電話を切りなさい

公開日: 本当にあった怖い話

書斎(フリー写真)

会社の先輩(女性)が学生の頃に体験した話。

学校から帰ってみると、家に誰も居なかった。

先輩は特に気にすることもなく、父親の三畳ほどの広さの書斎にある電話で友達とおしゃべりを始めたのだが、その途中で電話相手の友達が

「何か音がしない?」

と言った。

「カチカチカチカチ」

と、ちょうど電話機のフックを連打する音に似たその音は先輩の耳にも聞き取れたが、

「混線でもしてるんじゃない?」

と、あまり気に掛けなかった。

そのカチカチ音も、30秒くらいの間隔で数回鳴り続けた後で止まった。

一時間くらい話した頃、玄関を開ける音がし、廊下にドサッと買い物袋を置く音がした。

『母親が帰宅したのかな?』と思いつつ、それでも喋っていると、背中のすぐ後ろの扉が

「ドンドンドンドン!」

と凄い勢いでノックされた。

「うるさいなあ!もう!」

先輩はノックの主は長電話嫌いの母親だと思っていたので、扉をドカッと蹴り返した。

ノックの音は止まった。代わりに女の声がした。

「でーーーーんわーーーーを切りなさい」

『でんわ』のところまでは、伸びたテープのような低い声。

しかし『切りなさい』は、逆にテープを早回ししたような甲高い声。

異常に気付いた先輩は怖くなり、友達に頼んで暫くそのままおしゃべりを続けてもらった。

日も暮れかけた頃、再び玄関を開ける音がし、廊下にドサッと買い物袋を置く音がした。

廊下に小走りの足音が響く。

「ドンドンドンドン!」

先輩はもう喋ることも出来ず震えていた。扉の向こうで声が上がる。

しかし今度は正真正銘、母親の声だった。

「お父さんが倒れて運ばれたんだよ。こっちは必死にあんたに伝えなきゃと思って電話してたのに!」

関連記事

暗い歌

数年前、ある靴屋で働いていた時の事。 あまり忙しくない店だったから、閉店後の片付けはスタッフが1人で行っていたんだ。 ある夜、僕が1人で閉店準備をしていると、店内にかかって…

田舎で起きた事件

これは実際に起こった事件にまつわる話。 今から15年前、俺は当時10歳だった。 俺の地元は山形県の中でも更に田舎なところで、ご近所さんはみんな親戚みたいなものだった。 …

トプン

昨年の秋口、暇だったので札幌の某川上流にある小さなダムに釣りに行った時のこと。 住宅地からさほど離れていない場所にあるので、休日には親子連れも来るのんびりした所なんだけど、その日…

心理テスト

「心理テスト」というと、簡単に性格などを判断できる手段として、馴染みあるものだ。 しかし、それは時として犯罪者の精神鑑定で用いられる場合もあるという。 そこで、実際に犯罪者…

親子のシルエット(フリー素材)

お母さんが居る

俺には年の離れた弟が居て、弟がまだ3歳の時に母親が亡くなった。 それからは父親と自分と弟と祖母の四人で一軒屋に暮らしていたのだけれど、二回忌を迎えた頃に弟が 「家の中にお母…

不気味な唄

何かの雑誌の投稿で読んだ話で、もう随分前のことです。 まだMDすらなく、CDからカセットへ録音してウォークマンで聴いていた頃の話です。 その女性(Aさん)は当時中学生くらい…

しがみついて

3年前、家族でI県の海岸にあるキャンプ場に遊びに行った。キャンプ場は崖の上にあり、そこからがけ下まで階段で下りると綺麗な砂浜があった。 私達の他にもたくさんキャンプに来てる人がい…

むかえにきたよ

私は高校時代、電車通学をしていました。 利用していたのは、一時間に一本ペース、駅の9割が無人駅という超ド田舎の私鉄です。 二年に上がった春、私が乗る駅で若い親子の飛び降り事…

病室

盛り塩

俺が足を怪我して入院していた時、俺より早くから入院していた奴と仲良くなった。 ある日、消灯後に喫煙所でダベっていると「あ~、部屋帰りたくね~」と言う。 俺と奴は病室が違う。…

蝋燭

キャッシャ

俺の実家の小さな村では、女が死んだ時、お葬式の晩に村の男を10人集め、酒盛りをしながらろうそくや線香を絶やさず燃やし続けるという風習がある。 ろうそくには決まった形があり、仏像を…