前を聞いたことすらない。

母もAの就職先までは把握していない。

それにも関わらず、俺が得意先で初めて出会った時、隅に呼び出した奥さんの第一声が、

「間違っていたらごめんなさい。

あなたのお母様って、○○市で教師をやってらっしゃる○○さんですか?」

奥さんは俺と出会う前日から、ずっと俺の母の顔が頭から消えなかったらしい。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

夜の窓(フリー写真)

声魂

私自身が体験した怖い話です。 今からちょうど十年前、私がまだ大学生だった頃のことです。 当時、私には一つ年下の彼女が居ました。 彼女は霊感の強い子で、それまでにも様々…

夜の山(フリー写真)

山でしてはいけないこと

学生時代に京都の愛宕山方面でキャンプをした時の話をします。 夏の終わり頃に仲の良い友人二人と、二泊三日のキャンプへ行きました。 人里離れた山奥、地主の許可なしでは入れない…

オオカミ様の涙(宮大工6)

ある年の秋。 季節外れの台風により大きな被害が出た。 古くなった寺社は損害も多く、俺たちはてんてこ舞いで仕事に追われた。 その日も、疲れ果てた俺は家に入ると風呂にも入…

5ミリ

ある大学生が自宅の自室で勉強していたそうなんです。だけど、なにやら背後に視線を感じる。 どうしても気になりふと振り返ると、背後の側面にある本棚と本棚の隙間から、小学六年くらいの男…

考古学の本質

自分は某都内の大学で古代史を専攻している者です。 専攻は古代史ですが、考古学も学んでいるので発掘調査にも参加しています。 発掘調査なんてものは場合によっては墓荒らしと大差な…

OK

小学生の頃、学校でコックリさんをやりました。 当時は人面犬や口裂け女など怪しい噂のブーム再燃と言った感じで、TVはもちろん、コロコロコミックなどの児童雑誌でも怪談話が山のように掲…

シロ

じいちゃんが亡くなって、じいちゃんの唯一の財産とも言える3つの山を5人の子供で分配するという話になった時のこと。 兄弟のうち4人は「山の一つには昔飼っていたシロという犬のお墓があ…

峠

イキバタ

友人は「俺って社会不適合者だよね!」と笑いながらタバコを吸う。 現在高校生やり直し中の通称「イキバタ」さん。行き当たりばったりを略しての渾名らしい。 俺はもう卒業したのだが…

機関車(フリー写真)

電車の幽霊

埼玉の三郷に操車場跡という所があります。地図にも載っています。 心霊スポットとしては途中のお化けトンネル(化けトン)が有名ですが、体験したのはその近くの建物です。 操車場は…

ダークな抽象模様(フリー画像)

情け

苦しんでいる霊達が居たら全部救ってやれば良いのに、と考えるのは、霊感の無い人間の思考であると実感した体験談。 ※ 高校時代のある日、友人Aが相談をして来た。 夜道で霊らしきも…