プラットフォームの死神

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

プラットフォーム(フリー素材)

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。

家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。

ホームには他にも少数の人が居て、少し離れた所に子供のように背が低く、でも顔は明らかに爺さんの人がしゃがみ込んでいた。

その人が気になってチラチラ見ていたら、急に手を前に伸ばしてクイックイッと紐を手繰り寄せるような動作をした。

それを何度か繰り返しているので不思議に思い、その見えない紐の先の方を見てみた。

すると向こう側のホームに女の人が立っていて、爺さんがクイックイッという動作をする度に体が揺れているようで、じりじりと前に進んでいる。

その時、向こう側のホームに電車が入って来た。

爺さんは大きく紐を引き、女の人はまるで釣られるようにスタスタとホームに向かって歩き出した。

自分はびっくりして悲鳴を上げた。周りの人が驚き、一斉にこちらを見た。

次の瞬間、向こう側のホームで沢山の悲鳴が上がり、電車が急停車した。

父親が野次馬で見に行った報告によると、

「女の人が電車に接触して怪我をした。酷い血が流れていたけど意識はあるようなので、多分命に別状は無いんじゃないか」

との事だった。

「飛び込み自殺をしようとして、寸でのところで思い留まったのだろうね」

と…。

気付いた時には、爺さんの姿は無かった。

自分以外の家族は、爺さんの事は見ていないらしい。姉も、

「そんな爺さんが居たらアタシだって気になったはず。でも居なかったよ、そんな人」

と言っていたので、もしかしたら見間違いなのかもしれない。

でも、あれ以降電車に乗る度に、ホームで爺さんの姿を探してしまう。

反対側のホームの真正面に爺さんが居たらどうしよう…などと考えてしまう。

関連記事

蔵(フリー写真)

土蔵の仏壇

僕の実家には大きな土蔵がありました。 先祖代々伝わって来た、訳の解らない掛け軸や扇子や壺などが、山ほどありました。 ある日、いい加減古いものは処分しようと、家族総出で整理を…

地下通路

裏世界へ続く道

夏の日の一件は、今でも私の心に鮮烈に刻まれている。 私が小学5年生の夏休み、近所の大きなグラウンドで昆虫のリストを作成していた際、地面に隠れている錆びついた鉄の扉を見つけた。 …

5ミリ

ある大学生が自宅の自室で勉強していたそうなんです。だけど、なにやら背後に視線を感じる。 どうしても気になりふと振り返ると、背後の側面にある本棚と本棚の隙間から、小学六年くらいの男…

不思議な森

昔住んでた家の近くの河川敷に広い公園があり、そこに小さな森があった。その森の中には、異常に暗い空間が何カ所かあって、よくそこで遊んでた。 もう少し説明すると、その空間だけ切り取っ…

キャンプ(フリー写真)

もし、旅かな?

学生だった頃、週末に一人キャンプに興じていた時期があった。 金曜日から日曜日にかけてどこかの野山に寝泊りする、というだけの面白味も何もないキャンプ。 友達のいない俺は、寂…

牛(フリー写真)

ミチ

私の母の実家は一度、家が全焼してしまう大火事に遭いました。 当時住んでいたのは、寝たきりのおばあちゃんと、母の姉妹6人だけ。 皆が寝付いて暫く経った頃、お風呂を沸かすために…

手伝うよ

私が通学する駅は自殺の多い駅だ。 そのせいか、電車の急停止が多い。 急停止が多いあまり、学校や会社に遅れても「電車が」「自殺があって」と言えば遅刻扱いにならず、受験は余った…

エレベーター

ワープする部長

会社でのぬるい話をひとつ。 コンサル部の部長は時々ワープするらしい。 打ち合わせ中に他の場所で目撃されたり、出張中なのにかかってきた電話に出ていたりと、「瞬間移動できる」ま…

漫画の並ぶ本棚

ネットカフェの隅で

少し前のことだ。俺は三日間連続でネットカフェを利用していた。 とはいえ、36時間以上の連続利用は禁止されているため、一度強制的に追い出される仕組みになっている。それまで俺は、マ…

雪山のロッジ(フリー写真)

フデバコさん

幼稚園の行事で、雪山の宿泊施設へ泊まりに行きました。 小さなホテルに泊まるグループと、ロッジに泊まるグループに分かれていて、私はロッジに泊まるグループになりました。 「寒い…