出られなくなる山道

山道(フリー写真)

車好きの友人(Aとします)から聞いた話です。

G県のある山中に、夜間は通行禁止にされている山道があるそうです。

夜間通行禁止の理由として、

『明かりが全く無い上に見通しがかなり悪く、事故の危険性がかなり高いため』

と公式では言われています。

通行禁止と言っても通ろうと思えば通れるのですが、そもそも擦れ違いが出来ないほど道幅が狭い箇所もあるため、地元の人はまず使いません。

それに今では、比較的時間は掛かりますが、明かりもあり見通しの良い道が整備されているため、昼間でも使うメリットは殆ど無いそうです。

事故の危険が高いため夜間通行禁止にされていると書きましたが、地元の人によれば理由は他にもあり、それは公には出来ない理由だそうです。

つまり、その山道から出て来られなくなることがあり、そのまま行方不明になっている人も居るそうです。

曲がりなりにも近道であるため、昼間なら30分くらいで越えることが出来る山道です。

しかし夜間にその山道に入ると何時間走っても抜けることが出来ず、麓に辿り着くことが出来なくなるそうです。

実際にAは夜明け前に入ったことがあるらしく、2時間以上走って、周囲が明るくなった頃にようやく山道を出ることが出来たそうです。

行方不明になっている人たちはいずれもその身体だけで、車だけは後日山道で発見されているそうです。

どの車体にも損傷は無かったらしく、山道で一度止まったと見られているそうです。

彼らに何があったのかは不明ですが、その山道で一度でも止まると何が起こるのでしょうか?

それにしてもAは無事に出て来られて本当に良かったと思います。

燃料はギリギリだったそうです。

男の戦い(宮大工12)

十年程前、親方の親友でやはり宮大工の棟梁であるKさんが病気で倒れてしまった時の事。 親方とおかみさんは急遽お見舞いに行き、俺は親方の代理で現場を取り仕切った。 三日程して親…

お屋敷(フリー写真)

お屋敷の物品回収

古い物を家主の居なくなった家から回収し、業者に売りに出す仕事をしています。 一般の人から依頼があって回収する事もあるし、解体業者からお呼びが掛かって現場へ出向く事もあります。 …

もう5、6年前かな?確か秋も過ぎて12月だかそんくらいの時期。 前日に早く寝たから、その日はやたらと早く目が覚めたのよ。 だいたい日の出の直後くらいだったと思う。起きたとい…

中古のナビ

8年くらい前の体験を書いてみるよ。 中古車屋で店長をやってるダチがいるんだけど、そいつから中古のナビを安く買ったんだ。 ちゃんと名の知れたメーカーの、後付けでダッシュボード…

かごめかごめ

この話は、実際に友人が遭遇した話で、彼もその場所はついに教えてくれませんでした。 実際に人が2人死に、彼も警察にしつこく尋問されたそうです。 これは私が大学時代にその友人か…

林道(フリー写真)

姥捨て山

俺の兄貴が小学生の頃、まだ俺が生まれる前に体験した話。 兄貴が小学5年生の春頃、おじいちゃんと一緒に近くの山へ山菜採りに入った。 狙っていたのはタラという植物の芽で、幹に棘…

インフルエンザウィルス(フリー素材)

高熱とアリス症候群

去年の年末、俺がインフルエンザで倒れていた時の話。 42度という人生最高の体温で、意識もあるのか無いのか分からない状態で俺は寝ていたのだが、尿意に襲われてふらふらと立ち上がった。…

人形(フリー写真)

アンティークドールの夢

中学校に入学した時、入学祝いで祖母からアンティークドールを貰った。 古いドールだったけど、しっかり手入れされていて、汚いという印象は受けなかった。 それどころか、銀色の髪…

残されていたもの

かつて、地方のとある旅館に泊まった家族の娘が、トイレで惨殺されるという事件があった。 事件現場は凄惨を極めた。 全身は滅多刺しにされ、顔は個人の判別もできないほどに破壊され…

コインロッカーベイビー

東京で一人暮らしをしている女性がいた。 彼女はある時、誰の子とも分からない子供を身ごもったのだが、育てることができそうになかったので、自宅でひっそりと子供を生み、そのまま東京駅の…