賽の河原

公開日: 心霊ちょっと良い話

賽の河原(フリー写真)

自分は子供の頃は凄く病弱で、しょっちゅう寝込んでいた。

幼稚園の頃に風邪を酷くこじらせた。

寝ている時に夢を見たのだけど、どこかの河原にぽつんと一人で立っている。

『何か暇だな、寒いな…』なんて思っていたら、どこからともなくガチャガチャ音が。

辺りを見回すと、甲冑を身に着けた人が三人、こちらに歩いて来ていた。

三人は自分の前にドカッとあぐらをかくと、

「○○(自分の事)、何をしておる?」

何と言っても幼稚園児の事、文脈が解らず『何をしている』→『最近は幼稚園で何をしている』と脳内変換。

その時、運動会で披露する予定だった踊りを披露した。元気いっぱい。

最初は露骨に戸惑った感じだった甲冑三人も、一曲踊り終わる頃には和んだらしく、

「他にも何か見せてもらえないか」

なんてリクエストをしてきた。

自分もテンションが高く、ありったけのレパートリーを踊った…。

夢の中だというのに妙にリアルで、石に足を取られて転んだりしつつ。

レパートリーが尽きかけた頃、それまでヤンヤヤンヤと手拍子していた三人がむっつりしていることに気付いた。

それに、三人で何事か話している。時々、気まずそうにこちらを見ながら。

『何となく妙な雰囲気だなあ…』と、踊りをやめてぼーっと三人を見ていると、どうやら話がまとまったらしく、

「○○、数は幾つまで数えられる?」

と聞いてきたので、元気いっぱい、

「ひゃく!!」

と答えておいた。

三人はうなずくと、

「では○○。またいずれ」

と順番に自分の頭を撫でて去って行った。

当時は『不思議な夢を見たなあ』くらいにしか思っていなかったけど、成長するにつれ何となく状況が理解できた気がする。

河原は賽の河原。

甲冑三人は恐らく御先祖(土着一族なので、戦に参加していた方もいる)。

不思議とはっきり覚えていた甲冑の家紋は、もう断絶した本家のものだったと大人になってから知った。

きっと、あの晩自分は死ぬ筈だった。

三人もそのつもりで迎えに来たけど、いたいけな園児のワンマンショーに、世代を超えた『祖父バカ』が発動…。

それで見逃してくれたのでは。

どんなに世代を超えていても、孫は可愛いものなんだな(笑)。

関連記事

公園のブランコ(フリー写真)

友人を見守る人

これは俺が小学二年生の時の話です。怖くはないのですが、良ければ読んで下さい。 その日、自転車でブラブラしていた俺は、小さな公園があるのを発見した。 ブランコと滑り台、それと…

戦時中の軍隊(フリー写真)

川岸の戦友

怖いというか、怖い思いをして来た爺ちゃんの、あまり怖くない話。 俺の死んだ爺ちゃんが、戦争中に体験した話だ。 爺ちゃんは南の方で米英軍と戦っていたそうだが、運悪く敵さんが多…

将棋盤(フリー写真)

角の頭に歩を打て

先週、親父と将棋を指した。 欲しい本代を賭けての勝負だけに、負けられない一戦だった。 俺は親父から将棋を教わった。 当然親父の方が強い。実力にはかなりの差がある。 …

地下鉄(フリー写真)

目に見えない存在の加護

その日はいつも通りに電車に乗って会社へ向かった。 そしていつものようにドアに寄り掛かりながら外の景色を眺めていた。 地下鉄に乗り換える駅(日比谷線の八丁堀駅)が近付いて来て…

ろうそく(フリー写真)

評判の良い降霊師

実家は俺の父親が継いでいるが、実は本来の長男が居た。 俺の伯父に当たる訳だが、戦前に幼くして亡くなったのだ。 今で言うインフルエンザに罹ったと聞いたように記憶しているが、と…

おじいさん(フリー写真)

おんぶしてあげるよ

去年、祖父が亡くなりました。 僕は祖父にはよく可愛がってもらっていましたが、何の恩返しもできないまま逝ってしまいました。 不思議な体験というのは、その祖父の葬儀の時に起こり…

スマートフォンを持つ手(フリー素材)

亡くなった人からの電話

亡くなった人からの電話というのは本当にあるのかな。 ※ 自分の中学生になる息子が、夏休みに自転車で四国一周をすると言い出した。 それで携帯を持たせて毎日連絡するように伝え、行…

白い影

当時、私は精神的に荒んでいて、よく大型バイクをかっ飛ばしたりしていました。 その日もバイクで走っていたのですが、広めの幹線道路は渋滞していました。 そこで、道の左端をすり抜…

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

メンコ(フリー写真)

思い出のメンコ

俺の親父から聞いた話。 親父が小さい頃の遊びと言ったらメンコが大ブームで、親父も色とりどり様々なメンコを集めていたが、腕はからっきしだったとか。 ある時、同じ町内のA君に…