子供に視えるもの

公開日: ほんのり怖い話

病院のベッド(フリー写真)

旦那の祖父が危篤の時の話。

連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。

もう親戚の人も来ていて、明日の朝までが山らしい。

息子はまだ小さいので病室にずっと居る訳にもいかず、もう夜で他の患者も居ないし、1階のロビーで待機していた。

普段20時には寝る息子も普段と違う雰囲気が嬉しいのか、21時を過ぎても眠そうな気配がない。楽しそうにしていた。

21時を回って、そろそろ夜も遅いし、当番で義祖父に付き添うことにして、今日はそろそろ帰ろうという話になった。

しかし息子が突然「じいちゃん!じいちゃん!」と叫び出した。

『病室に居る旦那の父のことかな?』と思ったので、

「じいちゃんは上で用があるから待ってようか」と言っても、エレベーターまで行って

「じいちゃん!じいちゃん!」と叫ぶ。

旦那が「連れて行こうか」と言うので、じいちゃんの居る病室へみんなで行った。

ところが、旦那の父ではなく危篤の義祖父を指差し「じいちゃん!じいちゃん!」と言うので、ああこっちのじいちゃんのことかと納得した。

「じいちゃんね、今ねんねしてるの。今日はもう遅いし、バイバイして帰ろうか」

と私が言い、息子が「じいちゃんバイバイ」と言ったその瞬間、義祖父の呼吸がおかしくなり亡くなってしまった。

「じいちゃんは最後に○○(息子)に会いたくて呼んだんだねえ」

と、皆口を揃えて言っていた。

その後、義祖父を家に連れて帰るためそのままみんな待っていだが、私と息子だけ先に車に戻っていた。

私は義祖父が亡くなったことを実家の母に電話した。

ついでに息子も電話口に出させ「ばあちゃん会いたい」「ばあちゃん好き」などと話していた。

その時、急に「じいちゃん!」と叫び出した(父は亡くなっていない)。

「じいちゃんじゃなくてばあちゃんでしょ」と私が言っても、

「じいちゃんじいちゃん」と嬉しそうな様子で話す。

電話を切っても「じいちゃんじいちゃん」と繰り返す。

「じいちゃんどこにいるの?」と訊いたら、

「あっち」と病院を指差す。

「お母さんはじいちゃんがどこに居るか分からないから、○○君連れて行って」

そして車を降りると一目散に病院へ。

病院へ着くと、エレベーターの前で「じいちゃん下!じいちゃん下!」と言う。

私はまだ病室に居ると思っていたのだけど、取り敢えず地下のボタンを押し下へ行く。

地下は一般に使われていないようで、目の前が壁で道が左右に別れ看板もない所だった。

「じいちゃんあっち!じいちゃんあっち!」と、息子が指差す方に行く。

何度も角を曲がって辿り着いた突き当たりに、親戚の人が集まっていた。

「あれー? みんなこんな所でなにしてるの?」と言ったのと、状況を理解したのが同時だった。

みんなで義祖父を送り出すところだった。

「△△(私)、何でこんなとこに居るの?」と言う旦那に事の顛末を話した。

一緒に見送りに来ていた医者と看護婦が、恐ろしいものを見るような目で息子を見た。

しかし親戚の人は「おじいさんはほんとに○○が好きで、見送って欲しかったんだねえ」とほのぼのしていた。

その後、家に着いてから、義祖父の亡骸を見て息子が「じいちゃん」と言う事は一度もなかった。

「じいちゃんどこ?」と聞いてもしらっとして、分からない顔をしたり義父を指したり。

子供というのは人間の身体を見ているのではなく、その中の魂を見ているのではないだろうか。

そして、その魂は死んで割とすぐ身体から離れてしまうのではないか。

私が死んでその死体を見ても、息子は「ママ」とは言ってくれないだろうなど、色々考える一日でした。

関連記事

山の神様

俺が体験した不思議な話。 母方の実家は山奥の大きな家なんだが、今その家には祖父母と叔父叔母と従兄弟(40近いおっさん)が住んでいる。 うちからは少し遠いこともあって、なかな…

優しい抽象的模様(フリー素材)

兵隊さんとの思い出

子どもの頃、いつも知らない人が私を見ていた。 その人はヘルメットを被っていて、襟足には布がひらひらしており、緑色の作業服のような格好。足には包帯が巻かれていた。 小学生にな…

病院の廊下(フリー素材)

子供だけに見えるもの

旦那の祖父が危篤の時の話。 連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。もう親戚の人も来ていて、明日の朝までがヤマらしい。 息子はまだ小さいので病室にずっと居る訳に…

女の誘い(宮大工8)

お伊勢参りの翌年、梅が開き始める頃。 山の奥にあるお稲荷様の神主さんから、お社の修繕依頼が入った。 そう、弟弟子の一人が憑かれたあのお稲荷様の社だ。 親方に呼ばれ、 …

ゲーム機

天国への踊り子

PlayStation Homeを始めた頃の話。 あるお化け屋敷ラウンジに、いつログインしてもずっと踊り続けているアバターが2体いるんだ。仮に「ぶらきゅー」さんと「はぴぴ」さん…

タヌキの神様

俺の姉貴は運が良い人間だ。 宝くじを買えば、ほぼ当たる。当たると言っても、3億円なんて夢のような当たり方ではないのが残念なところだ。 大抵 3,000円が当たる。何回当たっ…

和室(フリー写真)

回転する位牌

昔ニュースになったので、知っている人は知っているかもしれません。 一人暮らしのおばあさんが、マンションの一室で孤独死した。 死因は、ノイローゼが昂じて、弱った心臓が耐え切…

プレゼント

中学生だった頃、いじめが原因で同級生が自殺した。 親の引っ越しか何かで転校してきた子で、性格もあまり明るい子じゃなかったから、すぐにいじめの対象になった。 そして、私も暗い…

炎

火葬場の二組の骨

近所にある戸田火葬場の関係者から、ある驚愕の話を聞きました。 10年に1回程度、火葬中に突然、死者が一時的に生き返ることがあるというのです。 この現象は、極端な高温による…

大きな木(フリー写真)

初恋のお兄さん

小学3年生の頃、当時9歳だった私は、学校で虐めに遭っていました。 幼なじみの友達はいたのですが、一人で過ごす方が楽に感じてきていました。 ※ そんなある夏の日のこと…