心理テスト

公開日: 本当にあった怖い話

20091025_1624683

「心理テスト」というと、簡単に性格などを判断できる手段として、馴染みあるものだ。

しかし、それは時として犯罪者の精神鑑定で用いられる場合もあるという。

そこで、実際に犯罪者に対して行われた「心理テスト」を皆さんにも尋ねてみよう。

あるところに「お父さん」と「お母さん」と「子供」の三人の家族がいた。

しかしある日「お父さん」が交通事故で亡くなってしまい、その後「お父さん」の葬儀が行われた。

葬儀には「お父さん」の会社の「同僚たち」が大勢やって来た。

そこで不謹慎にも「お母さん」が「同僚の一人」に一目惚れしてしまった。

それから暫くして「お母さん」は「子供」を殺害した。

ここで問題。どうして「お母さん」は「子供」を殺してしまったのか?

この心理テストを受けた多くの犯罪者は「同僚と再婚した際に子供が邪魔になるから」や、「夫の突然の死により精神が異常になったから」と答える。

しかし、凶悪殺人犯などの嗜虐嗜好が極端に強い人間に限ってはこう答える。

「子供を殺して葬儀を行えば、また夫の同僚に会えるから…」と。

過去にこう答えたのは、「宮○勤」と「麻○彰晃」だけだったという。

関連記事

思い出のビデオ

先月、父親からビデオが送られてきたんだ。 それは、昔、父が僕の姿をビデオカメラで撮影していたもので、1時間30分くらいに編集されていた。 誕生日会やホッケーの試合、クリスマ…

ストーカー

俺が友達の女の子の家に泊まりに行った時の事。 彼女は前からストーカー被害に遭っていると言っていたんだけど、まあ正直特別可愛い子という訳じゃないし、男からすればストーカーどころか痴…

白い日傘

今から3年ぐらい前の話になります。 僕は内装工事関係の仕事をしているのですが、その会社の社長と僕と同僚の計4人で仕事が暇になると、よくスキーに行ってました。 僕達の会社は名…

骨董品屋

晴れ着

俺がまだ大学生だった10年前、自称霊感の強い後輩Aと古いリサイクルショップへ行った時の話。 リサイクルショップと言っても、築30年は軽く経っていそうなボロボロの外観で、どちらかと…

山では不思議なことが起きる

この話を聞いたのはもう30年も前の話。 私自身が体験した話ではなく、当時の私の友人から聞いた話。 その友人は基本リアリストの合理主義者で、普段はTVの心霊番組や心霊本などは…

黒いモノ

2年前の話をします。 当時は高校二年生で父と母が色々揉めて離婚に差し掛かってるところだった。 父は酒癖が悪いけど一応仕事はちゃんとやっていたし、どちらかというと頭がよく回転…

仏間から聞こえる声

俺の婆ちゃんの家は、不思議な現象が沢山起こる家だった。 俺自身、仏間の隣の部屋で寝ていたら、夜中に見知らぬ誰かに寝顔を覗き込まれるという経験をした事があり、翌朝、婆ちゃんにその事…

警察官の無念

年末、某県のフェリー乗り場で船の時間待ちをしていた。寒空の下、ベンチに座って海を眺めていたら、駐車場で妙な動きをしている軽四に気が付いた。 区画に入れたと思えばすぐに出たり、駐車…

イタコ

以前、北東北の寒村に行った際にお寺のご住職夫人から聞いた話。 恐山のような知名度はないんだけど、彼の地にも古くから土着のイタコがいたの。 今も出稼ぎがある地だから推して知る…

考古学の本質

自分は某都内の大学で古代史を専攻している者です。 専攻は古代史ですが、考古学も学んでいるので発掘調査にも参加しています。 発掘調査なんてものは場合によっては墓荒らしと大差な…