プラットフォームの死神

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

プラットフォーム(フリー素材)

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。

家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。

ホームには他にも少数の人が居て、少し離れた所に子供のように背が低く、でも顔は明らかに爺さんの人がしゃがみ込んでいた。

その人が気になってチラチラ見ていたら、急に手を前に伸ばしてクイックイッと紐を手繰り寄せるような動作をした。

それを何度か繰り返しているので不思議に思い、その見えない紐の先の方を見てみた。

すると向こう側のホームに女の人が立っていて、爺さんがクイックイッという動作をする度に体が揺れているようで、じりじりと前に進んでいる。

その時、向こう側のホームに電車が入って来た。

爺さんは大きく紐を引き、女の人はまるで釣られるようにスタスタとホームに向かって歩き出した。

自分はびっくりして悲鳴を上げた。周りの人が驚き、一斉にこちらを見た。

次の瞬間、向こう側のホームで沢山の悲鳴が上がり、電車が急停車した。

父親が野次馬で見に行った報告によると、

「女の人が電車に接触して怪我をした。酷い血が流れていたけど意識はあるようなので、多分命に別状は無いんじゃないか」

との事だった。

「飛び込み自殺をしようとして、寸でのところで思い留まったのだろうね」

と…。

気付いた時には、爺さんの姿は無かった。

自分以外の家族は、爺さんの事は見ていないらしい。姉も、

「そんな爺さんが居たらアタシだって気になったはず。でも居なかったよ、そんな人」

と言っていたので、もしかしたら見間違いなのかもしれない。

でも、あれ以降電車に乗る度に、ホームで爺さんの姿を探してしまう。

反対側のホームの真正面に爺さんが居たらどうしよう…などと考えてしまう。

関連記事

空(フリー写真)

石屋のバイト

私は二十歳の頃、石屋でバイトをしていました。 ある日、お墓へ工事に行くと、隣の墓地に自分の母親くらいのおばさんが居ました。 なぜかその人は、私の働く姿を見守るような目で見て…

すたかという駅

京都駅からJR線に乗っていて、長岡京で降りようと思ってたのに寝過ごして、起きたらちょうどドアが閉まって長岡京を出発するところだった。 仕方がないので折り返そうと次の駅で他の数人と…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…

暗い夜道(フリー写真)

ヤモリ女

あれは大晦日のことでした。 深夜、煙草を買いに行こうと少し離れた場所にあるコンビニへ出向きました。 私の住んでいる所ははっきり言って田舎なのですが、昔は街道筋だったので、狭…

田舎の風景(フリー写真)

大きな馬

昭和50年前後の事です。 うちの祖父母が住んでいた家は、東京近郊の古い農家の家でした。農業は本職ではなく、借家でした。 敷地を円形に包むように1メートル程の高さの土が盛ら…

人が溺れてる

友達から聞いた話。 夏の暑い日の真夜中、仲の良い友達数人で海辺で花火をして遊んでいました。 薄暗い砂浜を、花火を向け合ってわーわー言いながら走り回っていると、友達の一人がい…

灯篭流し(フリー写真)

灯籠流し

小学生の頃、よくH瀬村と言う山奥にある村に遊びに行っていました。 毎年夏になると、写真好きの父に連れられて村を訪れ、村外れにある川で泳ぐのを楽しみにしていました。 私が小…

酸素

悪行の報い

2年前、私が特別養護老人ホームで介護職員として働いていた時の話です。 この施設は非人道的な職場でした。老人たちを物のように扱う職員が多く、食事に薬を混ぜる、乱暴な入浴介助、抑制…

砂時計(フリー写真)

巻き戻る時間

10年程前、まだ小学生だった私は、家で一人留守番をしていました。 母親に注意もされず、のびのびとゲームを遊ぶことが出来てご満悦でした。 暫く楽しく遊んでいると、電話が掛かっ…

田舎の夏の風景

お稲荷さんに魅入られ

今からおよそ十年前のことです。 私は、父の田舎であるN県の山間部を訪れました。夏の帰省で、親戚一同が集まっており、夜には恒例のお楽しみとして、従兄弟たちと怪談話をしていました。…