亡くなったはずの転校生

並行宇宙

幼稚園の頃、同級の子が車に撥ねられて死にました。

それから月日が経ち、小学校4年の時に、そいつが転校生として私のクラスにやって来たので面食らった。

幼稚園の時に同級だった内の4、5人が当時のクラスメイトに居て、皆んなで昼休みに体育館裏に集合し、

「あいつ、事故で死んだよな。どういうことだ?」

とパニックになって激論したが結論出ず。

本人には、まさか「おまえ、死んだはずだよな」などと言えないので普通にクラスメイトとして過ごしていたが、皆んなビクビクものだったよ。

その転校生と話をすると、確かに同じ幼稚園に居て、私の事も覚えていた。

本人の話によると、父親の仕事の都合で小学校からは別の土地に移り、今回また父親の転勤で帰って来たんだと。

別に事故になんか遭っていないし、ましてや死んでなんかいない。

それなのに、幼稚園の同級生が何人もそいつの葬式に参列した覚えがあり、確かに死んだはずだと思っていたのはとても不可解で、今に至るまで嫌な気分にさせられている。

しかも最近、仕事先で偶然、幼稚園以来一度も会っていなかった友人と再会し、懐かしい話に花を咲かせたが、ふとそいつが

「そういえば、幼稚園の時に交通事故で死んだやつがいたよな」

と例の男の名を挙げて話をし始めた時は、さすがに気の遠くなるような寒気を覚えた。

霊体験も全然した事のない自分だが、今でもこの件については納得のいく結論が出ない。

関連記事

大学の廊下(フリー写真)

鏡に映る私

短い話で、特に面白くも怖くもないかもしれませんが、私が中学生の時に体験した事を話させてください。 私はN県の出身で、私が住んでいる街には地元では少し有名なカトリック系の女子大が…

黒目

幼い頃の不可解な体験を書きます。 幼稚園に通っていたから4~6才の頃の記憶です。 小学校半ばまで住んでいたのは長屋みたいな建物で、小さな階段のある玄関が横並びに並んでました…

さくら池

僕が小学校の頃の話。通学路から少し外れたところに、さくら池というかなり大きな農業用水池があった。 僕たちが住んでいた団地はさくら池の先にあったから、下校途中に通学路を迂回し、その…

消えた数時間

今日、変な体験をした。 早目に仕事が終わったから、行きつけのスナックで一杯飲んで行くかと思い、スナックが入ってる雑居ビルのエレベーターに乗った。 俺は飲む時に使う金を決め、…

伊勢神宮参り(宮大工7)

オオカミ様のお社を修理し終わった後の年末。 親方の発案で親方とおかみさん、そして弟子達で年末旅行に行く事になった。 行き先は熱田神宮と伊勢神宮。 かなり遠い所だが、三…

校庭

消失の謎

会社の後輩に聞いた、その子の友人(Aさん)の話です。 Aさんが小学生の時、彼女はとても積極的で、休み時間には校庭で他の子どもたちとドッジボールを楽しんでいました。ある日、チャイ…

雪山(フリー写真)

埋めたはずなのにな…

ラジオで聞いた、カメラマンの方が体験した話。 ※ ある雪山へ助手と撮影に行った。雑誌の仕事だった。 撮影何日か目に助手が怪我をした。 まだ予定枚数が撮れていないので、雪…

お屋敷(フリー写真)

お屋敷の物品回収

古い物を家主の居なくなった家から回収し、業者に売りに出す仕事をしています。 一般の人から依頼があって回収する事もあるし、解体業者からお呼びが掛かって現場へ出向く事もあります。 …

オオカミ様のお堂(宮大工1)

俺が宮大工見習いをしてた時の話。 大分仕事を覚えてきた時、普段は誰も居ない山奥の古神社の修繕をする仕事が入った。 だが親方や兄弟子は同時期に入ってきた地元の大神社の修繕で手…

綺麗に揃えられる靴

小学校の頃、近所にお化け屋敷と言われている家があった。 まあ、実際は屋敷という程でもない少し大きめな日本家屋なんだが、小学生の言うことだしな。 その日は両親共に帰宅が遅くな…