手伝うよ

eki-home-nagano

私が通学する駅は自殺の多い駅だ。

そのせいか、電車の急停止が多い。

急停止が多いあまり、学校や会社に遅れても「電車が」「自殺があって」と言えば遅刻扱いにならず、受験は余った教室で受けさせてくれるなど、朝が苦手な人には好都合だった。

そんなある日、私が何気なく駅のプラットホームにぼーっと立っていたら、いきなり男に肩を掴まれ「手伝うよ」と言いながら線路に落とそうとしてきた。

男の服装はきれいなスーツに顔は普通の25~30歳の人。

しかし口角が異様に釣り上がっていて不気味だった。

高校で柔道部に入ってたのでとっさに男を線路側へ投げたが「しまった」と思った。

正当防衛だったと言えば何とかなるとビクビクしながら考えていたが、線路には男の姿は無かった。

気味が悪いと思ったが気にせず電車に乗り、いつも通り学校へ向かった。

そして私は高校と大学を卒業し、社会人として世に出た。

高校の頃のあの事件を忘れかけていたある日。

駅が混んでいたせいで後列に並んでいた。

何気なく前列の方を見ていたら、小柄な男子高校生らしき子が並んでいた。

すると、その高校生の後ろからきれいなスーツ姿の男が近づき、高校生の耳元で何かを言った後、肩を掴んで線路へ走り出した。

私は思った。5年前と髪型、姿、身長、顔、全てが同じ人は居るのだろうか。男を擬視した。

その時、一瞬後ろを向いた男と目が合った。口角があの時と同じように釣り上がっていた。

僅か2~3秒のことだったが、30分のような長い時間に思えた。

ハッと我に返ると周りで「キャー」とか「おうぇ」とか聞こえてきた。

また自殺らしい。男子高校生一人の。私は上司に遅れると電話をかけた。

ちなみにその後も自殺は減らないと言う。原因は何なのだろう?

関連記事

何で戻ってくるんだ

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。 その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。 …

バンザイ

何年か前、仕事の関係でマレー方面へ行った時の話だ。 その日、仕事も一段落したので近くにある大きな公園で一休みをしていた。 公園と言っても遊具は無く、ただ異常に広い原っぱが広…

住宅街

深夜の訪問者たち

昨年の夏のある夜、我が家は月に二、三回、夜10時から11時頃にピンポンダッシュの被害に遭っていました。 最初は怖さを感じましたが、窓から見える犯人たちの後ろ姿は中学生か高校生の…

夜桜(フリー写真)

桜の精

うちのおかんの話。 当時おかんは6人兄弟(男3人、女3人)の長男の嫁として嫁いで来た。 長男の弟妹はまだみんな学生で、謂わば小姑的存在。 かなりの貧乏で、姑とお舅との…

顔文字

オンラインゲームの恐怖体験

一年前の話。友人に誘われて某MMO(オンラインゲーム)を始めた。 それまでネトゲはおろかチャットも未経験だった私は、たまたま大規模ギルドに拾ってもらい、そこの古参プレイヤー数人に…

霊感テスト

自分自身に霊感が備わっていながら、それに気が付いていない人も意外と多い。 あなたには霊感があるだろうか?今回はそんな霊感をチェックするための簡単なテストをご紹介しよう。 は…

皺のある手(フリー写真)

祖母の日記

私は大変なおばあちゃん子で、中学になってもよく祖母の家に遊びに行っていました。 父方の祖母なのですが、父親は私が幼い頃に不慮の事故で死去していました。 祖父を早くに亡くした…

ゲーム機

閉店間際のゲーム店にて

約10年前、私はあるゲーム店でアルバイトをしていました。 閉店時間が迫るある日、60歳前後と見える一人の女性が、突如大きなダンボール箱を抱えて店内に駆け込んできました。 …

公園

誰も居ない通学路

20年近く前の話になります。当時、私は小学4年生でした。近所の公園には、変わったすり鉢状の滑り台があり、小学生には大人気でした。学校が終わると、そこで親友のT君と遊ぶ約束をしていまし…

縁側

猫が伝えようとした事

俺が人生で一度だけ体験した不思議な話です。 俺の住んでいる所は凄い田舎。数年前にローソンが出来たけど、周りは山に囲まれているし、季節になると山葡萄が採れ、秋には庭で柿が採れるよう…