妻の愛

雑炊

ようやく笑い飛ばせるようになったんで、俺の死んだ嫁さんの話でも書こうか。

嫁は交通事故で死んだ。

ドラマみたいな話なんだが、風邪で寝込んでいた俺が夜になって「みかんの缶詰食いたい」と我侭を言ったせいだ。

嫁は近くのコンビニに買いに行き、滅茶苦茶な運転の車に撥ねられた。

俺は事故の事など全く知らず、『救急車来てるな~』と思いながらトイレに立った。

そしたら、台所に居る嫁の背中が見えた。

帰って来る物音が一切しなかったのにおかしいなと思いながら「いつ帰ってきたの?」と話しかけても、嫁の返事は無かった。

「みかんどこ~?」と聞いても黙ったまま(今考えると凄絶に阿呆だ)。

俺は嫁の機嫌が悪いんだと判断。そのまま寝室に戻った。

そして1時間後くらいに嫁の携帯から俺の携帯に着信。

電話をかけてきたのは病院の人で、この携帯の持ち主が事故に遭って意識不明ですと言う。

何言ってんのか解んなかったね。

嫁が携帯を落として、拾った人が事故に遭ったのかと思った。嫁は家に居るんだから。

だけど家中探しても嫁は居ないし、病院の人の言う服装や特徴が嫁と一致してたんで、何かの間違いだろうと思いつつ、万が一を考えて病院に行った。

行ってみたら、嫁が死んでた。

俺が家で嫁を最後に見た時、嫁はもう事故に遭っていて、俺はその時の救急車の音を聞いてたんだ。

その後、警察が来たり嫁の身元確認をしたり、俺が熱をぶり返して倒れたりで1日入院。

駆け付けた嫁の両親と一旦家に戻った。

そしたら、家を出る時には無かったはずの雑炊が鍋の中で冷めていた。

卵とネギとショウガがこれでもかと入った嫁の味の雑炊。

俺がショウガ苦手なのに、風邪を引くと必ず食わされた雑炊。

前日に家を出る時は絶対に無かったはずなのに。

ここまで、俺がみかんの缶詰が食えなくなって、ショウガが好きになった話。

関連記事

ダークな抽象模様(フリー画像)

情け

苦しんでいる霊達が居たら全部救ってやれば良いのに、と考えるのは、霊感の無い人間の思考であると実感した体験談。 ※ 高校時代のある日、友人Aが相談をして来た。 夜道で霊らしきも…

繰り返し見る夢

夢に関する不思議な話を。 同じ家や場所を繰り返し夢に見ることはあるだろうか。 別に続きものという訳ではなく、ホラーであったり日常的であったりと、関連性は無いけど舞台がいつも…

夫婦の手(フリー写真)

あの世とこの世

若くして亡くなった夫は、美術的な才能のある人でした。 でも息子は小学生の頃から図画の授業は全然ダメ。 その点は父親に似なかったんですね。顔も似ていません。 性格はよ…

洋館(フリー写真)

洋館で生まれた絆

ある小さな町に、昔から伝わる奇妙な話がある。 町の中心部から少し離れた場所に、古びた洋館が建っていた。 その洋館には、ある夜だけ窓から幽霊が現れるという噂があった。 …

ねぇ、どこ?

ある夜、ふと気配を感じて目が覚めた。天井近くに、白くぼんやり光るものが浮かんでいた。目を凝らして見てみると、白い顔をした女の頭だけが浮いていた。 驚いて体を起こそうとするが動かな…

峠の道

道連れ

夏のある日、二組のカップルが海水浴に出かけました。 仮にA君、A君の彼女、B君、B君の彼女とします。 A君はバイクを持っていたので一人で乗り、B君は車を持っていたので残りの…

夜の峠(フリー写真)

標識

9年前の12月23日に、東京から沼津までバイクで出掛けた。 夜の帰り道、1号から熱海方面に適当に下りようとする。 夜中の2時頃に前のブルーバードが曲がった南方向に行く細い…

しりとりをしてみようか

ずいぶん昔の話。 ラジオ番組の録音を聴きたくて、友達にカセットテープを借りた。 お目当てのラジオ番組を聞き終わったものの、いちいち停止ボタン押すの面倒で、テープが最後まで再…

ゴムまり持った女の子

私がまだ花の女子大生だった頃のお話です。 私の学科用の校舎は新設されたばかりでまだぴかぴか。最上階には視聴覚設備用の特別教室があり、その上にパイプスペース用の小部屋だけがある階が…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…