生霊

公開日: 怖い話

abstract-art-paintings

この前、職場の同僚Aと居酒屋で飲んでいたときの話。

偶然、俺の前の職場の飲み会とカチ合った。

俺は特に問題があって辞めたわけじゃないし、前の職場の人とも仲が良かったので、合流はしなかったものの向こうの人が何人もこっちの席に来て、お酒を注いでもらったり、唐揚げとか刺身とかを奢ってもらったりとかしてた。

そのうち同僚Aが気分が悪くなったと言い出し、俺たちは一足先に店を出ることになった。

店を出て、

「だいじょうぶか?」

なんて言ってたら、同僚Aが

「お前の前に勤めてた会社の課長、ほら、さっき酒注ぎに来てた人、あの人はもう駄目だな」

なんて言い出した。

「なんで?」

って訊いたら、Aは

「あの人、3人の生霊に憑かれてるよ。人間ああなっちゃあもう駄目なんだ。俺、それで気持ち悪くなっちゃったんだよ」

だって。

「生霊?マジかよ、そんなの解るの?」

って訊いたら、どうもAには分かるらしい。

「例えば、おまえでも、初対面の人に会って3分話してみて、いや、一目見て嫌悪感を感じる人間っているだろ?見た目がキモイっていうレベルじゃなくってさ」

と、Aはそんなことを言い出した。

A「そういう人間ってのは、なにかしら憑かれちゃってるんだよ。あの課長程の凄い憑かれ方のやつは俺も初めて見たけどな」

俺「そんなに凄く憑かれちゃってるのか?あの課長」

A「うん、ああなっちゃうともう駄目だ。何をやってもね」

俺「生霊って、恨みみたいなもんなの?」

信じられなかった。確かに、前の会社のあの課長は尊敬できない人だったが、そんな強力な生霊が3人分も憑くものなのだろうか?

A「ああ、恨みっていうより執念、いや、怨念かな?」

俺「じゃあ藁人形とか、そういうことをどこかの3人がしてるって事?」

A「そうじゃないよ。思うだけでいいんだ」

俺「相手を恨むには、自分も代償を払わなくちゃいけないってよく言われるけど?」

A「そんなのは要らないんだよ。恨みを晴らす代償は、あの課長にされた色々な、嫌がらせなり、セクハラなり、パワハラなり、とても言葉では言えないような汚いことをされた事で前払いしてるんだから」

俺「ていうと、頭の中であいつ氏ねとか思うだけで生霊が憑くってこと?」

A「そうだよ、恐いねー」

まあ、そういうこともあるのかな、と俺は思った。

あの課長なら恨まれても納得だ。

ちょっと気になったので、俺はAに訊いてみた。

俺「なあ、俺には生霊は取り憑いていない?」

A「お前にはじーちゃんばーちゃんしかついてねーよ。これからもお年寄りを大切にろ」

どうせなら、若いねーちゃんに憑いて欲しかった。

最後に、一番気になることをAに訊いた。

俺「それでさ、あの課長に憑いていた3人って、どんな人なの?」

A「一人は女の人だね。おとなしそうな感じだけど、よっぽどひどい目にあったみたい」

そうか、確かに前の会社は事務員さんがコロコロ変わっていた。

噂では、あの課長が気に入らなければ即クビになったそうだ。

A「あとは男だ。一人はなんか思いつめてたなー。ああいうのが一番やばい。恨みに取り憑かれると、今の自分の生活なんか関係なく恨みつづけるからね。そのせいで更に状況が悪くなっちまう。恨む事で、自分の今の生活を駄目にしてるんだ」

なるほど、恨んでばかりいたら今の生活もままならないって訳だ。

こいつ、いい事言うじゃん、と俺は思ったね。

A「3人目はね、お前だったよ」

おれかーwww( ´_ゝ`)

そうかもしれないね。

あの課長には本当に氏んで欲しいと思ってるからね。

それにしてもAは凄い。

本物です。本当に見えてるんだね。

それ以来、なんかそういう力を信じるようになりました。

関連記事

蔵(フリー写真)

漬物石

去年の7月のことだ。 俺の祖父と祖母は老人ホームで既に他界していて、実家を管理する人がいなかったから、荒れ放題になってしまっていた。 本来ならば、相続の関係で俺の母親の姉(…

畑(フリー写真)

人面芋

兄夫婦の嫁さんが教えてくれた話。 兄嫁(仮名・K子さん)のお父さんは、昔から農家をしている人だった。 農家というのは、幼い頃からお手伝いをさせられるから大変だったと、K子さ…

工事現場(フリー写真)

持ち出された藁人形

俺は建設会社で現場作業員をしています。 ある年の年末、道路工事の現場で働いている時の事でした。 一日の作業を終えてプレハブの現場事務所へ戻ると、ミーティング時に使う折り畳み…

ゼンゾウ

伯父が都内の西側にちょっと広い土地と工場の跡地を持っていたんだ。 不況で損害を被った伯父は、これを売りたがっていたんだよ。 と言っても伯父も金が無くてね。更地には出来なかっ…

時計(フリー素材)

裏返し

最初にお願いと注意を。 この文章を読む前に、身近な所に時計があるかどうか確認して欲しい。十分、二十分が命取りになりかねないので。 では……。 ※ 先月、高校時代の友人が…

叔母のCTスキャン

俺の叔母は脳腫瘍をこじらせて鬼籍に入った。 無論悲しかったが、それ以上に恐ろしい死に方だったのだと、今にしてみれば思う。 入院してから早いうちに脳腫瘍だという診断は受けてい…

中古車

視える娘

娘が3才くらいの時、中古で大き目の車を買いました。 私も娘も大喜びで、大きな車を楽しんでいました。 しかし数週間経った頃、娘が車に乗り込もうとした時に急に大泣き。 「…

階段

日暮里駅の階段

友人との怪談話の中で、ある興味深い話を耳にしました。それは、日暮里駅の改札を出て右手にある階段での話です。友人の知人から聞いたというその話では、「その階段の23段目で振り返ると、面白…

酸素

悪行の報い

2年前、私が特別養護老人ホームで介護職員として働いていた時の話です。 この施設は非人道的な職場でした。老人たちを物のように扱う職員が多く、食事に薬を混ぜる、乱暴な入浴介助、抑制…

肝試し

高2の夏休み。霊の存在を否定していた友達が、出ると評判の廃屋に1晩1人で泊まることに。 昼間、下見をしてあまりにも汚いので寝袋を用意。晩飯の後、廃屋の前で別れたのがそいつを見た最…