涙雨

公開日: 心霊ちょっと良い話

雨(フリー写真)

親父の葬式の時の話。

告別式の最中、心の中で親父に語りかけていた。

『親父、まだ上には行ってないだろ。側に居るなら蝋燭を揺らしてみてくれ』

すると壇上の蝋燭が激しく揺れ始めた。

俺が居た位置と蝋燭との距離は3メートル程。少なくとも俺は風など全く感じなかった。

それから暫く蝋燭は揺れ続けていた。

『わかった、もういい』と心の中で語りかけると揺れは収まった。

それから暫く色々心の中で質問していた。

『Yes』なら揺らす、『No』なら何もしない、という語りかけもしていた。

それも毎回的確な返事が貰えていた。

そんなこんなをしていて、今度は心の中で別れの挨拶をした。

今までの事、これからの事、色々語った。

最後に『ありがとう』と心の中で囁いた時、急に雨が降ってきた。それもかなりの土砂降りである。

そしてその後は蝋燭は揺れなくなった。

それまで空は晴れていて、雨が降る感じなど全く見せていなかった。

その雨は告別式が終わるまで続いた。

そして終わった途端にまた見事なまでに晴れ渡った。およそ30分のきつい雨であった。

季節は7月。夕立などの短時間の雨が多い時期ではあるが、朝の10時ぐらいに夕立というのは珍しい。

やはり親父の涙であったと思いたい。

蝋燭が揺れなくなったのは成仏できたからだと思いたい。

まあ、こんな俺はオカルト否定派ですが…蝋燭も雨もたまたまなんだろうと思う。

でも、信じたいのです。

関連記事

夜のオフィス(フリー素材)

中小ソフトウェアハウス

中小ソフトウェアハウスに勤めていた友人Kの話です。 あるプロジェクトの納期がきつくデスマーチとなり、Kとその先輩は連日徹夜で作業していたそうです。 ところが、以前のプロジ…

二人だけの水族館

俺はじいちゃんが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんも凄く俺を大事にしてくれた。 俺はあまりおねだりが得意な方じゃなかったけど、色々な物を買ってくれた。 …

日本酒(フリー写真)

クジ引き

この前、近所の商店街のイベントでクジを引いた。 買い物をすると貰えるクジ引き券を数枚集めて引くあれだ。 『三等のスポーツ自転車が欲しいな~』なんて考えながら箱に手を入れて…

月の虹(フリー写真)

夢枕に立つ友人

五年前、幼稚園時代からの幼馴染だった親友のNが肺炎で死んでしまった。 そいつはよく冗談交じりに、 「死んだらお前の枕元に絶対に立ってやるからな」 と言っていた。 …

ラグビー(フリー写真)

先輩の分まで

大学に入学してすぐにラグビー部に入った。 入部するなり、ある4年生の先輩に 「お前は入学時の俺にそっくりだ」 と言われた。 その先輩は僕と同じポジションだった。…

紫陽花(フリー写真)

紫陽花

去年の今頃、ばあちゃんが死んだ。 ずっと入院生活だったし、医者からも 「いつ逝ってもおかしくない」 と言われていて、心の準備はできていたはずだったがやはり悲しく、棺…

おばあさんの手(フリー写真)

嫁姑

10年程前、祖母が死去。死因は肺炎。寝たきりの老人の方には多いらしい。 祖母は亡くなる三年程前から痴呆が始まり、徘徊したり家中で排泄したり大声を出したり、それは大変だった。 …

犬(フリー写真)

お爺さんとの絆

向かいの家の犬が息を引き取った。 ちょうど飼い主だったお爺さんの一周忌の日だった。 お爺さんは犬の散歩の途中、曲がり角で倒れ込み、そのまま帰らぬ人となった。脳出血だったら…

手を握る(フリー写真)

義母と過ごした時間

思いつくままつらつら書いたので、長くなってしまいました。 苦痛な方はどうぞスルーしてください。苦労を支え合った義母との思い出です。 ※ 私が妊娠7ヶ月頃のこと。 大阪で…

ろうそく(フリー写真)

評判の良い降霊師

実家は俺の父親が継いでいるが、実は本来の長男が居た。 俺の伯父に当たる訳だが、戦前に幼くして亡くなったのだ。 今で言うインフルエンザに罹ったと聞いたように記憶しているが、と…