千鳥足の酔っ払い

公開日: 心霊ちょっと良い話

グラスに入ったウィスキー(フリー写真)

その日はなかなか仕事が終らず、自宅近くのバス停に降り立ったのは22時少し前だった。

自宅のマンションに向けて歩いていると、数メートル先に一人の酔っ払いが歩いていた。

酔っ払いは片腕を上げながら千鳥足で歩き、時折笑い声を上げていた。

『嫌だなぁ。絡まれたりしたら面倒だ』

そんな気持ちもあり、酔っ払いとの距離を保ち気を付けて歩いていた。

自宅マンションの近くまで来た時、エントランスから漏れる光で酔っ払いの横顔が見えた。

兄貴だった。

ホッとするのと同時に『やれやれ』という気持ちで兄貴に声を掛けた。

私「随分飲んでるようだね」

兄「おっ!○○(私)かっ!オイ!△△(兄貴の友達の名前)。俺の妹だ!

チョット美人だろ? でも、よく見るとブスなんだ!ハッハッハ!

あ? あれ? △△は? あれ?」

私「酔い過ぎだよ。今日△△さんのお通夜だったんでしょ? 今朝、言ってたじゃん」

兄「そうか…そうだな。そうだ。…そうだ。ふぅ」

兄貴の顔からさっきまでの上機嫌な表情が消えた。

そして下を俯きながらフラフラとエレベーターの前まで来て、灰皿に腰を掛けた。

私「ちょっ!灰皿だよ。汚れるよ!」

と兄貴の脇の下に潜り込み、兄貴を支えながらエレベーターに乗り込んで気が付いた。

私「え? この格好…(片腕を上げて千鳥足)」

兄貴はその言葉に気が付いたように、

兄「△△がよぉ…送ってくれたんだ。『危ないですよ』ってよぉ。

悪いことしちまったなぁ。アイツの通夜の日によぉ。

本当。本当に…申し訳ない」

私には△△さんの姿は見えなかったけど、

兄貴のあの時の歩き方は、まるで誰かに支えてもらっているようだった。

△△さん。ご安心ください。あれから兄貴は深酒を止めました。

関連記事

手を握る(フリー写真)

義母と過ごした時間

思いつくままつらつら書いたので、長くなってしまいました。 苦痛な方はどうぞスルーしてください。苦労を支え合った義母との思い出です。 ※ 私が妊娠7ヶ月頃のこと。 大阪で…

犬(フリー画像)

愛犬との最期のお別れ

私が飼っていた犬(やむこ・あだ名)の話です。 中学生の頃、父の知り合いの家で生まれたのを見に行き、とても可愛かったので即連れて帰りました。 学校から帰ると毎日散歩に連れ出し…

バー(フリー写真)

見えない常連さん

俺が昔、まだ神戸で雇われのバーテンダーだった頃の話。 その店は10階建てのビルの地下にあった。 地下にはうちの店しかないのだけど、階段の途中にセンサーが付いていて、人が階段…

お花畑(フリー写真)

まだ来るな

僕には四つ下の弟が居て、彼はバイクで通勤していました。 ある日、彼が出勤途中に事故に遭い、救急車で病院に担ぎ込まれました。 僕にも連絡があり、急いで駆け付けましたが、彼は意…

登山(フリー素材)

謎の救助隊

登山サークルに所属していた3人の男性が、冬休みを利用してある山に登ることを決めました。 彼らのレベルではまだ早いと言われましたが、若さにかまけて無理やり登山を決行することにしまし…

携帯電話を持つ女性(フリー写真)

家族からの電話

これはある一人暮らしの女の子が、うつ病になった時に体験した不思議な話です。 その女の子は人間関係が原因で仕事を辞め、殆ど引き篭もり状態になり、毎日死にたいと思うようになっていたそ…

兄弟(フリー写真)

兄が進む道

私の兄は優秀な人間でしたが、引き篭もり癖がありました(引き篭もりという言葉が出来る前のことです)。 生真面目過ぎて世の中の不正が許せなかったり、自分が世界に理解してもらえないこと…

ポン菓子(フリー写真)

ポン菓子

今から十年以上前に体験した不思議な話です。 母が10歳の頃に両親(私の祖父母)は離婚していて、母を含む4人の子供達は父親の元で育ったそうです。 「凄く貧乏だったけど、楽しか…

人形釣った

俺は東京で働いていて家庭を持ってたんだが、2年前からちょっとキツイ病気になって、入退院を繰り返した挙句会社をクビにされた。 これが主な原因なんだが、その他にもあれこれあって女房と…

民宿の一室(フリー写真)

あの時の約束

長野県Y郡の旅館に泊まった時の話。 スキー場に近い割に静かなその温泉地がすっかり気に入り、僕は一ヶ月以上もそこに泊まったんです。 その時、宿の女将さんから聞いた話をします。…