迷子インコと異世界からのメッセージ

インコ

これは、テレビ番組『探偵!ナイトスクープ』で実際に取り上げられた話である。

依頼の内容は、「迷子のインコを保護したので、飼い主を探してほしい」というものだった。

保護されたインコは、「ピーコ」や「な○たピーコ」、「奈良市三条」などの言葉を話しており、担当探偵のたむらけんじ氏は、インコの手がかりをもとに動物病院や、周辺の中田姓・長田姓の家庭を訪ねて回った。

しかし、飼い主を特定することはできなかった。

そして問題の場面が訪れる。

たむらけんじ氏が車内でインコの様子を撮影していた際、その映像の中に奇妙なつぶやきが録音されていたのである。

インコが話した内容は、次のようなものだった。

「ピーちゃん、ごめんね。ここは異世界かも。内職してたら急に誰もいなくなった。ピーちゃんだけでも逃げて。電話も繋がらない。私は出て行きます」

インコの声ははっきりとしたものではなく、あくまで聞き取りに頼る内容ではあったが、確かにこのような意味の言葉を繰り返していた。

その後、番組内でも継続して捜索が行われたが、結局、インコの本来の飼い主は見つからなかった。

もしかすると──。

本当の飼い主は、何らかの理由で異世界に迷い込み、いまだに帰ることができないのかもしれない。

インコだけが、この世界に取り残されたまま──。

そんな不思議な余韻を残す出来事だった。

関連記事

振り子時計

柱時計のある家

中学生の頃、家が火事に遭いました。 全焼で家を失ってしまったのですが、父の商売の関係でどうしても同じ町内で家を見つけなければなりません。 新居を見つけるまでの間、私達は斜…

アパートのドア(フリー写真)

異界の部屋

当時はアパートに住んでいて、その頃に体験した不思議な話。 母ちゃんに頼まれ、回覧板を他の部屋に渡しに行った。 さっさとドアのポストに回覧板を入れ、自分の部屋に帰って行った…

とある物件

今から8年くらい前のITバブルと呼ばれていた頃の話です。私が学校を卒業し、新卒でとある自称IT関係という会社Aに就職いたしました。 当時私は就職活動を適当にしていたため、3月くら…

逆さの樵面

私が生まれる前の話なので、直接見聞きしたことではなく、その点では私の想像で補ってしまう分もあることを先に申しておきます。 それから地名、人名等は仮名としました。 もったいぶ…

学校(フリー背景素材)

知っている子

私の友達Aさんが、小学校6年生の時に体験した話である。 休み時間、彼女は友達と一緒にトイレでお喋りをしていた。 すると突然トイレの入口が開けられ、一人の少女が飛びこんで来た…

アパート(フリー写真)

暗い部屋

大学2年生の冬、住んでいたアパートの契約が切れるところだったので心機一転、引越しをしようと部屋探しをしていた。 不動産屋へ行き希望を伝えると、駅から近くて割と綺麗なマンションを紹…

ベランダの女

俺が小学4年生の時の実体験。 俺が初めて学校をサボった時の話です。親にばれると怒られるのは目に見えていたから、学校に行くふりをして家の近くで時間を潰した。 姉貴と両親が出か…

ビルの隙間

去年の夏休みの事。 夜中にコンビニへ行き、いつも通る道を歩いていると、ビルとビルの間に1メートルくらいの隙間があるのを発見した。 俺は『こんな所に隙間あったっけ?』と思った…

小さな鍾乳洞

少し昔……と言っても15年以上前の話になる。 俺の地元には小さな鍾乳洞がある。 田んぼと山しかないド田舎だったので、町としても鍾乳洞を利用して観光ビジネスを興そうとしたらし…

お屋敷(フリー写真)

お屋敷の物品回収

古い物を家主の居なくなった家から回収し、業者に売りに出す仕事をしています。 一般の人から依頼があって回収する事もあるし、解体業者からお呼びが掛かって現場へ出向く事もあります。 …