涙雨

公開日: 心霊ちょっと良い話

雨(フリー写真)

親父の葬式の時の話。

告別式の最中、心の中で親父に語りかけていた。

『親父、まだ上には行ってないだろ。側に居るなら蝋燭を揺らしてみてくれ』

すると壇上の蝋燭が激しく揺れ始めた。

俺が居た位置と蝋燭との距離は3メートル程。少なくとも俺は風など全く感じなかった。

それから暫く蝋燭は揺れ続けていた。

『わかった、もういい』と心の中で語りかけると揺れは収まった。

それから暫く色々心の中で質問していた。

『Yes』なら揺らす、『No』なら何もしない、という語りかけもしていた。

それも毎回的確な返事が貰えていた。

そんなこんなをしていて、今度は心の中で別れの挨拶をした。

今までの事、これからの事、色々語った。

最後に『ありがとう』と心の中で囁いた時、急に雨が降ってきた。それもかなりの土砂降りである。

そしてその後は蝋燭は揺れなくなった。

それまで空は晴れていて、雨が降る感じなど全く見せていなかった。

その雨は告別式が終わるまで続いた。

そして終わった途端にまた見事なまでに晴れ渡った。およそ30分のきつい雨であった。

季節は7月。夕立などの短時間の雨が多い時期ではあるが、朝の10時ぐらいに夕立というのは珍しい。

やはり親父の涙であったと思いたい。

蝋燭が揺れなくなったのは成仏できたからだと思いたい。

まあ、こんな俺はオカルト否定派ですが…蝋燭も雨もたまたまなんだろうと思う。

でも、信じたいのです。

関連記事

道路

奇跡的な救い

昔、私は精神的に追い詰められていた時期があり、よく大型バイクをかっ飛ばしては危険を顧みずに走り回っていました。 ある日、私は渋滞している幹線道路をすり抜けて走っていました。道の…

ラグビー(フリー写真)

先輩の分まで

大学に入学してすぐにラグビー部に入った。 入部するなり、ある4年生の先輩に 「お前は入学時の俺にそっくりだ」 と言われた。 その先輩は僕と同じポジションだった。…

犬(フリー写真)

埋葬した子犬

心霊体験になるのか分かりませんが、子供の頃に不思議な経験をしました。 小学5年生の時、私は凄い田舎で暮らしていました。 小学校は統合され、登下校はスクールバスでないと通え…

糸と縫い針(フリー写真)

祖母の糸切りばさみ

20年程前の話。田舎で祖母が亡くなった時のこと。 母方の実家は地元では名士で、医者でも教師でもないのに、祖父は周りから先生と呼ばれていた。 そういう人なので、あちこちに愛人…

横断歩道(フリー写真)

守護

週末、飲み会で泥酔して帰った時の事。 家の前には深夜でも交通量が多く、事故の多い国道があるのだけど…。 普段は危ないから絶対に斜め横断なんてしないのに、酔った勢いでつい魔…

母の手(フリー写真)

お袋の笑み

誰が言ったか忘れたが、男が涙を見せて良いのは、財布を落とした時と母親が死んだ時だけだそうだ。 そんな訳で、人前では殆ど泣いたことの無い俺が生涯で一番泣いたのは、お袋が死んだ時だっ…

おじいさん(フリー写真)

おんぶしてあげるよ

去年、祖父が亡くなりました。 僕は祖父にはよく可愛がってもらっていましたが、何の恩返しもできないまま逝ってしまいました。 不思議な体験というのは、その祖父の葬儀の時に起こり…

優しさを大切に

俺が小学校1年生ぐらいの時の話。 その頃、俺はおとなしくて気の弱い方で、遊ぶのも大体おとなしい気の合う子達とばっかり遊んでいた。 でも何がきっかけだか忘れたけど、ある時に番…

高野山(フリー写真)

動物たちの宴会

私は仕事の関係で、アジア圏を中心に出張や短期駐在に行くことがあります。 こういう生活を続けるとかえって日本の風物が懐かしくなるもので、今の趣味が休日利用の温泉や神社仏閣巡りが中…

駅のホーム(フリー写真)

同い年の父

今まで誰に言っても信じてもらえなかった話だけど、俺は同い年(当時27歳)の親父と話をしたことがある。 親父は俺が4歳の時に死んだのだが…。 俺が東京から実家に帰る途中の田…