禁忌の電話番号

公開日: 怖い話 | 都市伝説

公衆電話

皆さんは”かけてはいけない電話番号”というものをご存知でしょうか。この話では具体的な番号は掲載しませんが、興味がある方はインターネットで検索してみると良いでしょう。特に注目すべきは、これらの番号に電話をかける際に守るべきルールです。そのルールは次の通りです:

  1. 公衆電話からかけること。
  2. ただし、個室の公衆電話は使用してはいけない。
  3. 名前を聞かれても絶対に名乗ってはいけない。

なぜこれらのルールが存在するのかというと、”かけてはいけない”電話番号の一部には、時折本当に奇妙な場所に繋がるという報告があるからです。その電話の向こう側には、女性または老婆とも言われており、繋がると「ジー…」という雑音のようなものが聞こえると言われています。注意深く耳を澄ますと、女性の独り言のような声が聞こえてきます。それを聞いていると「こっちはだめだ」「そっちはどうだ」「もういいか」「そこにいるか」というぼそぼそとした声が聞こえてきます。そして最終的には「名前はなんだ?」や「おまえは誰だ?」と明確に尋ねられます。

電話を慌てて切っても、その後非通知で何度もかかってくると言われています。特に個室タイプの公衆電話を使った場合は、ドアが開かなくなるという話もあります。もし電話で名前を答えてしまった場合、どうなるのかはまだ明らかではありません。答えた人がまだいないのか、それとも答えたことでこの世にいなくなってしまったのか、真実は謎に包まれています。いずれにせよ、答えないほうが賢明であるとされています。

関連記事

あやかし

工事中の仏閣を見た。仏像があるべき場所をクレーンのようなものでパーツがくるくる回っている。 俺は竹やぶに続く仏閣を参拝しようと山に入っていった。浅く霧がかかっていてなんとも神聖な…

おはじき(フリー写真)

狐が迎えに来る

『一夜物語』という携帯ゲームを知っていますか? そのゲームのオープニングで狐の話が出るのです。 あの話を制作者が知っているかどうかは別にして、実は非常によく似た話がありま…

湖のボート(フリー写真)

今度は落とさないでね

ある若いカップルに子供が出来てしまい、堕ろそうか悩んだ挙げ句、産むことにした。 しかしまだ若い二人には育てることが出来ず、相談した結果、その子を殺すことにした。 二人は夜…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

廃墟

廃屋の歯の謎

高校生の頃の話です。実家で犬を飼っていました。弟が拾ってきた雑種犬です。 その犬を2年ほど飼っていると、家族の一員のように感じるようになり、私も時々散歩に連れていました。 …

叔母のCTスキャン

俺の叔母は脳腫瘍をこじらせて鬼籍に入った。 無論悲しかったが、それ以上に恐ろしい死に方だったのだと、今にしてみれば思う。 入院してから早いうちに脳腫瘍だという診断は受けてい…

カンカン(長編)

幼い頃に体験した、とても恐ろしい出来事について話します。 その当時私は小学生で、妹、姉、母親と一緒に、どこにでもあるような小さいアパートに住んでいました。 夜になったら、い…

赤ちゃんの手

隠された真実

私の母方の祖母は若い頃、産婆として働いていました。彼女は常に「どんな子も小さい時は、まるで天使のようにかわいいもんだ」と言って、その職業の喜びを語ってくれました。祖母は、新生児の無邪…

肝試し

高2の夏休み。霊の存在を否定していた友達が、出ると評判の廃屋に1晩1人で泊まることに。 昼間、下見をしてあまりにも汚いので寝袋を用意。晩飯の後、廃屋の前で別れたのがそいつを見た最…

炎(フリー写真)

火葬

私の知人の実家では少し前まで、山頂の小さな野原で火葬を行っていた。 山奥の集落ゆえ、死人が出ると村内で埋葬するしかなかったのだ。 火葬をする夜は、村の家々は固く扉を閉め、…