涙雨

公開日: 心霊ちょっと良い話

雨(フリー写真)

親父の葬式の時の話。

告別式の最中、心の中で親父に語りかけていた。

『親父、まだ上には行ってないだろ。側に居るなら蝋燭を揺らしてみてくれ』

すると壇上の蝋燭が激しく揺れ始めた。

俺が居た位置と蝋燭との距離は3メートル程。少なくとも俺は風など全く感じなかった。

それから暫く蝋燭は揺れ続けていた。

『わかった、もういい』と心の中で語りかけると揺れは収まった。

それから暫く色々心の中で質問していた。

『Yes』なら揺らす、『No』なら何もしない、という語りかけもしていた。

それも毎回的確な返事が貰えていた。

そんなこんなをしていて、今度は心の中で別れの挨拶をした。

今までの事、これからの事、色々語った。

最後に『ありがとう』と心の中で囁いた時、急に雨が降ってきた。それもかなりの土砂降りである。

そしてその後は蝋燭は揺れなくなった。

それまで空は晴れていて、雨が降る感じなど全く見せていなかった。

その雨は告別式が終わるまで続いた。

そして終わった途端にまた見事なまでに晴れ渡った。およそ30分のきつい雨であった。

季節は7月。夕立などの短時間の雨が多い時期ではあるが、朝の10時ぐらいに夕立というのは珍しい。

やはり親父の涙であったと思いたい。

蝋燭が揺れなくなったのは成仏できたからだと思いたい。

まあ、こんな俺はオカルト否定派ですが…蝋燭も雨もたまたまなんだろうと思う。

でも、信じたいのです。

関連記事

結婚式のブーケ(フリー写真)

夢枕

私が幼い頃、母と兄と私の三人で仲良く暮らしていました。 しかし兄が14歳になる頃、母が事故死してからは親戚をたらい回しにされ、私はまだ4歳でその時の記憶は殆ど無いのですが、兄はか…

グラスに入ったウィスキー(フリー写真)

千鳥足の酔っ払い

その日はなかなか仕事が終らず、自宅近くのバス停に降り立ったのは22時少し前だった。 自宅のマンションに向けて歩いていると、数メートル先に一人の酔っ払いが歩いていた。 酔っ…

女性の後ろ姿(フリー写真)

ドライブの夢

3年前に昔の彼女が死んだ。信号無視の車に轢かれ、打ち所が悪かったのだ。 当時は既に別れていたから、友人から聞き葬式には出席できた。 復縁して別れた彼女だったのだが、一回目…

愛猫の最後の挨拶

うちの両親が体験した話。 もう20年も前の夏のことです。 私達兄弟が夏休みを利用して祖父母の家に泊まりに行っていた夜、当時とても可愛がっていた猫がいつまで経っても帰ってこな…

吹雪(フリー写真)

大型トラックの男性

親父から聞いた話です。 昔、親父が雪深い山の現場でバイトしていた時の事。 妻子を置いて季節労働に来ている男性が居て、皆から頼られるリーダーとして現場を仕切っていました。 …

赤ちゃんの手(フリー写真)

亡くなったはずの両親

私が12歳の時、両親が他界した。 私には三つ年下の弟が居たのだが、それぞれ別々の親戚に引き取られた。 一ヶ月も経たないうちに親戚の私に対する態度は冷たくなり、私は高校進学を…

猫(フリー写真)

親猫の導き

アパートで一人暮らしを始めた頃、アパート周辺を猫の親子がうろついていた。親猫と仔猫四匹。 私はどういう訳か親子に懐かれた。 アパートでは飼えないので下手に餌をやるのは避け…

カメラのレンズ

見守るふたり

ある写真店のご主人から伺った、忘れがたい話があります。 写真を現像する仕事をしていると、ごく稀に説明のつかないものが写り込むことがあるそうです。そうした場合は、お客様に不安を与…

おばあさんの手(フリー写真)

嫁姑

10年程前、祖母が死去。死因は肺炎。寝たきりの老人の方には多いらしい。 祖母は亡くなる三年程前から痴呆が始まり、徘徊したり家中で排泄したり大声を出したり、それは大変だった。 …

朝顔

幼い私が消えていた小一時間の記憶

アサガオが咲いていたから、あれは夏のことだったと思います。 当時、私は5歳で、庭の砂場で一人遊びをしていました。 いつものように、小さなシャベルで山を作ったり壊したりしな…