愛犬の不思議な話

犬(フリー写真)

小学生の頃、ムギという名前の茶色い雑種犬を飼っていた。

家の前をウロウロしていたのを父が拾ったのだ。その時は既に成犬だった。

鼻の周りが薄っすらと白い毛に覆われていたので、もしかすると老犬だったのかもしれない。

家へと続く一本道を歩いて帰ると、ムギは遠くからでも私を見分けてくれた。

出掛ける時は、角に曲がった私が消えるまでじっと見つめていた。

ムギはいつも私の前をグングン歩いた。連れられていたのは私の方みたいだった。

ムギが来た春からちょうど一年目に、ムギはフィラリアで倒れた。

既に心臓にも虫が入り込んでいるらしい、と両親が話しているのを聞いた。

ムギは歩けなくなり、いつも玄関に敷いた毛布の上でグッタリとしていた。

ムギは卵の黄身が大好きで、どんな時もそれだけは口にできたので、家の冷蔵庫には卵が欠かさず入れてあった。

私はいつものようにムギに黄身をやっていた。

少しずつ、美味しそうに舐めているムギの頭を優しく撫でてやった。

食べ終わり、皿を下げようとすると、ムギは「ワン」と小さな声で鳴いた。

もっと欲しい、と言っているように思えた。冷蔵庫を覗くと卵が切れている。

早く食べさせてあげたい、と私は近くのスーパーまで走った。

スーパーには舗装されていない大きな駐車場があり、そこを横切った。

すると、駐車場の端に茶色い犬が伏せているのが見える。

垂れた耳に、反り返った長い尻尾、赤い首輪…。ムギによく似ている。

「ムギ―!!」と呼ぶと、その犬はムギがそうするように、上目遣いで私を見た。

尻尾を2、3回振ると、身体を起こして「ワン」と小さく鳴いた。

どうみてもムギだ。声も仕草もムギそのもの。

犬は尻尾をパタパタと振った後、隣の家の生垣に吸い込まれて行った。

でも、何故か私は動けなかった。

私はとにかく早く家に帰りたかった。卵のパックを抱えて走った。

早く、早く大好きな卵をムギに食べさせたかった。食べさえすれば、ムギは…。

玄関のドアを開けると、母親がムギの身体に覆い被さっていた。

父親が「ムギ、寝てると思ったら、ね」と言って私の頭を抱えてくれた。

もしかしたら、最期はひどく苦しんだのかもしれない。

誰も言わないけれど、ムギはそんな自分を妹分に見せたくなかったのかもしれない。

ムギは垂れた耳に、反り返った長い尻尾を持ち、赤い首輪をした茶色い犬だ。

寝ているところを呼ぶと、上目遣いに私を見上げて尻尾を振り、小さく「ワン」と鳴くんだ。

居るはずのない場所に現れたと思ったら、実は亡くなっていた…という話はよくありますね。あれは確かにムギだった、と思う。

関連記事

蕎麦

おかめそばと約束の客

JRがまだ「国鉄」と呼ばれていた時代、地元の駅には一軒の蕎麦屋があった。 いわゆる「駅そば」だが、チェーン店ではなく、駅の外で営業している個人経営の蕎麦屋が契約して出していた店…

ひよこ(フリー写真)

変り種の相棒

12年前、近所の社の祭でヒヨコを釣ったんだわ。体が歪んでいて、少し変わった形をしていた。 それでも懸命に俺の後を付いて来る姿がいじらしくて、散々甘やかし、可愛がって育てた。 …

メンコ(フリー写真)

思い出のメンコ

俺の親父から聞いた話。 親父が小さい頃の遊びと言ったらメンコが大ブームで、親父も色とりどり様々なメンコを集めていたが、腕はからっきしだったとか。 ある時、同じ町内のA君に…

階段

神秘的なお姉さん

これは友達から聞いた話ですが、その友達は嘘をつくような子ではないので、実話であると確信しています。 話は、友達が小学生の頃の出来事です。地元の行事で、四年生の女の子たちが神社で…

夕焼け

前世の記憶を持つ少年

不思議な話が伝えられています。それは前世についての知識もないはずの幼い子供が、突如として自らの前世の話を始め、親を驚かせたというものです。 現在、アメリカ合衆国オハイオ州で、一…

夕日(フリー写真)

歳を取らない巫女様

昔住んでいた村に、十代の巫女さんが居た。 若者の何人かはその人のお世話をしなければならず、俺もその一人だった。 その巫女さんは死者の魂が見えたり、来世が見えたりするらしかっ…

古いキーボード

あの世からの最後のメール

この話は7年前の出来事です。 当時、インターネットはまだ普及しておらず、私はパソコン通信を利用していました。 クローズドの掲示板のような場所で仲良くなった人たちと、オフラ…

電車

消えた息子と不可解な出来事

1987年3月15日、兵庫県丹波市で平穏な生活を送っていた西安義行さんは、高校時代の友人であるSさんとドライブに出かけることになった。彼らは京都・舞鶴を目指して出発しました。 …

山(フリー写真)

一つ目のおじちゃん

子供の頃、家族で山に行ったことがある。 山に着いたのはまだ朝方で、霧が辺りを覆っていた。 僕は親の言い付けを守らず、一人で山中に歩き入り、当然のように迷子になってしまった。…

田んぼ

田んぼの案山子の秘密

私は田舎に住んでいて、学校への通学路は常に田んぼの脇道を歩いていた。 ある日、帰宅中に田んぼの中にピンク色の割烹着を着た姿が見えた。 「田植えをしているのか」と思ったが、…