守護霊の助け

魂(フリー素材)

若い頃、友人のBさんと久々に会い、飲みの席で「本格的な占いをお互いしたことが無い」という話で盛り上がったことがありました。

酔った勢いで帰り道、幾つか閉まっていた占い場の中から適当に「守護霊を視ます」という看板を見つけ、そこの占い師に占ってもらうことになったのです。

見た感じ70代程のおばあさんがBさんの額に手を当て、「あなたは、この帰り道で危険な目に遭う」と言い出しました。

本格的な占いが初めてだったので、『怖いことを言って何かを買わせる気なのかな』と私達は内心思っていたのですが、違うようでした。

「でも、あなたの守護霊が助けてくれる。あなたの守護霊は、オチに強い」

「視る」と書いてあったので守護霊の容姿を知りたかったのですが、その占い師は性質を視るのだと説明してくれました。

占ってもらった帰り道、駅のホームに降りようとした私の顔の真横を、Bさんの顔が落ちて行くのが見えました。

何とBさんは急に意識を失い、顔面から下りの階段に突っ込んで行ったのです。

『危ない!』と思ってBさんを掴もうとしましたが気付くのが遅く、既に顔面が階段にぶつかりそうでした。

顔面が階段にぶつかった後、そのまま一回転し、Bさんの膝が階段にぶつかり、そして肩、頭、腕といったように体のあちこちをぶつけながら転げ落ちて行ったのです。

しかし、音がしません。

言うなれば、Bさんがまるでタンポポの綿毛のように、ふわりふわりと音も無く転がって行くのです。

一瞬の出来事でしたが、Bさんに駆け寄ると血の一滴も出ておらず、軽く「今何が起こったの…?」と言ってきました。

その後、一応救急車を呼び病院に搬送されたのですが、Bさんはお酒の飲み過ぎで一瞬意識を失ってしまったようで、少し休んだら翌日に退院できました。

占い師の言っていたことが本当だったとBさんは喜んでいましたが、人間が綿毛のように回転しながら階段を落ちて行ったところを見た私は、ただ気味が悪かったの一言でした。

関連記事

異世界で過ごした日々

これまで3回ほど異世界に行ったことがあります。 1回目は多分、9歳か10歳の頃。2回目は23歳の頃、3回目は10年前の36歳の頃でした。 あの世界に行くのはいつも決まって、…

タヌキの足跡

神棚のタヌキと姉の運

俺の姉は、昔から“運が良い”と評される人間だ。 宝くじを買えば、ほぼ毎回のように当たりが出る。とは言っても、夢のような3億円といった大当たりではない。大抵は3,000円。あまり…

雨(フリー素材)

天候を操る力

小学生の頃だったか。 梅雨の時期のある日、親友の友人という微妙な関係の子の家に遊びに行った。その親友と一緒に。 そこで三人でゲームなどをして遊んでいたら、あっという間に帰る…

犬(フリー写真)

埋葬した子犬

心霊体験になるのか分かりませんが、子供の頃に不思議な経験をしました。 小学5年生の時、私は凄い田舎で暮らしていました。 小学校は統合され、登下校はスクールバスでないと通え…

ざわつき声の正体

高校を卒業し、進学して一人暮らしを始めたばかりの頃の話。 ある夜、部屋でゲームをしていると、下の方から大勢の人がざわざわと騒ぐような声が聞こえてきた。 俺は『下の階の人のと…

山道(フリー写真)

出られなくなる山道

車好きの友人(Aとします)から聞いた話です。 G県のある山中に、夜間は通行禁止にされている山道があるそうです。 夜間通行禁止の理由として、 『明かりが全く無い上に見通…

林

山の女の子

昔、私が小学3年生のとき、毎年夏になると両親は私を祖母の家に連れて行っていました。その町は都心から離れたベッドタウンで、まだ発展途上の田舎でした。周囲は広い田んぼや畑、雑木林が広がっ…

首刈り地蔵

小学生の頃、両親が離婚し俺は母親に引き取られ、母の実家へ引っ越すことになった。 母の実家は東北地方のある町でかなり寂れている。家もまばらで町にお店は小さいスーパーが一軒、コンビニ…

精神病棟では、病状の軽度により、週末など決まった期間自宅に帰るのを許される患者もいる。 毎週末に外泊を許されていたA氏(50代男性)。日々その時を待ち侘びていたそうだ。 週末、A氏は家…

時計

時間を超えた警告

二ヶ月前、私が経験した奇妙な出来事をお話しします。夢だったのか現実だったのかは定かではありませんが、記憶に新しいその日の出来事をご紹介します。 ある日、私は朝10時に目を覚まし…