霊界への扉『スノーノイズ』

公開日: 世界の謎 | 都市伝説

TV_noise

皆さんも、一度はテレビを点けたまま寝てしまい、気付くとテレビが砂嵐だった…という経験はないだろうか。

この砂嵐、あまり気分の良いものではない。この砂嵐はテレビの受信信号が低下した時に発生するもので、『スノーノイズ』という。

近年は地上デジタル放送への移行が進み、あまり見られなくなっている。

以前はよくスノーノイズを見ていると霊界から声が聞こえてくるとか、スノーノイズをずっと見ているとその日に死亡するリストが流れる…など、幾つもの都市伝説があった。

電波を受信する過程で、それ以外のものまで受信してしまうというのは昔から言われていた事である。

東京タワーは巨大な電波塔なので、霊が無数に集まるとも言われている。

かの発明王、トーマス・エジソンが晩年に研究に没頭していたとされる『死者と交信する電波装置』のメカニズムは、テレビに非常に近いものだったとされている。

また、20世紀初頭のテレビは受信状況が悪く、見える筈のないものが映っていたとも言われている。

実は、晩年のエジソンの研究はかなり進んでいたらしいのだ。

しかし、その完成を待たずして発明王は亡くなってしまった。

エジソンはその研究に関するノートを3500冊も残しているが、天才によって書かれたメモの解読は非常に難しく、その後研究はされていない。

ただその一方で、某研究機関によってかなり研究は進んでいるという情報もあったりする。

その某研究機関によると、現在の地上アナログ放送がかなり高い確率で霊界と繋がってしまうと指摘しているのである…。

関連記事

消えたドナルド

マクドナルドのCMによく登場していた、真っ赤な髪に白塗りフェイスの道化師『ドナルド=マクドナルド』。 最近CMであまり見かけないなと不思議に思っている人も多いのではないだろうか。…

日暮里駅の階段23段目

友人と怪談話をしていて、その友人が知人から 「日暮里駅の改札を出て右手に行くとある階段を登る時に、23段目辺りで振り返って見たら面白いものが見える」 って聞いたという話が出…

人面犬

9月頃、旅行で東北のある県に行った。ついでに遠い親戚に顔を出す事になった。 結構な田舎で従姉妹夫婦と子供、旦那の両親が同居してて俺は初見で挨拶したりしてた。 お父さんが熱帯…

悪魔に体を奪われた女性

韓国の大都市である首都ソウルには、悪魔に体を奪われたという女性が家族によって軟禁状態にされ生活をしているという噂・都市伝説が存在する。 この女性は30代で、元々どこにでもいる女性…

聖ヨゼフの階段

サンタフェにあるロレット・チャペルは、建築家 P.ムーリーによってが設計されて1873年から工事が始まった。しかし構築物がほとんど完成されてから一つの恐るべき誤りが発見された。せっかく…

旧約聖書の予言

1992年6月、新聞記者だったマイクル・ドロズニンは取材でイスラエルに訪れ、そこである科学者と出会う。彼の名はエリヤフ・リップス博士。 そしてリップスは「かつてあったこと、今ある…

夢の中の男

画像の男をご存知だろうか? この男は「This Man」と呼ばれ、夢の中にだけ出てくると言われています。 事の発端は、2006年1月、ニューヨークの精神科に、ある一人の女性…

ギター

27クラブ: ロノウェの契約

古代イスラエルの王ソロモンは、72体の悪魔を召喚し、彼らの力を利用して望みを叶えさせたとされています。この中の27番目に数えられる悪魔はロノウェという名前で、特に心理操作やカリスマ性…

メリーゴーランド

ディズニーランドの噂

アトラクションで死亡した客がいた アトラクションの利用後に心臓発作などの理由で亡くなったゲストの事例は、NPO法人災害情報センターが管理するデータベースにも記録されています。こ…

自殺の聖歌『暗い日曜日』

1936年2月、ハンガリーのブダペスト市警が靴屋主人ジョセフ・ケラーの死亡現場を調査中、奇妙な遺書を発見した。 自殺したケラーが書き残したその走り書きのような遺書には、とある歌の…