妖怪カラコロ

4e20e03915e585728b2a22ace8cd9197_l

専門学生の頃に深夜専門でコンビニのアルバイトをしていた時の話。

ある日の午前1時頃に駐車場の掃除をしていると、道路を挟んだ向こう側の方から何か乾いた物を引き摺るような、

「カラカラカラ」

という音が聞こえてきたんだよ。

最初は『こんな時間に酔っ払いが木の枝でも引き摺って歩いてんのかな?』と軽い感じで捉えていたんだが、通り過ぎて行ったと思ったらまた戻って来てという風に、往復を繰り返している事に気付いたんだよ。

しかも移動スピードが徐々に加速していて、明らかに有り得ない速度で移動している。

流石に気持ち悪いなと思ったんだが、勤務時間はその日は午前3時までだったから、駐車場掃除はそこそこにして店内に戻ってバイトを続けていた。

それで、勤務時間も終わって午前3時に店を出たんだけど、その時には音も止んでいたので、気のせいだと思い自転車に乗って帰ることにしたんだ。

でも、少し店を離れた辺りからまた、

「カラカラカラ」

という音が聞こえて来た。俺の後ろから。

びびって少し早目に自転車を漕ぐが、音は明らかに俺に付いて来ている。

俺の家はバイト先の店から10分程しか離れていないから、ここは寧ろ焦って行動した方が危険だと思い、慎重に自転車を漕いで行く。

音は俺から10メートル以上は離れているが、ぴったりと付いて来る。

家の近くの所まで来て、あと角を三つ曲がったらすぐに家に着くという距離まで来た時、一つ目の角を曲がった途端、音は急に俺の真後ろまで接近した。

「カラカラカラ」という音が「ガラガラガラ」と大きく背後で鳴り響いた時は、流石に全身から鳥肌が立った。

緊張はピークにまで達していたけど、もう家まであと少しという所まで迫っていたから、振り返りたい気持ちを必死で堪え、とにかく自転車を漕ぎ続けた。

家の門が見えた時には、すぐさま飛び込んだ。

家まで着いたという安心感か、びびりながら振り向いた先には、拍子抜けだろうが何も居なかった。

その次の朝には家族に深夜にあった事を話して笑われた。

しかし、その日の内に俺は自転車でこけて左ひざの靭帯が切れる怪我を負ってしまった。

幸い切れたのは後十字靭帯で、滅茶苦茶痛かったが歩けたので、家族とその日の内に御祓いに行ったよ。

母からは「妖怪カラコロ」と変な名前を付けられたそれは、家族の間で暫く茶の間を賑わす話題になっていた(俺が怪我したのに)。

それから4年程経った去年の事なんだが、兄(長男)から唐突にこんな話をされた。

「あの当時さ、お前には言えなかった事があるんだけど、実はその音は俺も聞いてるんだよね。

大分昔なんだけど次男(これも兄)にさ、『何か気持ち悪い音が聞こえるから一緒に聞いてくんない?』って言われて、一緒に部屋で外の音を聞いていたら、確かにお前が言っていたような音が聞こえて、二人して気持ち悪いなって話してたんだわ」

「ちょ、言えよ!」

「だって、うちの周りで聞こえてたんだぞ。そんなこと言ったら余計びびらすだけだと思って言えなかった」

随分前からうちを狙ってたみたいです。

ちなみに今でも一年に一回くらいは聞こえます。

関連記事

神社のお姉さん

友達から聞いた話なので詳しくは判らないのだけど、嘘や見栄とは縁のない子が言っていたことなので、きっと実話。 友達は霊感持ちではないが、小学生の頃に霊か神仏としか思えないものに会っ…

本当に生きてる子どもなの?

数年前の話だけど、年に1度くらいの割合で間違い電話がかかってきていた。 だいたい平日の午後にかかってきた。出ると「ママ?」という一言だけ。 小さな子ども特有の、性別もあやふ…

ポラロイド写真

不可解な写真

最近、バイト先の店長から聞いた話。その店長の兄が10年ぐらい前に経験した話です。 その兄は当時、とある中小企業に勤めていたんだけど、まだ2月の寒いある日、後輩の女の子が無断欠勤し…

磨りガラス(フリー写真)

磨りガラスの人影

友人から聞いた話です。 数年前に彼が東京で一人暮しをしていた時のこと。 当時付き合っていた彼女が家に来ることになっていたので、夕方の17時くらいでしょうか、彼はシャワーを浴…

鬼になった武士

文政十二年(1829年)、6月8日のこと。遠野南部藩からの命令で、この町で山狩りが行われた。 これは館野武石衛門という猟師がリーダーとなり、辺り一帯の村や町に住む武士や町人、農民…

んーーーー

現在も住んでいる自宅での話。 今私が住んでいる場所は特にいわくも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。 …

お寺

綺麗な飾りの下

父が友人の家に遊びに行くと言うので、私は一緒に付いて行きました。 私は小学二年生でした。父の友人というのはお寺の住職さんでした。 父達が話している間、退屈になった私は、人…

登山(フリー素材)

謎の救助隊

登山サークルに所属していた3人の男性が、冬休みを利用してある山に登ることを決めました。 彼らのレベルではまだ早いと言われましたが、若さにかまけて無理やり登山を決行することにしまし…

インコ

インコのムウちゃん

2年程前から飼っているオカメインコのムウちゃんについてのブログを始めた。 始めた当初は誰も記事を見に来てくれないし、コメントも残してくれないので結構寂しかった。 でも他の人…

病院のベッド(フリー写真)

子供に視えるもの

旦那の祖父が危篤の時の話。 連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。 もう親戚の人も来ていて、明日の朝までが山らしい。 息子はまだ小さいので病室にずっと…