13体の死体と老婆

公開日: 心霊体験 | 怖い話

meadow-above-a-village-hdr-wallpaper-53d7d04ee97ad

小学生の頃に保健の先生に聞いた話だけど、岐阜の民家であったゾンビ事件は怖かった。

その村は岐阜の小さな村で人口も少ないため、家同士が隣接しておらず、隣の家との距離は100メートルほど離れていました。

ある雪の日、休憩させてもらおうと思い空家に入ったら老婆がいました。

老婆に案内され二階に行ったら、老婆が消えてしまいました。

仕方ないので一階に戻り気味が悪いので帰ろうとすると、一階の畳の真ん中で老婆がカマを持って立っていました。

急いで逃げて入り口まで辿り着き、戸を開けようとするもなぜか開きません。

そうこうしているうちに老婆に手を掴まれました。

さっきまでは暗くて気づかなかったのですが、その老婆はよく見ると肌が腐っていて、生きているとは思えませんでした。

そしてその老婆は言いました。

「よく聞け!ここには13体の死体が眠っている。供養しろ!さもなけりゃ、おまえを殺す」

そう言われた後、気を失ってしまいました。

どれくらい経ったか目が覚めて夢かもしれないと思い帰ろうとしたら、畳の真ん中(老婆が立っていた場所)に染みがありました。

そしてその畳をひっくり返したら、畳の下に人骨が綺麗に並べてありました。

よく見ると人骨は14体ありました。14体目はさっきの老婆だったんです。

怖くなって家に帰り事情を話し、村人全員で空家に行ったら染みのある畳の下に13体の人骨がありました。不思議なことに老婆はそこにいませんでした。

それから村ではその空家を取り壊して、空家のあった場所に染みの付いた畳を祀ったそうです。

今は畳の代わりに石碑が置いてあるそうです。

関連記事

夜の寝室(フリー素材)

霊感の強い先輩

私が中学2年生の時、同じ部活に『自称霊感が強い』先輩が居ました。 私は当時、あまりそういうオカルト的なものは信じていませんでした。 ですので、その先輩の体験した話なども半…

肝試しから戻らない7人

この話は実際に新聞に載った話です。 ある高校生の男女8人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。 夜も更けてきた所で、肝試しに行くことになりました。 でも本当…

有名な家

もうかれこれ10年前の話。当時、まだ自分は9歳だった。 諸事情で祖母と二人暮らしをしていたが、小学生半ばの頃に母親とも一緒に暮らすことになった。 それまで祖母とは小さな漁師…

インターホン

俺が5才の頃の出来事。 実家が田舎で鍵をかける習慣がないので、玄関に入って「○○さーん!」と呼ぶのが来客の常識なんだが、インターホン鳴らしまくって「どうぞー」って言っても入ってこ…

櫛で髪をとかす女性(フリー写真)

櫛のなくなる部屋

私が以前住んでいた部屋の話。 私は就職を機に、会社近くのアパートに引っ越した。 立地は良いけどかなり古いアパートで、家賃が安かったのが決めた理由だ。 出社一日目、早…

生霊

この前、職場の同僚Aと居酒屋で飲んでいたときの話。 偶然、俺の前の職場の飲み会とカチ合った。 俺は特に問題があって辞めたわけじゃないし、前の職場の人とも仲が良かったので、合…

寝たフリ

小学校の先生Aから聞いた話。 高校の部活の合宿で、20人くらいが一つのでかい部屋に布団敷いて詰め込んで寝るってシステムだった。 練習がきついからみんな疲れて夜10時には寝ち…

俺の曾爺ちゃんの話を書いてみようと思う。 と言っても、曾爺ちゃんは俺が物心付く前に死んでしまったので、爺ちゃんに聞いた話なのだけれど…。 更にそれを思い出しながら書くので、…

工場(フリー写真)

お婆さんと地蔵堂

茨城県の常磐自動車道の、とあるインターチェンジを降りてすぐの工業団地にあった工場での話。 その工場は夜勤者の交代が夜中の2時で行われていて、2時で交代して帰る途中の派遣社員が、…

抽象画

息子を迎えに来ますからね

知人のおばあさんは我が強くて恐い人だけど、自分の母親の話をする時だけは顔つきが穏やかになる。その人から聞いた昔話が原因の出来事。 ※ そのおばあさんの母親(仮にAさんとする)は、お…