蛇を奉って欲しい

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

ろうそく(フリー写真)

昔、化粧品店とエステサロンを兼ねた店に働いていた。

事情があり、店長の家に住み込みすることになった。

いつも店長は遅く出勤して来た。

「頭が痛い」「体が重い」と口癖のように言う。

病院に行っても、どこも悪くないと言われたらしい。

一応、知っていた霊媒師さんをさり気なく勧めてみた。

余程辛かったのだろうか。本当にその霊媒師さんの所へ行ったらしい。

でも、追い返されたとのこと。

玄関に入ると、その霊媒師さんは声が殆ど出なくなり、

「強い霊が憑いている。私の力では祓えない」

と帰されたらしい。

私たち友人三人は、冷やかしではなく霊媒師巡りをしていた。

そこは金銭ではなく、するめやお酒を持って行けば祓ってくれた。

「色情魔の霊が憑いている」

三人とも同じことを言われ、一人ずつ祓ってもらった。

おいおい、色情魔はないだろ。失礼だなと思っていると、友人二人は号泣している。

「何故、涙が出て来るのか分からない」と言いながら号泣している。

「良いのよ。それが自然なの」と霊媒師さんが言う。

私は涙が出てこない。何故? 色情魔が強いの?

号泣している友人が羨ましかった…。

店長にはその霊媒師さんを勧めた。

でも断られ、自分で霊媒師を捜して来た。

お祓いの日は霊媒師さんが使うものを用意しなければならず大変だった。

霊媒師さんが来た。手には太鼓のようなものを持っている。

店長の他界した父親の写真を中央に置き、霊が話すことを他界した父親が聞く。それを霊媒師に伝えるというやり方だった。

「ドンドンドン…」

太鼓のようなものを叩き、除霊が始まった。

皆が手を合わせている。

私は暫くして居眠りをしてしまった。

何日も前からラップ現象で殆ど寝ていなかったからだろうか。

隣の子に起こされた。

友人はうたた寝していた私を親切に起こしてくれたのだと思っていたが、違っていた。

「○○ちゃん、あれ見て」

指差したのは、店長の父親の写真。

霊媒師さんが何か言うのと同じタイミングで、写真の口が動いている。

その子も私も除霊が終わるまで、耳では霊媒師さんの言うことを聞きながら写真を見ていた。

最後まで、写真の口は動いていた。

除霊が終わる頃には、微笑みを含んだ口元になっていた。

「これを全ての部屋の入り口に貼るように」

と御札のようなものを置き、霊媒師は帰って行った。

ところが、セロハンテープで全ての部屋に貼り、5分もしないうちに剥がれてしまった。

セロハンテープが悪かったということにして、画鋲で貼ることにした。

店長に憑いていた霊は、そこの土地に以前住んでいた人だったらしい。

お婆さんと孫。

憑いてはいないが、家の周りにはその頃の近所の人の霊もかなり居たらしい。

そのお婆さんは蛇を奉っていたらしく、近所の人もお婆さんと一緒に蛇を奉っていたらしい。お婆さんの応援(?)だろうか。

お婆さんは『蛇を奉って欲しい』がために、店長に憑いたらしい。

私は商売人ではないから分からないが、狐や蛇を奉る人が居るらしい。

最悪なことに、社長は狐を奉っていたがために、お婆さんの願いは叶えることが出来なかった。

蛇は水が好きだから庭に池を作れば良い、ということも出来なかった。

仕方なく毎朝お水を撒き、供えることにした。

除霊も終わった。店長の父親の写真も笑顔だった。全てが終わった。

でも、終わっていなかったのかもしれない…。

後日、店長が不思議な行動をした。

風呂場に行って冷水を浴び、玄関の方向へ這って行くのだ。

不気味だった…。

本人は何をしたのか覚えていない。

こんなところに居たくない。

私は「母親の具合が悪いので、自宅に帰ります」と嘘をついて帰してもらった。

ついでに、友人と一緒に仕事も辞めた。

関連記事

家(フリー写真)

バイバイ

4月の統一地方選挙で、某候補者のウグイス嬢をしました。 その時、私はマイク担当ではなく、手振りに専念していました。 手振りは、候補者を支持してくださる方が振っている手を漏ら…

お婆さんの腕(フリー写真)

幽霊が見える祖母の話

俺の婆ちゃんの話。 婆ちゃんは不思議な人で、昔から俺だけに、 「お婆ちゃんは幽霊が見えるとよ。誰にも言っちゃいかんけんね」 と言っていた。 実際に俺が霊体験を…

水の中の女

今から20数年前、私がまだ高2の時の事だ。 当時私は部活に励んでいて、その日は梅雨真っ只中。 薄暗い夕暮れ時に、いつものように部活から帰っていた。 私はその頃奇怪な体…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

不思議なお姉さん

小学2年生のころの話。小さいときに母ちゃんが死んで、親父に育てられてた。 父子家庭が原因か内向的な性格で、小学校でもひどいいじめにあってた。 1年生のころからずっといじめ続…

古民家(フリー写真)

トシ子ちゃん

春というのは、若い人達にとっては希望に満ちた、新しい生命の息吹を感じる季節だろう。 しかし私くらいの年になると、何かざわざわと落ち着かない、それでいて妙に静かな眠りを誘う季節であ…

俺神様

俺の両親は、俺を孕んだ時と産まれる時の夜に、光が腹に入っていくような神秘的な夢を見たことで「あんたには何か力がある」と信じこんでいて、家族で何か悩み事がある時には、俺が最終決定をして、…

蜘蛛の巣(フリー画像)

クモ様

我が家は東北の片田舎にある古い一軒家。 うちでは昔からクモを大事にする習慣があり、家には沢山のクモが住み着いてクモの巣だらけ。 殺すなどもっての外で、大掃除の時もクモの巣を…

古書店(フリー写真)

消えた友人

先輩と二人で仕事場に泊まり込んでいた日、休憩中にその先輩が聞かせてくれた話。 先輩曰く「友人に会えなくなった」らしい。 最初は単に仕事が忙しいからなのではないかと思ったのだ…

入れ替わった友人

怖くないけど、不思議な小ネタ。若しくは俺が病気なだけ。 俺は今仕事の都合で台湾に住んでる。宿代もかからず日本からも近いから、たまに友達が台湾に遊びに来る。そういう時の話。 …