坊主斬り

fusigi-02

飢饉の年の事である。

草木は枯れ果て、飢えのために死ぬものが相次いだ。

食人が横行し、死人の肉の貸し借りさえ行われる有様だった。

ある日、寺の住職が庄屋の家の法事に招かれた。

庄屋の家は地元の名家で、この飢饉と言えども蔵には十分な蓄えがあった。

法事が済むと、住職の前に様々な料理が並べられた。

大好物の蕎麦が山のように並ぶと、住職の目の色が変わった。

日ごろ食べるものに事欠いていた住職は、それを夢中でかきこんだ。

腹がいっぱいになるまで、ものも言わずかきこんだ。

やがて、住職は手厚く礼を言って帰って行った。

はや日は暮れていた。峠までさしかかると、二人の侍がぬうっと出てきた。

侍の目が住職の腹を見つめた。

その体は枯れ木のように痩せ細り、眼ばかりが光っている。

「和尚、法事の帰りか」

「そうじゃ」

住職は気味の悪いのを抑えて一息入れた。

「何ぞ食うてきたな」

「それがのう、蕎麦が山ほど出てきた」

侍の一人が住職の後ろへ回った。

「食った後で茶は飲んだか」

「何の、茶も酒も飲むものか。ここ何日も食うとらんけ、夢中でかきこんだわ」

「坊主、許せ」

一瞬、背後から斬りつけた。

住職が悲鳴をあげ仰け反ると、もう一人が住職の腹に刀を突き立て、一文字に切裂いた。

倒れた住職の腹からぬるぬると血だらけの蕎麦をかきだすと、笠に載せ小川へ走った。

茶を飲んでなかったので蕎麦はそのままの形をしていた。

二人の侍は小川で蕎麦を洗いながら、息もつかずに食うた。

夜が明けると、住職の死骸にカラスが群がり、ついばんだ。

住職は白骨となって土に横たわっていた。

砂塵が吹き寄せた。

それ以来、この峠は「坊主斬り」と呼ばれるようになった。

関連記事

警察官(フリー写真)

首が無い警官

私はある離島の駐在所に勤務しております。 この駐在所に来る前は、派出所に勤務しておりました。 田舎に住む事になりましたが、私は不運だったと思っていません。 職住接近…

裏山

危険な好奇心(中編)

山を降り、俺達は駅前の交番へ急いだ。 『このカメラに納められた写真を見せれば、五寸釘の女は捕まる。俺達は助かる』 その一心だけで走った。 途中でカメラ屋に寄り現像を依…

水槽の中に入っていたもの

自分、水槽で海水魚を飼ってます。幅60cm、奥行き30cm、高さ40cmくらいの水槽。 先日、海に行ったときに2枚貝を採集して水槽で飼うつもりで持ち帰った。 水槽に入れる時…

黒い霧(フリー写真)

夢幻と現実の間で

私の母方の実家は熊本県にあるのですが、そこには常住している母の姉がいます。 その姉、私たちからはおばさんと呼んでいる彼女が、つい先日、我が家に遊びに来ました。 その時、偶…

集落(フリー素材)

武君様

俺の住む集落には、『武君(たけぎみ)様』という神様が祀られている。 何でも、この集落を野武士などから守り命を落とした青年が神と成り、今もこの集落を守っているらしい。 この『…

峠

かんのけ坂

今年の2月に起きた本当の話。 大学4年で就職も決まり、学校生活も落ち着いたので、念願の車の免許を取るべく免許合宿に行ったんだ。 俺の地元は近畿なのだが、合宿場所は中国地方だ…

無人マンション

会社までの通勤時に取り壊し予定の無人マンションの近くを通るのだが、そこは飛び降り自殺が多く、自殺者の霊の目撃情報も多い曰くつきマンション。周りに街灯も少ないし夜はかなり不気味で怖い。 こ…

神様に取り合いをされている

自分は神様に取り合いをされているそうだ。 親がインドだかチベットだかに行った時に、現地の神様に気に入られたとかで、加護を与える代わりに贄として子を取ると言う事にされていたらしい。…

赤い川

赤い川

俺が高野山に住んでいた時、こんな噂話を聞いた。 「昔、坊主専用の廓が、山のどこかにあった」 「その廓は終戦後取り潰されて廃墟になったが、今でも形を保っている」 「そこ…

ヒサユキという男

この話は私にとって本当に怖ろしい体験で、その為に長い間精神を病んでいました。 最近になってようやく落ち着いてきたので、自分の体験をまとめてみました。 読み直してみると何だか…