おまえこそ

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

P3190017

自分が大学生の時の話。マジで思い出したくない。

自分が学生の時の友達にA君という奴がいた。A君には中学くらいの時から付き合ってるBさんという彼女がいて、いつもどこに行くにも一緒ってくらいのラブラブっぷりだった。

そんなある日、Bさんが交通事故で亡くなった。それ以来、A君は前までの明るかった性格が一変し、暗く塞ぎ込みがちになり、そのうち大学にも来なくなっていった。

心配した友人一同は何回もA君の住んでるアパートに行ったりもしたんだが、A君は大抵留守で、たまに部屋にいても居留守を使われる始末だった。

そして2ヶ月ほど経ち、みんながA君のことを忘れ始めた頃に、ひょっこりA君は大学にまた来始めた。

それは以前のような明るい性格のA君だったのだが、どこか影があるように感じられ、実際に顔はやつれて目は落ち窪んでいた。

どこか変わってしまったA君を他の友達は避け始めたんだが、自分だけは結構A君と仲が良かったので付き合いを続けた。

しかし、どうもA君の話しがおかしい…。

自分「なあ、A。あんまり考えすぎるなよ。落ち込むのは解るけど、そんなんでこれからどうするんだよ?」

A「大丈夫だよ。毎晩ちゃんとBが俺に電話で励ましてくれてるから」

自分「え!? 何言ってるんだよ?」

A「Bってば可愛いよな。俺の気持ちを察して電話掛けてきてくれるんだ。それのおかげでなんとか大学にも来れるようになったんだし」

A君は虚ろな目で自分を見ながら言う。

自分「しっかりしろよ! Bちゃんは死んだんだよ!」

A「しっかりするのはお前のほうだよ! Bは生きてる。ちゃんと俺に電話もくれるし……」

憤りながらも生気のない声で自分にまくしたてるA君に自分はゾッとした。

自分はA君がちょっと尋常じゃない精神状況にあると感じ、病院に行くことを薦めたが、いっこうに聞く耳もたない様子。

その時は自分もつい思い余って、

「じゃあおまえの部屋連れて行けよ! 俺がBちゃんと直接話すから!」

と言ってしまった。

今思うとこんなこと勢いで言うんじゃなかったと激しく後悔しているのだが…。

その日の夜、自分はA君の部屋に行き、普通に飯食ったりテレビ見たりして時間を過ごした。

その時一緒にいる分にはA君に特に変わった様子もなく、ふと時計を見るともう午前2時を過ぎていた。

『やっぱりA君はちょっと精神的に疲れてるだけだな。しばらく様子見ってことで大丈夫だろう』なんて思っていた矢先だった。

突然A君が立ち上がりながら言った。

A「ほら、来た来た」

自分「え!? 何が?」

ビックリしながら自分は聞いた。

A「何って、話しただろ。Bから電話が来たんだよ」

そう言ってA君は電話に向かって歩いていく。そしてA君はおもむろに “鳴ってなどいない” 電話の受話器を取ると、さも誰かと話しているように楽しげに会話している。

よくよく聞くと今日の大学での出来事とか、自分が部屋に遊びに来ていることなどを話している。

自分「電話なんか鳴ってないだろ~!!」

急に怖くなった自分は叫びながらダッシュでA君に近づき受話器をもぎ取った。

隣で「何するんだよ!」とか喚き散らしてるA君をシカトして、自分は受話器に向かって大声で言った。

自分「誰なんだよ! イタズラならたち悪いぞ! いい加減にしろ!!!」

しかし受話器からは何も聞こえてこない。ウンともスンとも言わない受話器に自分は少しホッとしてA君に言った。

自分「なんにも聞こえね~ぞ。ただの無言電話じゃね~か! いい加減に…」

そこまで言った時にふと気が付いた。自分は “鳴ってない” 電話の受話器を耳に当てていた。

普通、鳴ってない電話の受話器を取ると「ツ――――――――――」とかいう音が聞こえるはず。

なのに受話器からはひたすら無音だった。

胸の奥から恐怖がものすごい勢いでこみ上げてくる。受話器を耳に当てたまま完全に固まってしまった自分に、受話器から女性の、しかし図太く耳障りの悪い声がトドメを刺した。

「オ マ エ コ ソ ダ レ ダ」

自分は受話器を床に投げ捨ててダッシュでその部屋を出た。なぜかA君がその時、今まで見たこともないような顔でニヤニヤ笑っていたのを覚えている。

それ以来、自分は完全にA君を避けた。しばらくしてA君はまた大学に来なくなり、風の噂で退学したということを聞いた。

関連記事

トンネル(フリー写真)

変化するビデオテープ

友人から聞いた話。 彼が大学に通っていた頃に、泊まりがけで遊びに行ったグループが居た。 その時、仲間の一人がビデオカメラを持っていて、みんなふざけて色々映していた。 …

宿

『コ』の字の家

私の家は都市から少し離れた町にあり、日本家屋が立ち並ぶ場所にありました。 近所の噂では、元女郎宿を改築した家らしいです(改築したとは言え、かなり古い家でしたが)。 その家は…

不気味なカセットテープ

今から10年程前、俺が通ってた中学校はA県M市M中学校だった。 恐山のある街を検索すれば判ると思う。 校舎は3階建てで、職員室側と教室側に分かれてた。 職員室側は1階…

変なタクシー

昨日、ひどく恐ろしい体験をしました。 便宜上昨日と言いましたが、実際は日付が変わって本日の午前1時過ぎのこと。 残業のため終電で帰ってきた私は、家の近くまで走っているバスが…

親子のシルエット(フリー素材)

お母さんが居る

俺には年の離れた弟が居て、弟がまだ3歳の時に母親が亡くなった。 それからは父親と自分と弟と祖母の四人で一軒屋に暮らしていたのだけれど、二回忌を迎えた頃に弟が 「家の中にお母…

夜の住宅街(フリー素材)

屋根の上の女

今年の夏の体験。 私の家は山の上の方にある。 夜、喉が渇いたので飲み物を買おうと、500メートルほど坂を下った所にあるコンビニへ行くため自転車に乗った。 私の家からコ…

ドルフィンリング

ドルフィンリング

ドルフィンリングというイルカの形をした指輪が流行った大昔の話。 当時、私は小学校低学年でした。10歳年の離れた姉はいわゆる不良で、夏休みになるとほぼ毎晩不良仲間を家に連れて来ては…

ゴムまり持った女の子

私がまだ花の女子大生だった頃のお話です。 私の学科用の校舎は新設されたばかりでまだぴかぴか。最上階には視聴覚設備用の特別教室があり、その上にパイプスペース用の小部屋だけがある階が…

死刑執行

A受刑者は、大量殺人を犯し、死刑が確定していた。 それから数年。 今日は、A受刑者の死刑執行日である。 目隠しをしたA受刑者は、絞殺台に立たされる。 「ガゴン!…

なんで逃げちゃったの

これは数年前に友人(仮にAとします)から聞いた話です。 その当時Aは高校2年生。そしてそれは夏休みの出来事だった。 夜22時頃にAの携帯が突然鳴った。Aの近所に住む中学校か…