2040年と終末思想のゆくえ

公開日: 世界の謎

預言

1999年、ノストラダムスの「恐怖の大王」の大予言が外れたことは、今でも記憶に新しい方も多いかもしれません。

しかしそれ以前から、そして現在に至るまで、世界中では「地球や人類が滅亡する」という終末予言が数多く提唱されてきました。

それらの大半は、いずれも結果的には外れています。

たとえば、戦前の日本では「ハレー彗星が地球に衝突する」というデマが流布し、当時は国民の間で不安が広がりました。

このとき、人々は「彗星が接近すると空気がなくなる」と本気で信じていたようで、なんと「呼吸を止める訓練」まで行われていたというのです。

現在では笑い話のように思えますが、当時の人々にとっては極めて深刻な危機だったのです。

もちろん、ハレー彗星は予定通り軌道を通過し、地球に衝突することはありませんでした。

しかし、もし本当に衝突していたとしたら、私たちの歴史は大きく変わっていたかもしれません。

また、終末思想に取り憑かれた宗教団体の中には、過激な行動に出た例もあります。

1997年には、「神の世界にいち早く行く」として集団自殺を決行したカルト教団が、世界的なニュースとなりました。

比較的記憶に新しいところでは、「2012年に地球が滅亡する」とされたマヤ文明の予言が、多くの人々の注目を集めました。

この予言は、正確には「マヤ暦が2012年で終わっている」というだけの話でしたが、「暦が続いていない=終末」という連想から、不吉な印象を人々に与えました。

実際、その年は太陽活動が極大期に入っていたこともあり、「太陽嵐の影響による電波障害が多発した」との報道もありました。

また、遠い宇宙に存在する「ベテルギウス星」が爆発寸前とされ、その超新星爆発が地球に何らかの影響を与えるのではないか、という不安も広がっていました。

そして、今後の予言として注目されているのが、ブラジル出身の予言者ジュセリーノによる「2043年までに人類が壊滅的に減少する」という予言です。

この予言とあわせてしばしば語られるのが、近代科学の父ともいえるアイザック・ニュートンの記述です。

ニュートンは自身の文献の中で「2040年までは人類は安泰である」と述べており、裏を返せば「2040年以降は何が起きても不思議ではない」とも取れる内容でした。

このニュートンの記述とジュセリーノの予言が重なることから、最近では再び終末思想が話題となりつつあります。

果たして、2040年、人類はどうなっているのでしょうか。

それは誰にも分かりません。

けれど、これまで幾度となく語られてきた終末の予言が外れてきたように、今回もまた、人類の叡智と希望が、未来を切り拓いてくれると信じたいものです。

関連記事

オレゴンの渦

アメリカ合衆国、オレゴン州グランツ・パスから50キロメートル程の地点に、磁場が狂った場所・オレゴンの渦(オレゴン・ヴォーテックス)と呼ばれる不思議な場所がある。 まだアメリカが開…

ロンギヌスの槍

ゴルゴダの丘で磔られたキリストを貫いた槍。これを手中にした者は過去の歴史において覇権を確立してきたという。 そして時は流れて20世紀。この「ロンギヌスの槍」の魔力に魅せられたもう1人の男…

世界中の地球滅亡予言

1999年にノストラダムスの大予言が外れた事が有名ではあるが、今まで世界中で地球・人類が滅亡するといった類の終末予言が幾つも提唱されてきた。しかし、その殆どは尽く外れてきた。 戦…

メガラニカ大陸

かつて南極を中心として南半球の大部分を占めると推測された仮説上の大陸のことである。 テラ・アウストラリスともいうが、この語は後にオーストラリア大陸を指すようになり、現在でも雅語・…

リンカーンとケネディー

アブラハム・リンカーンが連邦議会入りしたのは1846年。 ジョン・F・ケネディーが連邦議会入りしたのは1946年。 アブラハム・リンカーンが大統領になったのは1860年。 ジ…

神々と魔物の戦争

俺は青森に住んでいるんだけど、青森って霊能力者みたいな人がかなり多い。 俺は黒石市なんだが、前に親父の火葬で、火葬場に親族一同集まった事がある。当然坊さんも来る。 それで大…

ユダヤ系の勢力

アメリカ社会の支配階層は、「WASP」と言われる。 すなわち、ホワイト(白人)であり、それもアングロサクソンであり、かつプロテスタントという人種が、あらゆる分野で中心的な役割を担…

犬と結婚した男

現在、インドには日本の人口の約10倍となる約12億人が暮らしている。ゆえに、それだけ人がいれば変わり者も多い。 2012年に『犬と結婚した男がインドいる』とネット上で話題になった…

空からの落下物

皆さんは、ファフロッキーズという現象をご存知だろうか。 空から突然、カエルや魚が降ってくる現象の事だ。古くは、9世紀頃の日本でも観測されている。 天空より降ってくるものは実…

フー・ファイター

フー・ファイターとは、連合国の兵士達の間で使用された、謎の発光体=未確認飛行物体(UFO)の総称である。 第二次世界大戦中、戦闘が激しい地域を中心に、度々UFOが目撃されたらしい…