団地のエレベーター

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

集合住宅(フリー素材)

高校時代の時に体験した話。

当時、俺の友人Aが住んでいた団地には、割とベタな怪談があった。

5年程前にそこの2階の住人が自殺したのだけど、その人は自殺当日の夜23時半頃に、エレベーターで2階から8階まで上がって、そこから手摺りを乗り越えて飛び降り亡くなった。

ちょうど帰宅したサラリーマンがエレベーター待ちをしていて、その一連の出来事を目撃していたそうな。

その日から毎晩23時半頃に、エレベーターが2階から8階に行き、そのすぐ後に地上に何かが叩き付けられる音がするようになったという話。

もちろんそれを聞いた時は作り話としか思わなかったのだけど、Aが本当に起こるとしつこく言うものだから、BとCを誘って一緒に見に行こうという事になった。

それで当日、Aの団地に集まった。

まず本当にエレベーターに誰も乗っていないのか確認しようという事になり、俺とBが2階のエレベーター前で待機。

AとCが8階のエレベーター前で待機する事にした。

その日は特に変な雰囲気も無い普通の夜で、俺達は特に恐怖心も無く、だらだらと時間が来るのを待っていた覚えがある。

そしていざ23時半頃。

2階のエレベーターのドアがゆっくりと開いた。

中には誰も居ない。

少し視線をずらすと、いつの間にか行き先『上』のボタン押されていたようだった。

俺とBは思わず顔を見合わせたが、当然それには乗らなかった。

そしてドアがゆっくりと閉まり、エレベーターはそのまま登って行き、8階で停まった。

俺とBは黙って待っていたが、地面に叩き付けられる音というのは特に聞き取れなかった。

その暫く後にAとCが階段で降りて来て(Cがエレベーターに乗って降りるのを嫌がったらしい)話を聞いたのだけど、やはり誰も乗っていなかったらしい。

「やっべー、マジじゃん!」

となったのだけど、幽霊そのものを見た訳ではなかったから、俺もBもあまり怖くなかったんだよね。

それで、地面に叩き付けられる音は聞こえなかったから、明日また改めて1階の落ちた場所に行ってみて、その音を聞いてみようという話になった。

Cだけは恐がって、もうやめておくと言い出したから、次の日に集まるのは俺とAとBだけという事になった。

次の日、再び集まった俺達は、その落下現場に居た。

何の変哲も無いアスファルトの地面で、Aにここだと言われても、実際にどこかはいまいち分からなかった。

そして23時半頃、エレベーターが上がって行くのをそこから見て、いよいよか…となる俺達。

そのすぐ後に、何かが前を通り過ぎたような風圧。

ドサッと重い固まりがが叩き付けられたような音。

生暖かい何かが飛び散って、俺の顔や服や腕にべったりと張り付くような感触。

慌てて手の平で顔を拭って確認してみたが、特に何も付いた様子はなく、腕も服も何の痕跡も無かった。

しかしその直後に猛烈な頭痛がして、凄まじい吐き気に思い切り嘔吐する俺。

何度も何度も吐いて、横を見るとAとBも同じように何度も吐いていたようだった。

結局、その後は三人とも青い顔でAの家にお邪魔になった。

次の日には帰ったのだけど、三人ともたちの悪い風邪のような症状で三日も寝込んだ。

ここからが後日談……と言っても語れる事は少ない。

俺達が落下現場に行った日以降、件の怪異はさっぱり起きなくなったそうな。

もちろん俺は確認しに行く勇気など無く、あくまで話として聞いただけ。

俺を含め、AもBも今でも元気である。

上の状況から、祟りにでも遭ったのではないかと当時は死ぬ程ビビっていたのだけど、その後は特に何も無いから、きっと大丈夫だったのだろう。

ただCは体調が戻って復帰した後、俺達を怯えた目で見るようになり、露骨に避けられるようになってしまった。

恐がりのCには、俺達が何をやってそうなったか知っているだけに、怖くて仕方が無かったのだろうと今では思う。

関連記事

さっきの子

今年の夏休み、大学の友達と3人で四国へ旅行に行った時の話。 ナビも付いていないオンボロ車で、山中で迷ってしまい、どうにか国道に出る道を探し回っていた。 辺りも薄暗くなってき…

北陸本線

二日前だから11月の6日の出来事。終電間近の北陸本線の某無人駅での変な話。 音楽を聴きながら待っていると、列車接近の放送もなく急にホームに列車が現れた。 「うぉっ、時刻表よ…

心霊スポットの地下(長編)

6年位前、当時私がまだ十代だった時の事です。友人と私、それと2つ上の先輩の4人で深夜、地元で有名な心霊スポットに行くことになりました。 男4人で心霊スポット巡りと、なんともむさ苦…

むかえにきたよ

私は高校時代、電車通学をしていました。 利用していたのは、一時間に一本ペース、駅の9割が無人駅という超ド田舎の私鉄です。 二年に上がった春、私が乗る駅で若い親子の飛び降り事…

夜道(フリー写真)

連れて帰ったもの

私が小学3年生の夏休みに体験した話。 私が住んでいた所は凄い田舎で、地域の子供会の恒例行事で七夕会があった。 七夕はもう過ぎているけど、要するに皆で集まって、クイズなどの出…

電話

ダレモイナイヨ

ある年の夏の終わり頃の事でした。 私が住宅街の中にポツンとあるカフェバーで働いていた時の話です。 その店はあまりお客も来ず、私と友人達の恰好の溜り場となっていました。 …

民宿の部屋

白無垢の花嫁

私が小学校低学年の頃、夏休みには家族で田舎を訪れることが恒例でした。 そこには、私たちが毎回宿泊する古びた民宿がありました。 各部屋の入り口は襖で、玄関はすりガラスの引き…

着物女性の後姿

お礼参り

家の近所にお墓がある。そこに一人で住んでいるおばあさんが体験した話。 ある夜、そのおばあさんは布団に入って眠っていたが、人の気配を感じて起きたらしい。 だがそんなことは日…

沖縄の夕日(フリー写真)

霊感のある生徒

これから話すのは高校の先生から聞いた話。 先生が初めて担任を持った時、いつも窓の外を見ている生徒が居たらしい。 その生徒が関わる幾つかの体験をお話します。 ※ まずは何…

そこを右

あるカップルが車で夜の山道を走っていた。 しかし、しばらく走っていると道に迷ってしまった。 カーナビもない車なので運転席の男は慌てたが、そのとき助手席で寝ていたと思った助手…