ピアノ騒音殺人事件

公開日: 本当にあった怖い話

IMG_4700

新興住宅地で起きた事件で、新興住宅地の欠陥が現れたものとして、有名なピアノ殺人事件を取上げる。

これは1974年平塚市で起きた事件で、当時大変話題になった事件であり、かつ過去に繋がりのない人々が、団地という密集した形態で住むようになることの、様々な意味を問いかけた事件である。

事件が起きた割には、そこで提起された社会的意味は、あまり問い直されることなく、ますます事件の背景になった要因は肥大化してきているようにも思われるので、現在取り上げる価値があるだろう。

事件の舞台になった平塚の姉崎団地は、県営住宅で、1400戸。

3DKで24世帯ずつ、60棟ぐらいの集合住宅があり、平塚の郊外に建設された新興住宅地である。

事件の3日前に、豊川一家は夫婦と子ども2人で、空き家の募集に当選して、引越してきた。その時幸子が小淵と会っている。

その時のやりとり。

「この上の者だが。近所に挨拶回りはしたかね」

「はい、あのう、一昨日越してきて夕方回りましたけど、上は両方ともお留守でしたから」

「そうか、それならいい」

幸子はそれからすぐに、子どもの佳子に

「エチケットにうるさい団地だわよ。挨拶回りをしないと催促されるんだから」

と言って、急いで封筒を持って上に行き、小淵に挨拶している。

「どうも先程は失礼しました。305に引越してまいりました豊川でございます。遅くなりましたが、どうかよろしくお願いいたします」

「そんなものはいらん。挨拶をすればよい。この下のように、いまだに挨拶に来ないのもいる」

その直後の幸子と、後で被害に遭う志津子の会話。

「挨拶回りが遅いって叱られたわ」

「そのくらいのことは言う人。変人だから、気にしないほうがいいわよ。階段で会ってお辞儀しても、返事もしませんよ」

「誰にでもですか?」

「子どもたちが、おじちゃん、こんにちは、といっても、知らんふり」

「さえ。魚釣りに行くくらいで、家にごろごろしているわね。かおりがピアノを弾くのがうるさいって、奥さんに怒鳴りこませたことがあったわ」

「まあ」

「おたくで、かおりのピアノ、うるさいですか?」

「いいえ。そんなことないわ」

ピアノの音が聞こえることは分っていて、一番離れた部屋で、テレビを点けていれば聞こえない程度だったが、それを幸子は黙っていた。

このやり取りで、団地の人間関係の幾つかが分かる。

幸子と志津子は初対面であるのに、すぐに親しくなっている。しかし、それはある「変人」を媒介にしてである。

小淵は幸子に話しかけたことで、実はとても親切にしてあげたという、普段あまり経験しない感情をもって、しばらく心を落着けていたのである。

被害に遭った宇田一家は、1970年の6月に、小淵に2月遅れで、小淵の階下に引越してきた。

父親の俊は真面目な努力家の労働者で、嫌な仕事も黙々とするので、雇用主に気にいられるタイプであった。

妻の志津子は社交的で、彼女が応募してこの団地に入った。

俊の勤め先からは遠かったが、狭いアパートから抜け出したかったので、大変喜んでいた。

かおりとみどりという2人の女の子がいた。

音楽が好きだった志津子は、団地に入ってからかおりにピアノを習わせるようになった。

事件は1974年8月28日のことだった。

小淵はこの1週間前にスーパーで包丁を買っていた。

宇田俊は朝出かけた。小淵はそれを待っていた。俊には体力的に負けるといつも考えていた。

朝からピアノの音がするので、宇田志津子と次女のみどりがごみを出しに行き、長女のかおりがピアノを弾いている時に階下に降りて行って、まずかおりを刺し、帰って来たみどりを残虐な方法で殺し、そして、その後帰った志津子を刺した。

そして、その後襖に俊宛ての言葉を書いている。

迷惑かけるんだから
スミマセンの一言位
言え、気分の
問題だ、来た時
アイサツにもこないし
馬鹿づらして
ガンとばすとは何事だ
人間殺人鬼には
なれないものだ

その後、電話線を切断し、豊田幸子に階段で会うが、部屋に戻ってから逃走した。

関連記事

山の上の廃病院

高校生の時の実話。 地元の中学校時代の友達2人と、近くの山に肝試しをやりに行こうという話になった。 その山はそれほど高くなく、頂上が広場になっている。そばに病院が建っており…

人が死ぬ数分間

人が死ぬ瞬間を見たことがありますか? 私は見ました。人から魂が抜けていく数分間を。 交通事故の現場での話です。数年前のある日の朝、バイクで都心に向かう時のことです。 …

死亡事故の多い交差点

実体験を書きます。 小学2年生の頃、交差点で車に撥ねられました。 場所は小学校の通学路で、小学生の死亡事故が何度かあった交差点です。 私は歩行者信号が赤だったので下を…

奴が来る

奴が来る

これは実際に起きた事件にまつわる、生存者の証言をもとにした話である。 「大雪山ロッジ殺人事件」として、過去に北海道新聞にも掲載された記録が存在する。 本稿で語るのは、その…

集合住宅(フリー素材)

団地のエレベーター

高校時代の時に体験した話。 当時、俺の友人Aが住んでいた団地には、割とベタな怪談があった。 5年程前にそこの2階の住人が自殺したのだけど、その人は自殺当日の夜23時半頃に、…

雑居ビルの怪

今からもう14年くらい前の、中学2年の時の話です。 日曜日に仲の良い友人達と3人で映画を観に行こうという話になりました。友人達を仮にAとBとします。 私の住んでいる町は小さ…

不倫はダメ

叔母さんが東京で友達とアパート暮らししてた時の話。 友達と服飾を目指し勉強中だった叔母は、友達とも毎日帰宅が深夜だった。 今では珍しくなった木造で、外側にカンカンと音が出る…

電話

ダレモイナイヨ

ある年の夏の終わり頃の事でした。 私が住宅街の中にポツンとあるカフェバーで働いていた時の話です。 その店はあまりお客も来ず、私と友人達の恰好の溜り場となっていました。 …

携帯電話(フリー素材)

携帯にまつわる話

俺の携帯の番号は「080-xxxx-xxxx」という『080』から始まる番号です。 でも、機種変してすぐは「090-xxxx-xxxx」だと思っていて、彼女にもその『090』から…

旧生駒トンネル(フリー写真)

架空の最終電車

大阪から奈良へ抜ける近鉄奈良線。 大阪と奈良の間には生駒山があり、電車は長いトンネルを通ることになる。 現在のトンネルは『新生駒トンネル』と言い、その昔、数々の死傷事故を起こした『旧生…