悪夢を見せる子守唄

公開日: ほんのり怖い話

お酒(フリー写真)

もう時効だと思うから投稿します。

うちには代々伝わる『相手に悪夢を見せる子守唄』というものがある。

何語か判らないけど、詩吟などに近い感じで、ラジオ体操の歌ぐらいの長さの歌。

文字で書くと、

「あ~しぃ~ふっひ~~ったはぁがーーーっ(ハ行は息を吐く音、「がーっ」はタンを吐く時の音)」

という感じで、とにかく独特な歌。

先祖代々、一族中が知っている歌で、

「戦国時代、自分の一族が仕えた殿様を殺した武将の家に入り込み、乳母になって跡取りを殺した」

などという微妙なエピソードまで付いている。

正直眉唾ものだけど、子ども心には怖かったし、

「子守唄歌うよ!」

と親に脅されると泣くほど怖かった。

大学時代から25歳まで4年間付き合った彼氏にプロポーズされ、親の紹介までした上で、浮気されていた。

しかもそれがバレた時、彼が逆切れした。

その時は半同棲のようなものだった。逆切れして酒を飲み不貞寝した彼氏に対し怒りが治まらず、初めてこの子守唄を歌った。

三回くらい繰り返したと思う。

そしたらいきなり彼がカッと目を見開き、その場で吐き出した。

ウゲッと思ったけど、吐くだけ吐いたらまたゲロだらけの布団でウトウトし始めたので、そのまま放置して帰った。

子守唄のせいなのか酒のせいなのかはその時点では分かっていなかった。

その後、相手の親御さんから慰謝料を貰い別れた後に、彼の友人から

「悪夢を毎日見ている」

と教えられた。

内容は教えてもらったけど、とにかく自分が死んで腐って行くような夢ばかり見ているらしい。

ご飯も食べられないらしく、見る見る痩せて行く。

更に一年ほど経った後、会社を辞めて入院するレベルで病んだことを聞いた。

その後、彼は転職して地元に戻ったから、どうなったかは知らない。

あれが子守唄のせいなのか、本人のせいなのか分からないけど、ほんのり。

またこの歌を歌ってしまわないか考えると少し怖い。

飲食店(フリー素材)

身代わり

少し昔の話をする。 私の友人が飲食店の店長をする事になった。 その店に行きたいと思いつつなかなか都合がつかず、結局その店に行けたのはオープンから一ヶ月が過ぎようとしている頃…

呼び寄せられた仲間

僕が大学生のころ。あれは確か昭和63年12月の出来事でした。 同じ高校の友達と2人で神戸三宮に出ていたら、別の高校卒業以来の友達と出くわした。 「おお、久々じゃないか」となって…

長袖の下に

小学校の時に転校してきた奴で、少し変わった奴がいた。 家はやや貧乏そうで、親父さんがいないみたいだった。 お袋さんは2、3回見たことがあるけど優しそうで普通に明るい人だった…

葛籠(つづら)

俺は幼稚園児だった頃、かなりボーッとした子供だったんで、母親は俺をアパートの留守番に置いて、買い物に行ったり小さな仕事を取りに行ったりと出かけていた。 ある日、いつものように一人…

エレベーター

病院での心霊体験

自分が子供の頃の話。 両親の付き合いで誰か(多分二人の共通の知り合いか何かだと思う)のお見舞いに行ったんだ。 何故か病室には入れてもらえず、その階の待合室で弟と絵本を読みな…

森(フリー写真)

色彩の失われた世界

俺がまだ子供の頃、家の近所には深い森があった。 森の入り口付近は畑と墓場が点在する場所で、畦道の脇にはクヌギやクリの木に混ざって、卒塔婆や苔むした無縁仏が乱雑に並んでいた。 …

廃ホテル(フリー写真)

廃ホテルでの肝試し

学生時代の夏、男4人と女1人の計5人で、とあるホテルの廃屋へ肝試しに行った。 そのホテルの場所は別荘地のような、周りを森に囲まれた場所に建っていたので、夜23時過ぎに着いた頃には…

お婆さんの腕(フリー写真)

幽霊が見える祖母の話

俺の婆ちゃんの話。 婆ちゃんは不思議な人で、昔から俺だけに、 「お婆ちゃんは幽霊が見えるとよ。誰にも言っちゃいかんけんね」 と言っていた。 実際に俺が霊体験を…

赤ちゃん(フリー写真)

大宮さんが来よる

今、四国の田舎に帰って来ています。 姉夫婦が1歳の娘を連れて来ているのだけど、夜が蒸し暑くてなかなか寝付いてくれなくて、祖父母、父母、姉夫婦、俺、そしてその赤ちゃんの8人で、居…

おかめの面

出張で東北の方へ行った。 仕事の作業が完了した時には、帰りの新幹線に間に合わない時間になっていた。 宿泊費は自腹になるので、安いビジネスホテルを探してチェックイン。 …