タクシーの先客

タクシー(フリー写真)

M子さんは、新宿から私鉄で一時間ほどの所に住んでいる。

その日は連日の残業が終わり、土曜日の休日出勤という事もあって、同僚と深夜まで飲み終電で帰る事になった。

M子さんの通っている駅前には普段からタクシーが少なく、深夜近くなるとタクシー待ちの列が出来ている事が多い。

いつも利用しているバスの最終は早く、この一週間ほどは帰宅時間が遅かったため、毎晩タクシーを利用していた。

覚悟して駅前へ行くと、珍しくタクシー待ちの列が無い。中年の女性が一人立っているだけだ。

『そうか。今日は土曜日だっけ』

ほっとしてタクシー乗り場へ向かおうとすると、階段を駆け降りて来る足音が聞こえ、M子さんを追い越してサラリーマン風の男が中年女性の後ろに並んだ。

呆気に取られると同時に少しムッとしたが、まあ二人だけだし、そんなに待たずにすぐにタクシーに乗れるだろう。

M子さんは男の後ろに並んだ。

程なく一台のタクシーがやって来て、中年女性を運んで行った。

『よし。あと二台だ』

一台目が去って15分も待った頃、後ろで駅の階段のシャッターが大きな音を立てて閉まった。

振り向くと、駅員が点検しながら事務所へ入って行く。

そんな光景を見ながら自宅に携帯で連絡していると、タクシーのヘッドライトが見えた。

やって来たタクシーにサラリーマンが乗り込む。

駅前から遠ざかるタクシーを見送りながら、M子さんはふと思った。

『このタクシーが来るまで20分。普段より待ち時間が長いな』

いつもはもう少し、タクシーの回転は早くなかっただろうか。

最初のタクシーが黒で、今のタクシーも黒。いつもは白いタクシーも居なかったかな?

休日なので、まさか一台のタクシーで使い回し?

20分程経つとタクシーがやって来た。黒のタクシーだった。

やはり一台きりで営業していたのだろう。

M子さんはタクシーに乗り、行先を告げた。

「○○町まで」

やがてM子さんの自宅に近付いたので、目印になる某有名メーカーの建設機械置き場を運転手に告げた。

「××重機へお願いします」

M子さんの自宅は、建設機械置き場に隣接した小さな用水路を渡った農道沿いにあり、車は入れない。

「お仕事、大変ですなぁ。夜勤か何かで?」

運転手が話し掛けて来たが、M子さんは疲れていたし面倒なので、

「ええ、まあ」

などと曖昧に答えた。

建設機械置き場に近付いたので、財布からタクシー代を出そうとしていると運転手が言った。

「お客さん、××重機の人?」

お節介な運転手だな、一体何が言いたいのだろうか?

「いいえ。違いますよ」

と強く言うと、何とタクシーは建設機械置き場を通過して行く。

ビックリしてM子さんは、

「ああ、ここです、ここで…。

…運転手さん、ここで良いですよ!」

ムッとしたM子さんが言うと、運転手は走りながら

「お客さん、火曜日にも乗ったでしょ?」

と言った。

その間にもどんどん走って行く。

確かに今週はタクシーを毎晩使ったが、それがどうしたと言うのだろうか?

訳が解らず固まってしまったM子さん。

2~3分経った頃だろうか、国道を走っているとコンビニの灯りが見え、タクシーは駐車場へ入った。

タクシーを停めると、後ろを振り向いて運転手が言った。

「ごめんなさい、お客さん。でもちょっとあれはねぇ…」

運転手は名刺を取り出し、会社の電話番号はここにあるので、苦情があれば私の名前を言って電話して構わないから、と前置きして言った。

火曜日にM子さんを乗せたのは、このタクシーだった。

初めは気が付かなかったのだが、例の『××重機』という名前で思い出したのだそうだ。

「実は、お客さんの前に、男を乗せたんだけどね」

M子さんを追い越して行ったサラリーマンだ。

「その男がね、××重機で降りたんだよ」

タクシーの中で、男は携帯で電話していた。

「もうすぐ着くから」とか「何分後だ」と話していたのだという。

そう言えば、運転手はしきりに夜勤がどうの、××重機がどうのと言っていたのを思い出したが、なぜここまで通り過ぎたのかが解らない。

M子さんが尋ねると、

「お客さんは、××重機の人じゃなさそうだし、火曜日もここまで来たでしょ。まあ良いか、とは思ったんだけどね」

××重機の事務所は電気が点いていないし、あの男もここの社員じゃないんだろうなあ…とぼんやり考えていたら、道の反対側にワンボックスが一台停まっていたのに気が付いたのだそうだ。

「4人くらい乗ってたかなぁ。それがライトが当たるとね、サッと隠れたんだよ。怪しいだろう。しかも運転席に居たのは間違いなくあの男だったからねぇ。何かあっても俺も怖いし」

M子さんは携帯で母親に話したのを思い出してゾッとした。

『うん…今駅。タクシーに乗るから…××重機まで…』

自殺志願

年月が経つにつれ自信がなくなっていく思い出です。 俺が19歳の頃の話です。高校は卒業していましたが、これといって定職にもつかず、気が向いたら日雇いのバイトなどをしてブラブラしてい…

駅のホーム

勘違い

とある路線の通勤時間帯の上り電車。この線は都心でも通勤時間帯の乗車率がずば抜けて高く、車内はまさにすし詰め状態である。 その日は運が悪いことに下り線でトラブルがあり、ただでさえ混…

閉ざされた一家

警察には未公開な事件が多数あるらしいのですが、そのファイルの一つに、TSと銘打たれた事件がある。 事件はこうだ。今から7年前、千葉県内にて連続殺人事件が発生した。被害者は8名で、…

悪魔の書

中学生の頃、俺は横浜に住んでたんだけど、親父が教会の神父やってたの。 神父にしては結構ざっくばらんな性格で、結構人気もあったんだ。 まあ、俺なんて信心深い方じゃないし、一家…

指輪(フリー素材)

指輪

以前、井戸の底のミニハウスと、学生時代の女友達Bに棲みついているモノの話を書いた者です。 実は学生時代の話はもう一つあり、それについて最近判ったことがあったので投稿します。 …

公衆トイレ(フリー写真)

順番待ち

この間、東京に用事があって行ったんだよ。 片田舎からの上京なので朝一の高速バスに乗って、朝9時頃に新宿駅に着いた。 その途中にトイレ休憩もあったんだけど、眠くてずっと寝てい…

村

閉ざされた集落

もう20年以上前、少年時代の話である。 俺は名は寅、友達は雄二に弘樹と仮名を付けておく。 ※ あれは小学校六年生の夏休み、俺達は近所の公園で毎日のように集まり遊んでいた。 …

騙されないぞ

飲み会が終わって終電に乗った時の話。 帰宅ラッシュとは逆方向だったので、めちゃめちゃ空いてた。 しばらくしたら車両には俺と草臥れたサラリーマン風おっさんの二人だけになった。…

高速道路(フリー写真)

レッカーの仕事

私は運送の仕事をしていまして、主に牽引の仕事を回されます。 交代制で日勤と夜勤を月毎にやるのですが、夜勤の時は大体仕事が決まります。 故障、もしくは事故で自走出来ない車のレ…

紫の抽象的模様(フリー画像)

塊紫水晶奥

私には年の離れた兄が居る。普段何をしているか判らない飄々とした自由人。 偶に家に遊びに来ては、変な物を置き土産として置いて行く。 半年ほど前、玄関に磨かれていない紫色をした…