児童の数

公開日: 心霊体験

夜の学校(フリー素材)

小学生の時、夏休みに学校で一泊する、という行事はありませんでしたか?

何年か前、近所の小学校でそういう行事があり、ナレーションの仕事を地味にやっている私にお呼びがかかりました。

「夜、小学校で肝試しをやるから、その前に子供達に一つ怪談を話してくれないか?」

懐かしかったし、そういうの大好きだから喜んで行きました。

あんまり怖過ぎる話もどうかと思って、まあよくある怪談をいくつか。

教室の蛍光灯を消して、私だけに照明を当てて。

たいして怖い話じゃなかったんだけど『夜、学校、ヘンな照明、ヘンなオバサン(私)』とお膳立てが揃っていたので、子供達は真剣。

きっちり怖がってくれて、話を進めるとじりじりみんな寄って来るんですよ。

『あー、かわいいなー、なんだかんだ言っても子供だもんなー』なんて思いながら、子供達の顔を一人一人見ながら話をしました。

話が終わり蛍光灯を点けて教室が明るくなり、改めて子供達の方を見たら、何だか違和感が。

子供が、少なくなっている。

何人減ったか、なんて具体的な数は判らないけど、明らかに減っている。

薄暗い教室で話をしている最中に見た顔が、明るくなった教室で見つけられない。

その日は『保護者も来ていたから、肝試し前に帰る子は帰っちゃったのかな?』くらいに思っていました。

翌日、学校にお礼を言いに行きました(ギャラ貰ったし、私も楽しかったし、また来年も呼んで欲しいし(笑))。

先生に「途中で帰った子も何人かいましたよねぇ」と聞いてみました。

すると先生は笑って「いませんよ。参加した児童は全員泊まって行きました」

ん?

「参加した児童は、何人だったんですか?」

「28人ですよ」

ん?

そんなに少ないはずがないんですよ。

だって、2クラスが一緒に授業を受けられる視聴覚室がほぼ一杯になるくらい子供がいたんです。

教室が明るくなって『子供が少し減ったかな?』と感じた時も、40人くらいいたんです。

あれから数年経ち、世間で色々な事件があったせいで、近所の小学校では夏休みのお泊りをやめたようです。

次にああいう機会があれば、こっそり子供の数を数えながらやりたいと思っているんですがねぇ。

関連記事

中古車

視える娘

娘が3才くらいの時、中古で大き目の車を買いました。 私も娘も大喜びで、大きな車を楽しんでいました。 しかし数週間経った頃、娘が車に乗り込もうとした時に急に大泣き。 「…

沢(フリー写真)

居ないはず

十数年前の夏、小学6年生の頃。某林間学校で2泊3日の宿泊をした時の話。 当時、俺は林間学校へ行く前夜、夜の怪談話や肝試しでのネタを仕込む為、同じ小学校に通っていた兄に、その某林…

白虎隊

ある高校がF県に修学旅行に行ったそうです。 A君は友達数人で作った班で自由行動を楽しんでいました。 しかし、A君は慣れない土地のためか、班が一緒のB君とその班からはぐれてし…

廃病院

廃病院での心霊体験

まだ俺が大学に居た頃だから、もう2、3年前になると思う。 田舎を出て県外の大学に通っていた俺に、実家から「婆ちゃんが倒れた」と電話があった。 昔から色々と面倒を見てくれてい…

カナちゃんのメッセージ

ここでの俺は神楽と名乗ることにする。 断っておくが、本名ではない。 今はサラリーマンをしているが、少し前までは神楽斎という名で霊能者をしていたからだ。 雑誌にも2度ほ…

ビジネスホテル

警備のアルバイト

学生時代、都心のビジネスホテルで警備のアルバイトをしていました。 従業員の仮眠時間帯、深夜12時から明け方の5時まで、フロントの業務と巡回を一手に担っていたのです。 門限…

ハイハイ

学生の頃、バイト先の店長から聞いた体験談です。 ある日、店長が友人数人と居酒屋で飲んでいた時のこと。 みんな程よく酔いが回ってきた頃、一人だけ酔い潰れていた人がいました。 …

看護婦寮

これはまだ私が日本に居た時の話なので、10年くらい前のことです。もう既にその寮は取り壊されているし、かなりの年月も経っているので文章にしてみました。 未だに当時の細部まではっきり…

窓ガラス(フリー写真)

お通夜を覗く女性

15年程前、不思議な体験をしました。 当時は福井の田舎に住んでおり、高校生の僕は、友人の母親のお通夜へ行きました。 崖崩れか何かの急な事故で亡くなったとのことでした。 …

見つけて…、お願い…

これはもう25年以上も前ですが、実際に体験した話です。 元々ある場所に起因する話なのですが、当時私が高校2年から3年へ上がる春休み中に、その事は起こりました。 そのある場所…