寂しがりなじいちゃん

公開日: 心霊ちょっと良い話

お茶(フリー写真)

母方のじいちゃんが何年か前に亡くなったのだけど、家によく出るらしい。

殆どの場合はばあちゃんが目撃するのだが、対応が実に大らかだ。

ある日、ばあちゃんが台所仕事をしていると居間で気配が。

行ってみると、生前じいちゃんの定位置だった座椅子に、薄ボンヤリとしたじいちゃんが座っていた。

ばあちゃんは、

「テレビぐらい点けたら良いのに」

と言いながらリモコンを操作。

台所に戻ってお茶を淹れ、じいちゃんに出すとすうっと消えて行った。

またある日、またばあちゃんが台所仕事をしていると、開けておいた勝手口の向こうでじいちゃんが雨の中立っていた。

ばあちゃんは、

「このバカたれ!雨降ってんだから早く中に入れ!」

と怒鳴りつけ、乱暴に手招きしてじいちゃんを呼び入れた。

そして、体が冷えているだろうからと風呂を沸かしてやったら、風呂場からチャプチャプと水音が。

ばあちゃん曰く、

「じいちゃん寂しがりだったからねぇ。寂しいなら行ったり来たりじゃなく、ずっと居ればいいのにねぇ」

そういう問題なのかとは思うが、ばあちゃんは結構楽しそうだ。

関連記事

河川敷

人形と祈り

私は東京で働き、家庭を持っていた。 しかし二年前、重い病を患い、入退院を繰り返す中で、ついに会社を解雇された。 それが主な原因となり、ほかにも様々な事情が重なって、妻とは…

薔薇の咲く庭(フリー写真)

母が伝えたかったこと

母が二月に亡くなったんだよね。 でもなかなか俺の夢には出て来てくれないんだ。こんなに逢いたいのに…。 ※ 母が病気になってさ、本当は近くに居てやらないといけないのに、自分で希…

将棋盤(フリー写真)

角の頭に歩を打て

先週、親父と将棋を指した。 欲しい本代を賭けての勝負だけに、負けられない一戦だった。 俺は親父から将棋を教わった。 当然親父の方が強い。実力にはかなりの差がある。 …

綺麗な少女

夏が近くなると思い出すことがある。 中学生の時、ある夏の日のことだ。俺は不思議な体験をした。 夏休みを迎えて、同世代の多くは友達と遊んだり宿題をやったりしていただろう。 …

金魚(フリー写真)

二匹の金魚

小学2年生の頃、学校から帰って来たら、飼っていた黒い金魚と赤い金魚が死んでいた。 家の中には誰も居らず、心おきなく号泣していたら、遠方に住んでいる叔父二人が突然うちにやって来た…

手を握る(フリー写真)

義母と過ごした時間

思いつくままつらつら書いたので、長くなってしまいました。 苦痛な方はどうぞスルーしてください。苦労を支え合った義母との思い出です。 ※ 私が妊娠7ヶ月頃のこと。 大阪で…

優しい抽象的模様(フリー素材)

兵隊さんとの思い出

子どもの頃、いつも知らない人が私を見ていた。 その人はヘルメットを被っていて、襟足には布がひらひらしており、緑色の作業服のような格好。足には包帯が巻かれていた。 小学生にな…

崖

岩壁に残る足跡

10年前の話ですが、私が深く尊敬している先輩の話をします。クライミングを始めたばかりの頃、先輩が私に教えてくれた最初の言葉は忘れられません。 「ペアで登頂中にひとりが転落してし…

白猫(フリー写真)

先導する猫

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら痩せてガリガリの子猫が庭にいた。 両親にせがんで家に連れて帰り、思い切り可愛がった。 猫は太って元気になり、小学生の私を途中まで迎えに来…

スマートフォンを持つ手(フリー素材)

亡くなった人からの電話

亡くなった人からの電話というのは本当にあるのかな。 ※ 自分の中学生になる息子が、夏休みに自転車で四国一周をすると言い出した。 それで携帯を持たせて毎日連絡するように伝え、行…