先輩の分まで

公開日: 心霊ちょっと良い話

ラグビー(フリー写真)

大学に入学してすぐにラグビー部に入った。

入部するなり、ある4年生の先輩に

「お前は入学時の俺にそっくりだ」

と言われた。

その先輩は僕と同じポジションだった。

それから2年間(先輩が留年した為)、一緒に酒を飲んだり麻雀をしたり、ご飯を食べに行ったりと、口では表し切れないほどお世話になった。

その先輩が卒業し、2年間みっちりと鍛えられた僕は、他の先輩を差し置いてレギュラーになることが出来た。

その年の夏合宿の最中、凄く尊敬していたその先輩が亡くなったと連絡が入った。バイクでの単独事故だった。

告別式とお通夜は、合宿地から300km程離れた先輩の田舎だったのだが、合宿中ということもあり、キャプテンだけが参列するという方向で部内では話が進んだ。

僕は、

「もし葬式に出られないのならば、今ここで部活を辞める」

と駄々をこね、結局キャプテンと一緒にお通夜に参列する事が出来た。

僕が一番可愛がってもらっていたことを皆知っていたので、無理を言っても反論する人は居なかった。

初めて会った先輩のご両親は、僕の事を亡くなった先輩から聞いていたらしく、

「ありがとう、ありがとう」

と、泣きながら出迎えてくれた。

僕も涙が溢れ出てしまい、折角取ってもらった先輩の大好物の寿司を味わう事は出来なかった。

その秋のリーグ戦では、皆の心の中に『死んだ先輩の分まで…』という気持ちがあった為か、チーム初の決勝進出を果たす事が出来た。

決勝の相手は3年連続優勝している強豪チームで、僕らのチームは練習試合も含めて4年間、そのチームに勝った事が無かった。

でもその決勝はいつもとは違った。

普段であれば、押される事はあっても絶対に押す事の出来なかったスクラムは、こちらが常に押し続け、楕円のボールのバウンドは常に僕らに有利に転がった。

試合が終わる少し前にキャプテンが言った。

「このグラウンドに○○さんが居る…」

僕も皆もそれは何となく気付いていた。

密集の中などでも、後ろから誰かが支えてくれている感触が確かにあった。

そして、僕達は3点差で試合に勝ち、初優勝することが出来た。

試合後、遠いところを応援に来てくれていた先輩のご両親に優勝の報告をしに行くと、

「少し前に、○○がこのグラウンドで試合をしていて、試合に勝つ夢を見た。

だから今日はこのグラウンドを見た瞬間に、君達が優勝する事を確信していた」

と仰っていた。

「このグラウンドには初めて来たが、○○が夢の中で試合をしていたグラウンドは確かにここだった」

とも言っていた。

次の日に全員でお墓参りをして、

「先輩のおかげで勝つ事が出来ました」

と報告をした。

今でも当時の部員が集まる機会があると、

「あの時の試合には、絶対に死んだ○○さんが居た」

「16人対15人で勝つんじゃセコイけど、それも○○さんらしいよな」

という話題でいつも盛り上がり、そして今だにしんみりしている。

今年の夏がちょうど亡くなった先輩の十回忌なので、皆を誘って先輩の田舎に押しかけようと思っています。

関連記事

ひよこ(フリー写真)

変り種の相棒

12年前、近所の社の祭でヒヨコを釣ったんだわ。体が歪んでいて、少し変わった形をしていた。 それでも懸命に俺の後を付いて来る姿がいじらしくて、散々甘やかし、可愛がって育てた。 …

犬(フリー写真)

お爺さんとの絆

向かいの家の犬が息を引き取った。 ちょうど飼い主だったお爺さんの一周忌の日だった。 お爺さんは犬の散歩の途中、曲がり角で倒れ込み、そのまま帰らぬ人となった。脳出血だったら…

猫の親子(フリー写真)

魔法の絆創膏

俺がまだ幼稚園生だった頃の話。 転んで引っ掻き傷を作って泣いていたら、同じクラスのミヤちゃんという女の子に絆創膏を貰ったんだ。 金属の箱に入ったもので、5枚くらいあった。 …

恋人(フリー写真)

本当の霊視

とある心霊系のオフ会に参加した時の話です。 私は霊感がある(手品も上手い)Tさんの車に乗せてもらい、スポットを幾つか回りました。 不思議なのはその人の会話です。 話題…

お婆ちゃんの手(フリー素材)

牛の貯金箱

小学生の頃、両親が共働きで鍵っ子だった俺は、学校から帰ると近所のおばあちゃんの家に入り浸っていた。 血縁者ではないが、一人暮らしのばあちゃんは俺にとても良くしてくれたのを覚えてい…

良い心霊写真

写真店のご主人から聞いた話ですが、現像した写真におかしなものが写り込む事は珍しくなく、そういったものは職人技で修正してお客さんへ渡すそうです。 このご主人ですが、一度だけ修正せず…

ポン菓子(フリー写真)

ポン菓子

今から十年以上前に体験した不思議な話です。 母が10歳の頃に両親(私の祖父母)は離婚していて、母を含む4人の子供達は父親の元で育ったそうです。 「凄く貧乏だったけど、楽しか…

空(フリー写真)

夢枕に立つ祖母

俺にとってばあちゃんは『優しさ』の権化のような人だった。 いつもにこにこしていて、言葉を荒げることもなく、本当に穏やかな人で、家族みんなばあちゃんのことが大好きだった。 ば…

グラスに入ったウィスキー(フリー写真)

千鳥足の酔っ払い

その日はなかなか仕事が終らず、自宅近くのバス停に降り立ったのは22時少し前だった。 自宅のマンションに向けて歩いていると、数メートル先に一人の酔っ払いが歩いていた。 酔っ…

中学校の教室(フリー写真)

このまま行くところ

小学5年生の頃に転校して来た友達と仲良くなって、中学時代も変わらず仲良しだった。 でも彼は中学2年の昼休み中に意識を失い、二度と学校には来なかった。 原因は白血病で、よく…