夢枕に立つ友人

公開日: 心霊ちょっと良い話

月の虹(フリー写真)

五年前、幼稚園時代からの幼馴染だった親友のNが肺炎で死んでしまった。

そいつはよく冗談交じりに、

「死んだらお前の枕元に絶対に立ってやるからな」

と言っていた。

俺の方も、

「虚弱なお前よりも、無茶して事故死しそうな俺様の方が絶対に早死にするだろうから、こっちが先手取るだろうよ」

なんて言っていた。

そいつが死んでから二週間も経っていなかったと思うが、ショックから立ち直れず、他の友人達とも殆ど会わずにアパートに一人で居た。

夜になりロフトで寝ていると、小さな地震のような振動で目が覚めた。

俺はそういった振動で目を覚ますことが多かったので、また地震でも来たかなと思って、下にある電光表示の時計を見ようと顔をロフトから出した。

すると死んだNが腕組みして見上げている。

洒落っ気のない奴で、いつものワイシャツと茶色系のスラックス姿で、不敵な笑みを向けていた。

怖いとかびっくりなんてことよりも、生前に言っていた事を本当にやりやがったという気持ちの方が先に立ち、頭の中で『やられたっ!!』と思った。

そしたら、それをまるで見透かしたように、

「まっ、そういうことだ」

とはっきり言って、ロフト下の通路を玄関に向かって消えて行ってしまった。

遊びに行ったりしても、別れ際は「じゃっ」の一言だけで手も振らず振り返りもしない、あいつらしいプレーンな別れ方そのままだった。

あいつの姿が消えた後も、嬉しいやら先を越されたことが悔しいやらで、妙な気分で泣いてしまったよ。

あの野郎、今度墓参りに行ったら、柄杓で水をかけずにバケツで水をかけてやる(笑)。

関連記事

神社のお姉さん

友達から聞いた話なので詳しくは判らないのだけど、嘘や見栄とは縁のない子が言っていたことなので、きっと実話。 友達は霊感持ちではないが、小学生の頃に霊か神仏としか思えないものに会っ…

メンコ(フリー写真)

思い出のメンコ

俺の親父から聞いた話。 親父が小さい頃の遊びと言ったらメンコが大ブームで、親父も色とりどり様々なメンコを集めていたが、腕はからっきしだったとか。 ある時、同じ町内のA君に…

赤ちゃんの手(フリー写真)

亡くなったはずの両親

私が12歳の時、両親が他界した。 私には三つ年下の弟が居たのだが、それぞれ別々の親戚に引き取られた。 一ヶ月も経たないうちに親戚の私に対する態度は冷たくなり、私は高校進学を…

父と娘

お馬の親子

父と妹の話です。 4年程前、父が肺がんで亡くなりました。 過労やストレスなどもあり、余命半年のところが2か月で亡くなりました。 父はとても子煩悩で、遅くできた末妹を…

少年と祖母

今年33歳になるが、もう30年近く前の俺が幼稚園に通っていた頃の話です。 昔はお寺さんが幼稚園を経営しているケースが多くて、俺が通ってた所もそうだった。今にして思うと園の横は納骨…

大きな木(フリー写真)

初恋のお兄さん

小学3年生の頃、当時9歳だった私は、学校で虐めに遭っていました。 幼なじみの友達はいたのですが、一人で過ごす方が楽に感じてきていました。 ※ そんなある夏の日のこと…

教室と黒板(フリー写真)

最後の宿題

俺の友達は、昔風に言えばヤンキーだった。 高校もろくに行かず、友達と遊び回っていたそうだ。 先生達は皆サジを投げていたそうだが、友達の担任の教師だけはそうではなかった。 …

合格祈願の絵馬(フリー写真)

母の四十九日まで

私が中学生の時の話です。 受験の真っ只中の時期に、母がくも膜下出血で入院。そのまま亡くなってしまいました。 その日の夜、 「最後に家族みんなで一緒に寝よう」 と…

お婆ちゃんの手(フリー素材)

牛の貯金箱

小学生の頃、両親が共働きで鍵っ子だった俺は、学校から帰ると近所のおばあちゃんの家に入り浸っていた。 血縁者ではないが、一人暮らしのばあちゃんは俺にとても良くしてくれたのを覚えてい…

旅館(フリー素材)

お気遣い

私は趣味で写真を撮っています。 主に風景ばかりで、休みが取れた時は各地を回っているのですが、その時に宿泊した民宿での体験です。 ※ その日、九州の方に行っていたのですが、天候…